最終更新:

23
Comment

【1152627】大躍進?

投稿者: 実数は?   (ID:EBamJPSj4bs) 投稿日時:2009年 01月 21日 18:35

東大寺61名・西大和90・大阪星光62名・・・
これって、家庭教師分も含んでの数字ですよね?
能開センターのみの実数はどうなんでしょう。
ぜひ、別ページででも、開示してほしいと思います。
リンク>http://nokai.jp/kinki/exam_info/2009results_1.htm

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1153196】 投稿者: 新5年生 保護者  (ID:uKnhAeqwQ6.) 投稿日時:2009年 01月 22日 00:53

    東大寺61名も凄いですね。

    やっぱり,7月27日東大寺見学会(能開センターの小学5・6年生と
    その保護者対象)が良かったのでしょうか?

    能開HPでこの記事を読んだ時,正直,東大寺なんて
    夢のまた夢だと思っていました。
    しかし,この合格実績をみたら,
    参加できるものなら,親子で参加してみたいと思いました。


    ただ,この大躍進につられ,
    息子に変な期待とプレッシャーを
    与えないようにする必要がありますね。まだ2年もあるので・・・

  2. 【1153603】 投稿者: ポニョ  (ID:2F5C/9Osqrw) 投稿日時:2009年 01月 22日 11:17

    この大躍進はすごいですね。

  3. 【1154320】 投稿者: 内訳は  (ID:EBamJPSj4bs) 投稿日時:2009年 01月 22日 19:37

    どこの校舎のお子様が、合格されたのでしょう?
    当然、西大寺校の方が多いものと・・・

  4. 【1154389】 投稿者: 西大寺校  (ID:/wiYr0NkpDI) 投稿日時:2009年 01月 22日 20:20

    私も知りたいです。

  5. 【1154712】 投稿者: 各教室  (ID:SF1yJ6.Y2h2) 投稿日時:2009年 01月 22日 23:55

    2月になれば各教室で学年別懇談会が行われると思いますが
    昨年はその時に、教室生だけの合格リストを頂きましたよ。

  6. 【1154741】 投稿者: 合格体験記  (ID:YzHmCSRd9bg) 投稿日時:2009年 01月 23日 00:13

    毎年、分厚い合格体験記が作られるのですが、
    その巻末に、各中学校の合格者が実名(希望者は匿名)で全員掲載されます。
    各々の生徒の通っている校は明らかにされていませんが、
    居住されている県と市は記載されているので、
    大体どのあたりの校に通われているのか、見当をつけることはできます。
    ちなみに、この合格体験記はどなたでも、無料でいただけます。


    どうやら(ID:jI4N6dQMxvI)さんのおっしゃるように、
    「中国地方や和歌山などからの大量援軍を派遣した結果」なのかどうか、
    半年くらい後になりますが、合格体験記を見れば明らかになります。


    ちょっと~(ID:RBz2JHalDws)さんの悪意のあるコメント、
    マルチポストされているし、スルーしようかと思ったのですが、一言だけ。
    どこの学校でも、受験者が多い塾の大軍は、通行の邪魔になっています。
    灘や星光では、能開センターよりも受験生が多い浜・希・日能研の、
    保護者や先生の数がものすごく多く、通行の邪魔になっています。
    特に灘の校門までの道は狭く、報道関係者も多いので、大混雑していて、その上、
    近隣の教室から大勢で行進してきて、体育館前で保護者と先生が花道を作ったり、
    体育館前で立ち止まり、保護者に感謝の言葉を大声で叫ばせたりしていると、
    個人で来ておられる方は全く通ることができません。
    西大和での能開センターの振る舞いに対してだけ、ことさらに
    取り上げるのは、何かの意図があってのことのように思えます。

  7. 【1155166】 投稿者: 他塾  (ID:hd.IRObZ.bE) 投稿日時:2009年 01月 23日 10:43

    他塾に通っております。
    今年の能開の成績は素晴らしかったと私も思っております。
    うらやましいかぎりです。

  8. 【1156219】 投稿者: 気になる  (ID:6BXpW.tzLyM) 投稿日時:2009年 01月 24日 00:37

    銀次郎のブログに
    「 ● 大阪星光  ・・・   能開センター  40 ⇒  64 (+24)  初のNO.1?」
    と書いてあるのですが、2005年も能開が星光No.1だったので「初のNO.1?」は間違いなんですよね。
    (2005年は、能開58、浜43、希38でした)
    銀次郎さんに教えてあげたいけど、あのブログはコメントが書けないので残念です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す