最終更新:

693
Comment

【5820625】2025年受験組の談話室

投稿者: 管理人   (ID:mYn5JLflKcw) 投稿日時:2020年 04月 02日 16:18

ないので作りました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 7 / 87

  1. 【6676173】 投稿者: 参考まで  (ID:oIfp2ai6lKY) 投稿日時:2022年 02月 16日 20:44

    96点で偏差値63.4でした
    90前半なら60ないかもですね

  2. 【6676623】 投稿者: 目指せS  (ID:WpH1ZliS41.) 投稿日時:2022年 02月 17日 06:38

    理科が95点で偏差値69.3でした!
    見たことない数字!!
    初めて受けた公開の算数も偏差値37で、見たことない数字に笑っちゃいましたが。
    理科がかなり押し上げてくれてました。

  3. 【6708751】 投稿者: 公開  (ID:jbzGbjpflTc) 投稿日時:2022年 03月 13日 19:35

    公開お疲れ様でした。
    算数って今回難しいなのかな。
    みなさん、どんな感じでしょうか?

  4. 【6708948】 投稿者: クラス落ちかも  (ID:vZDdrl5Zc4c) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:36

    算数はちょっと難しかったらしいです。
    前回が簡単だったので通常に戻った感じかな?

    春の七草、常識&定番とはいえカリキュラム的にマスターの授業でやってる教室とまだの教室で差が出そう。
    理科はその他も撃沈してしまったらしく、子供が落ち込んでます。

  5. 【6709051】 投稿者: お疲れ様でした。  (ID:Cevkvdy3aj2) 投稿日時:2022年 03月 13日 22:50

    算数は前回かなり易しめだったので、今回は普段通りに戻ったかな?と思いました。
    国語も普段と変わらないように感じましたが、みなさんどうですか?

  6. 【6709165】 投稿者: Vです。  (ID:rwPgDNx4Now) 投稿日時:2022年 03月 14日 00:11

    国語は感情移入し易い文で簡単でしたが、算数を時間配分ミスしてました。理科も実験教室に行っている為簡単でした。V算数次第で落ちるかもです。

  7. 【6709446】 投稿者: Hクラス女子です  (ID:WpH1ZliS41.) 投稿日時:2022年 03月 14日 10:00

    計算ミスが多いので、見直し!見直し!と声かけしたせいで、大問1、2を3回も見直しし、大問5は問題文を読んだだけで時間切れだったそう(汗)
    理科はボウフラを知らず。
    国語は意外にいけた?!
    今回そこそことれればクラスアップできるので、点数が気になります!!

  8. 【6709589】 投稿者: Vクラス男子  (ID:jbzGbjpflTc) 投稿日時:2022年 03月 14日 11:44

    お疲れ様です。
    算数は通常の難度に戻ったようですね。
    うちは算数80,
    国語76~78(漢字の書き方に自信がなくて)
    理科75
    社会85~91(記憶曖昧)(笑)
    とりあえずクラス落ちはないかなと思いますけどね。
    みなさんどうでしたか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す