最終更新:

17
Comment

【5769654】教えてください)意外とかかった費用!(再)

投稿者: こーひーまにあ   (ID:qiuMO9k.dMk) 投稿日時:2020年 02月 27日 11:32

なぜか投稿した文書が途中で切れていたので再投稿します。
↓↓↓

はじめまして^^
中学受験を検討している新小2男子の母です。

私自身が公立育ちなこともあり…中受に関しては本当に無知で、
塾のHPやこのエデュも活用して色々と勉強しております

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7458262】 投稿者: 賛成  (ID:EpCGt2FdJ/k) 投稿日時:2024年 04月 25日 07:54

    偏差値60を簡単に言っている方がいますが、
    塾の15%、つまりは85%は届かないって意味です。
    無料の四谷大塚の全国統一テストを受けてみてどれだけの偏差値が出せるか?
    大多数の中学受験塾に通って無い子供たちは60どころか50だってどうか?

    持って生まれた能力の無い子供が高い学力を身に着ける為には早い段階から勉強を始めるしか有りません。短期間での詰め込みは逆効果です。
    幼児教育に秘密が有ったのです。

  2. 【7464799】 投稿者: 出てないところだと  (ID:WTTEevWu4vM) 投稿日時:2024年 05月 04日 10:53

    今年、中受終了です。
    うちも共働きです。そして私も公立育ちで、中受は初めてです。
    娘ですが、私立中に通っています。

    お金がかかるところとして、塾代や季節講習代、過去問コピー代などは先輩ママから聞いていた通りでしたが、実感として、無駄遣いしちゃっているなぁと思ったのは、模試の付き添い代です。
    試験会場が遠いと待っている間、一度帰るのも面倒だし、交通費も2倍かかるので、近所でお茶をしたりして時間を潰します。それが積もり積もると結構かかったかなぁ。後は、文房具代。一度、鉛筆の消し跡が汚くて答えは〇なのに✖だったことがあり、それが私のトラウマになってしまい(笑)
    模試の前に儀式のように新しい消しゴムを用意しておりました。それもちりつもでかかったなぁと。中学生になった今はその毎回買ってしまった消しゴムの残りを消費していますが、高校卒業までかけても使いきれないかもと思うくらいの量です。
    今思うとお茶も消しゴムも懐かしい思い出ですが、当時はちょっとしたことでキリキリしていたなぁと改めて思いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す