最終更新:

16
Comment

【653568】教室で違いがあるのですか?

投稿者: 迷ってます   (ID:blXP8nOkJMs) 投稿日時:2007年 06月 07日 21:39

はじめまして 小学校2年生の母親です。浜学園に入塾したいと思っているのですが、上本町や西宮の教室と他の場所では やはり質などが違うのでしょうか?家からは天6教室が行きやすいのですが 浜学園のことがあまりよくわからないので、どなたか詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【656288】 投稿者: 便乗させて下さい  (ID:cF.BhJ.mtRc) 投稿日時:2007年 06月 10日 12:36

    早速のアドバイスありがとうございます。


    ご参考に2さま。
    華やかな経歴ですね。憧れます。
    2年生ですので、奨学社も入塾可能なのですが、既に大きな遅れを取っているでしょうから、

    浜の方で基礎からやり込むほうが良いのかと思い、悩んでおります。
    今からの奨学社はやはり無謀でしょうか?


    あせらなくてもさま。
    スパルタ塾=奨学社と考えて宜しいでしょうか?
    “V1クラスの数人がスパルタ塾出身でない”ということは、ほとんどがスパルタ塾
    出身の方なのですね。
    2年、3年をスパルタ塾で鍛えた方が良いのかしら?
    低学年時→浜の原級・飛び級・スパルタ塾 の3つに絞った場合、6年の時点での生き残り?
    率はいかがなものでしょうか。
    もちろん、本人のやる気が大きく作用するのでしょうが。

  2. 【656407】 投稿者: ご参考に2  (ID:FtBGRqcEWNg) 投稿日時:2007年 06月 10日 15:34

    奨学社は、週1回でしたから、スパルタだと思ったことはありません。
    宿題もあっという間に終わっていました。


    6年の成績は、低学年のときにどこの塾に通ったかより、本人の能力と努力に負うところが大きいでしょう。(当然ですが)


    奨学社や飛び級の子が、6年でも上位を多く占めているのは、単に、優秀な子が奨学社や飛び級に行ってるということなんだと思います。
    低学年では、塾も必要ないかもしれませんし、もし通うならお子様のレベルに合った所に無理せず通うのがいいと思います。


    さすがに5年から入塾して、最難関に合格するのは、かなり優秀でないと難しいでしょうけど。


  3. 【656573】 投稿者: 終了して思うこと  (ID:d4GMZhW88qk) 投稿日時:2007年 06月 10日 19:55

    ご参考に2様のご意見に、賛同いたします。


    奨学社にしても飛び級にしても、
    実際は、途中でダメになり辞めていく方も多いのです。
    しかしそれはそれで、賢明なご判断だと思いますよ。
    向き不向きは人それぞれなので、あって然りのことと言えるでしょう。


    低学年時、奨学社に通っていても、
    高学年時には、浜や希で中・下位クラスという方も案外います。
    飛び級も高学年まで続けることのできる方は、本当に優秀な方です。
    今、下の子の最レクラスにいるトップ生は、奨学社出身ですが、
    学年全体でもトップと言えるような方…奨学社に通っていたからというより、
    本人の素質(もちろん+努力)が、素晴らしい方です。
    同クラスには飛び級生もいますが、その方も、
    一つ年上の、それも上位は蒼々たるメンバーの中で、
    復テは大概ベストに入っていて、公開の算数はしばしば100点、
    飛び級しているから良い成績なのではなく、
    明らかに素質があるから飛び級になったという方です。
    (講師から勧められたらしい。低学年時まで塾無し。
    お稽古事も2つ続けていらっしゃるようで、ご参考に2様同様余裕のある方です。)
    もちろん、中には小4からの通塾で上位にいる方もいらっしゃいますよ!!
    長男の同級生には、小5からの浜のみで最難関に合格された方もありました。


    上の子の時も、やはり今と同様で、合否結果もそれぞれでした。
    ですから、単に「早ければ良い、奨学社に入れば良い、飛び級になれば良い…」
    というものでは、決してないと思います。辿ったコースによるのではなく、
    本人の能力と努力…本当におっしゃる通りですね。

