最終更新:

27
Comment

【1170040】横共・頌栄・田園調布

投稿者: 頭が痛い   (ID:fyTEH5SBkTs) 投稿日時:2009年 02月 03日 09:41

昨日頌栄から合格いただきましたが本人は田園調布が気に入っており今日受験してます。ちなみに横浜共立も昨日受験し結果待ちです。親としては横共、頌栄、田園調布の順番で考えているのですが、子供は田園調布、頌栄、横共の順番です。いくら説得しても聞く耳を持ちません。何か良い話法ありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1174011】 投稿者: 頌栄ならそれなりの覚悟を  (ID:1aaMH7cbpb2) 投稿日時:2009年 02月 05日 20:59

    頌栄生の父ですがこの学校は勉強に対しては厳しいです。
    帰国生は数学や国語などが苦手と思いきや、グングン力をつけてきます。
    また、隠れ帰国生なるものも存在して(入学前にはウソだろ思っていまおいたが
    本当でした)帰国ながら一般性として受験して合格した猛者もいます。
    自信満々で入学した娘が自分以上の生徒に囲まれてヒーヒー言いながら
    勉強している姿は笑えます。妻は娘の成績に怒ってますが・・・。
    他校の事は勿論知らないですけど、
    頌栄の場合は2月5日(偏差値が良いと言われますが)入試で合格した生徒でもちょっと手を抜けば成績は中以下、更に努力しなければ底辺となる様です。
    我が娘は成績はイマイチですがそれなりに頑張っていて学校大好きなので
    まずは安心しています。

  2. 【1174012】 投稿者: 頌栄ならそれなりの覚悟を  (ID:1aaMH7cbpb2) 投稿日時:2009年 02月 05日 20:59

    頌栄生の父ですがこの学校は勉強に対しては厳しいです。
    帰国生は数学や国語などが苦手と思いきや、グングン力をつけてきます。
    また、隠れ帰国生なるものも存在して(入学前にはウソだろ思っていまおいたが
    本当でした)帰国ながら一般性として受験して合格した猛者もいます。
    自信満々で入学した娘が自分以上の生徒に囲まれてヒーヒー言いながら
    勉強している姿は笑えます。妻は娘の成績に怒ってますが・・・。
    他校の事は勿論知らないですけど、
    頌栄の場合は2月5日(偏差値が良いと言われますが)入試で合格した生徒でもちょっと手を抜けば成績は中以下、更に努力しなければ底辺となる様です。
    我が娘は成績はイマイチですがそれなりに頑張っていて学校大好きなので
    まずは安心しています。

  3. 【1174025】 投稿者: すみません  (ID:1aaMH7cbpb2) 投稿日時:2009年 02月 05日 21:04

    2重投稿してしまいました。すみません。
    スレ主様がどの学校に進学されても、充実した学校生活が
    送れますように。
    結局は自分が選んだ学校がベストだと信じて頑張るしか無いと思います。
    この3校ならどこでも本人次第で充実した6年になると信じています。
    親ができる事なんてそれくらいです。

  4. 【1175653】 投稿者: 頭が痛い  (ID:fyTEH5SBkTs) 投稿日時:2009年 02月 06日 18:54

    いろいろアドバイスありがとうございました。結果報告します。
    (受験結果)
    頌栄 ○
    田園調布 ○
    横浜共立A ×
    横浜共立B ×〔わざと?(笑)〕
    結果的に二校に絞られました。
    (進学先)
    本人と話し合い結果 頌栄 に決めました。本人も納得済です。

  5. 【1175673】 投稿者: おめでとう  (ID:OxAPih8sdn.) 投稿日時:2009年 02月 06日 19:08

    良かったですね

  6. 【1175679】 投稿者: 逆ですね  (ID:8s7fjsEN9K6) 投稿日時:2009年 02月 06日 19:10

    結果オーライだったようですね。
    良かったですね。
    うん、良かったです。

  7. 【1176269】 投稿者: よかったですね  (ID:/OOoXEUP5Ok) 投稿日時:2009年 02月 07日 01:44

    頌栄・・・、数年前の娘の憧れの学校でした
    羨ましいです。


    おめでとうございました!

  8. 【1176927】 投稿者: 頌栄生親  (ID:w7EHie4tBxM) 投稿日時:2009年 02月 07日 15:25

    おめでとうございます!
    頌栄は、JG残念組や鴎友、吉祥を蹴ってこちらを選ばれた方なども
    結構いらっしゃり、勉強は本当にかなりハイレベルです。
    校舎の古さは、通っているうちに気にならなくなるようです(笑)。
    その分、学荘や山荘が充実しており、オリエンテーションやクラブ合宿などは
    安く済みます。
    娘も本当に楽しそうで、学院生活をエンジョイしております。
    お嬢様の6年間が素晴らしものになりますように。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す