最終更新:

25
Comment

【1058669】山脇学園

投稿者: スティッチ   (ID:oE52Y0lYO8c) 投稿日時:2008年 10月 16日 09:58

小5の娘の志望校を決めるのに、仕事の都合をやりくりしながら今年は、説明会、体験教室などの8校行きました。
山脇学園の説明会には、いつも都合が合わず、今年は行かれそうにありません。

来年は行きますが、どなたか行った方で、どんな印象でしたか?


又、説明会やパンフレットだけではわからない事など、通っていらっしゃる親御さんの、山脇学園はこんな学校という情報も是非お聞きしたいです。


よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1212925】 投稿者: 娘の場合  (ID:2yTDo1V.XCM) 投稿日時:2009年 03月 04日 23:06

    現在お世話になっております中一の母です。
    他の方も(子供どうしでも)どこを受験なさったか
    ほとんどお話しません。
    それだけ皆さん山脇に満足している証拠だと思います。


    娘の場合、第一希望大妻で残念組みです。
    残念で本当に本当に良かった。


    一年間お世話になり、山脇学園にご縁があったことに
    娘も私自身も大変満足し感謝をしております。

  2. 【1213092】 投稿者: めぐりあわせ  (ID:HRY9Xw0KiSY) 投稿日時:2009年 03月 05日 01:34

    通っている学校に満足しているって素敵ですね。うちの子は山脇ではないですが、最近、O妻にて合格したお友達から、「あんたの学校って第二志望がいく学校でしょ」っていわれてすごく嫌な気分になっていました。どうしてこういう言い方をする子がいるのか、その子と同じ学校をうけた娘は、O妻残念でよかったと思っていたところです。負け惜しみではなく、へたすると人間性がこわれるようなことをいう人間のいるところに娘をあずけてしまうところでしたので、神様に感謝しました。こんど下の娘が山脇を目指します。

  3. 【1214428】 投稿者: それはちょっと  (ID:HzYMsu/upKs) 投稿日時:2009年 03月 06日 08:01

    めぐりあわせさん


    書くのも野暮かと思いましたが…
    「娘の場合」さんは、山脇で素晴らしい学校生活をおくれていることから、大妻が残念だったことがお嬢様にとってよりよい結果をもたらし、本当によかった、とおっしゃっているのであって、大妻の悪口を言われているわけではありませんよ。
    お嬢様のお友達のような子ばかりが大妻に進学されるわけではないでしょう。
    お嬢様にとってはその子と別の学校になったことは幸いでしたでしょうけれど。


    めぐりあわせさんのお嬢様の進学される学校にも、どこかで「あの子と一緒にならずによかった」と言われているお子さんが入学されるかもしれません。山脇でも大妻でもない、うちの娘の通学している学校にもね。
    つまり、どこの学校にだって「いやー、一緒にならなくてよかったわ」といわれてきた子はいるだろうと思われるわけで。
    こういうの、受験の結果には「付き物」の話題だと思います。


    お節介失礼いたしました。

  4. 【1217338】 投稿者: 校則  (ID:0mpYigu9Nmc) 投稿日時:2009年 03月 08日 15:37

    娘が高校在学中です。
    地下鉄などで見かける制服崩し組、昔を知るものにはたえられませんね~
    中学のうちは大変厳しく、制服にも先生方もにらみを効かせていますが、高校になったらずいぶん大目に見るのだな、と思っています。

    そういえば、制服を着崩すのは高校生ばかり・・(青いハートの校章でわかります)中学生は大体清楚でかわいいですね。
    ほかにも短大食堂で食べれたり、娘はすっかりくつろいでいます。

    それでも高3くらいになるとまた正統路線にもどる子も多いです。流行おくれといわれる制服ですがそれなりに誇りも生まれるようです。
    高校から出る人数は平均10人くらいでしょうか・・音高に行く方や、芸能関係、附属高などのほかに素行が悪い方もいると思います。
    どこの中高も一緒ではないでしょうか。
    お金も手もかからないし、面倒見の良い平和な学校だな~というのが感想です。

  5. 【1235361】 投稿者: 新母  (ID:plQfovUDQ1U) 投稿日時:2009年 03月 22日 22:21

    今年の2月に第一志望校の山脇学園に娘が受かり うきうきしながら山脇での生活を楽しみにしています。
    娘は ブラスバンドクラブ テニスクラブに入りたいと言っているんですが ブラスバンドクラブは週3日 テニスクラブ(ソフトテニス)は週4日 この2つに入るのは大変ですよね。
    どうすれば いいのでしょうか。
    娘に無理だと言っても ブラスバンドとテニスの2つに入る とききません。

  6. 【1236087】 投稿者: 春  (ID:n/rrr8ds/mo) 投稿日時:2009年 03月 23日 15:37

    スティッチ様
    お嬢様の合格おめでとうございます。入学式が楽しみですね。
    入学後の部活動を楽しみにされているとのこと、ほほえましく
    読ませて頂きました。
    しかし、兼部は可能な部もありますが、ブラバンとテニスは
    不可能でしょう。
    入学後の見学期間に色々と見てみたらよろしいかと思います。
    意外に違う部が気に入るかもしれませんよ。
    入学式が良い天気になると良いですね。

  7. 【1236093】 投稿者: 春  (ID:n/rrr8ds/mo) 投稿日時:2009年 03月 23日 15:41

    間違えました。
    「新母」様へ
    でした。失礼しました。

  8. 【1263529】 投稿者: 山脇生徒です(^^)  (ID:9aLSX7tiWWo) 投稿日時:2009年 04月 19日 17:04

    バニラ様に言いたいのですが・・・
    ちゃんと個人ロッカーあります!!
    でも、一般公開しないんですよね。
    文化祭のときも、ロッカー立ち入り禁止とか言われて。。。
    校舎もそうです!
    ホントはもっといっぱいあるんですよ!
    私も入ってビックリでしたよ(笑)
    私も進路に関しては問題ないとおもいます☆
    補習は無料なので結構みんな行ってます!
    全然、お嬢様じゃないですよ!(笑)
    むしろ、都会にあるので現代っ子が多いです★
    質問とかあったらお答えします*

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す