  4. 【656788】 投稿者: あせらなくても  (ID:ygexTEDi9ko) 投稿日時:2007年 06月 11日 00:03

    すみません。私が知っている数人の子はスパルタ塾では無い・・・
    というのは、たまたま私が知っているV1クラスの数人の子は、
    幼稚園〜小学校低学年の間がんがんやらせるような塾に行っていないと
    いう意味でした。
    そういう塾があるらしいことは知っていますが、
    うちは通っていなかったので
    クラスの中でどれくらいの人数がそういう塾出身なのかはわかりません。
    でもそういう塾に行かなければ、上のクラスにはいれない、ということは決してないと思いますよ。

  5. 【656903】 投稿者: それは  (ID:lG9iPcQpwlg) 投稿日時:2007年 06月 11日 07:36

    土スクプラス最高レベル算数もしくは最高レベル特訓算数だけで
    低学年をすごし5年6年になってめきめきと頭角をあらわす
    お子様もいますしね。
    とにかく保護者さまとお子様が納得する教室選びをされたらよいと思いますよ。

    低学年時代は、近くですごし、変化をつけるために
    高学年に大規模教室へ移動するというのもよいとおもいます。
    とにかく授業見学をするなり、それが無理なら、今習っていることを
    子供さんに付き合って一緒にお勉強してあげてください。
    低学年のうちはそれが大切で、まじめに浜の宿題ををしていると
    面白いように成果が現れます。

  6. 【656917】 投稿者: それは  (ID:lG9iPcQpwlg) 投稿日時:2007年 06月 11日 08:03

    追加
    もちろん、塾に入るのは4年からでも十分だと思います。
    ですが、「ゆとり教育」の影響で、
    「学校の勉強以外何もしなかった」子供さんと、
    「プラスアルファ、訓練をつんだ」子供さんの間では、
    「才能、もともとの資質があるお子様は、トップになれても、
    そうでないお子様はかなりの努力が必要となる程度の差がついていると
    おもいます。
    いままでは「何もしなかったお子さん」が、5年からの入塾でトップにという
    こともありえたと思いますが。。
    別に浜の回し者ではありませんが、やはり低学年のうちから
    勉強をするために机にむかう習慣は大切ですよね。
    そういう観点から、利用するツールは、各保護者が、選択すればいいとおもいます。
    「3年までは塾に入らなくても大丈夫です」ということは、
    「保護者さんが、お子様のお勉強の教材や、進度に責任をもって、与えてやり、
    実際にやらせる」ということではないかと私は思います。

    また、違うご意見があればお聞かせくださいね。

  7. 【656969】 投稿者: 迷ってます  (ID:blXP8nOkJMs) 投稿日時:2007年 06月 11日 08:49

    それはさんのおっしゃるとおりですね。自宅で子供に勉強を教えるのは、自分の感情を かなりコントロールしないといけないので疲れます。このやり方でいいのかな?とか不安になったりもします。
    うちは低学年ですが、みなさまのレスを読んでたら中学受験で子供というより、親御さんが精神的にかなりまいってしまっているようで 怖くなります。
    塾合戦みたいなところもありますし^^ 心の隅では まだほんの子供なのに勉強 勉強と可哀想だなと思いますが、受験は戦いですから甘いことは言ってられないですね。6年生をお持ちの親御さんは 精神的につらくても誰にも愚痴ることもできず 一人で耐えてらっしゃるひともいるのでしょうね。話がそれてしまってすいません。ちょっとせつなくなってしまいました。


  8. 【658770】 投稿者: それは  (ID:lG9iPcQpwlg) 投稿日時:2007年 06月 12日 19:57

    迷っていますさま


    小学校2年生で、「6年になったらどうしよう」と先を見越していらっしゃる
    のは立派だと思います。
    今6年になって思うことは、学年ごとに「これだけは」というものがあり、
    そういう意味では、2年の段階では「計算力 漢字 ことば」
    3年になれば、プラス「簡単な文章の読解、算数の少しむずかしめの問題」
    くらいでいいと思います。これだけでもきちんとしておけば、低学年のうちは
    浜学園の公開学力でかなりいい成績がとれるかもしれません。
    ですが2年生から親が必死すぎると、子供さんも息切れすると思います。
    親が「たのしく」お勉強につきあってあげると、子供は勉強が好きになります。
    勉強好きな子供を育てると、6年になっても、たくさんの宿題を、さしたる苦労も
    感じず することになるでしょう。
    6年で公開30傑に出たり入ったりする程度で、
    上には上のお子様がいらっしゃいますけれど。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す