最終更新:

26
Comment

【1217081】早大学院中学

投稿者: 速報   (ID:fDJXmhj94X.) 投稿日時:2009年 03月 08日 11:16

試験は2月1日のみ
面接あり。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1217202】 投稿者: えっ!  (ID:knJETrLDG9U) 投稿日時:2009年 03月 08日 13:12

      本当?

  2. 【1217214】 投稿者: 学院  (ID:nYlRBPIRbBU) 投稿日時:2009年 03月 08日 13:30

    たかだか傍流・系属の早実、早中、ましてや慶應普通部の併願など、させるわけがない。学院中は早稲田の中の早稲田的存在となりうべきところだからです。おそらく、旧早実跡地(現在大学領地)に学院初等部ができるのも時間の問題かと。そうなると、早実のバブル崩壊。


    2月1日入試?
    当然じゃあないですか!
    早稲田の本流をなめるな!!


    早実・学院・早中併願をもくろんでいた方々
    残念でした~

  3. 【1217222】 投稿者: 面接  (ID:zz5GkroYyq2) 投稿日時:2009年 03月 08日 13:34

    面接って、どのぐらい重要視されるのでしょうか?
    面接も点数化されるのか、それとも、参考程度なのか。
    ご存知の方、教えてください。

  4. 【1217231】 投稿者: 学院  (ID:nYlRBPIRbBU) 投稿日時:2009年 03月 08日 13:39

    今、詳細を知っている人など
    この世にいるわけがない。


    そもそも学院自体詳細まで決定しているわけではありません。
    傾向がわかってくるのは2年後くらいですね。


    今から慌てているようでは........。
    焦りは禁物ですよ~

  5. 【1217610】 投稿者: 学院さんへ  (ID:gvIRlA4ZynY) 投稿日時:2009年 03月 08日 20:23

    あ〜、なんだ〜、あなた自身が国立に入れなかったから子供でリベンジ・・・ってクチね(笑)

    ご苦労さま。

  6. 【1217775】 投稿者: 説明会  (ID:mpGb2HcOkoc) 投稿日時:2009年 03月 08日 22:33

    速報 様

    3/8大隈講堂での説明会にいらしたのですね。

    ほう・・・・・。
    慶應普通部と同じ形式の入試内容なのですね。

  7. 【1217847】 投稿者: 管理者様へ  (ID:UU2DYizq1Xg) 投稿日時:2009年 03月 08日 23:16

    来年の中学入試の目玉であり、至急、学校別掲示板に専用スペースを
    設置願います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す