最終更新:

693
Comment

【5820625】2025年受験組の談話室

投稿者: 管理人   (ID:mYn5JLflKcw) 投稿日時:2020年 04月 02日 16:18

ないので作りました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 50 / 87

  1. 【7237290】 投稿者: 公開  (ID:dui9i.Gehrw) 投稿日時:2023年 06月 11日 20:36

    今月の公開どうでしたか?
    理科がまた平均高そうですね

  2. 【7237423】 投稿者: 自己採点終了  (ID:VuHQ1FoOHDI) 投稿日時:2023年 06月 11日 22:55

    理科高そうですね 何だか手抜き問題みたいに見えます(最後の電気なんて理科の知識関係ないがや) 
    出題形式が二回に一回このパターンな気が?

  3. 【7237438】 投稿者: 浜大好き  (ID:1Ru3TfaXDic) 投稿日時:2023年 06月 11日 23:15

    私も理科の問題を見て、手抜き?と思いました。
    どんな意図であの問題になったのかな。
    解説も大問4だけ、、笑

  4. 【7237487】 投稿者: 理科  (ID:dui9i.Gehrw) 投稿日時:2023年 06月 12日 00:18

    あまりにも理科の公開の質がひどすぎる。
    クラス替えに影響のあるテストとはおもえないぐらい

  5. 【7237696】 投稿者: 国語、算数  (ID:1m/sHv.NKoM) 投稿日時:2023年 06月 12日 10:45

    皆さん
    国語と算数の出来はどうでしたか?

  6. 【7238293】 投稿者: ABB  (ID:wooVDGmIIy6) 投稿日時:2023年 06月 12日 22:54

    国語は前回並みの難易度
    算数は少し骨のある問題が見受けられ平均6割いくかいかないかぐらいでしょうか!?

  7. 【7238418】 投稿者: もう  (ID:HXWkmvQK33o) 投稿日時:2023年 06月 13日 07:48

    国語が絶望的だと言ってました。難しいと思っていましたがそうでも無かったのかな?やばいですね。理科は周りも簡単だったと言っていた、算数はまあまあできたそうです。毎回本人の感想とはかけ離れた結果なのであまり信用できませんが笑 

  8. 【7238455】 投稿者: 2025受験  (ID:1HOtVANQAgA) 投稿日時:2023年 06月 13日 08:37

    国語は難しそうですが、差がつく問題の印象です。できる方はできるのでしょうね。理科はどうしてか、5年のマスターの内容が一度も出てきませんね。受験に必要な光合成と呼吸とか、てんびん、溶解度など問題慣れすべき良問つくれそうですが。出題者が変わったんでしょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す