最終更新:

27
Comment

【5781528】都内公立中学の状況を教えてください。

投稿者: 引っ越し   (ID:zLgq1DbTjFk) 投稿日時:2020年 03月 06日 06:39

義理両親のそばに住まなくてはならない状況になり、引っ越しを考えています。
ただ、娘が私立中学に通っております。
偏差値40の学校なので、試験やタイミングの問題で、公立に転校しようと考えています。
ただ、都内の公立って、上層部が抜けて荒れまくっているのでは、とパッとおもってしまいましたが、都立高校もありますし、そんなことないですよね。

両親は世田谷におり、また人にお願いすれば杉並区に安くで住めるところがあります。
この二カ所の公立の良い学校をご教示ください。
また、私立中学も良いとこがあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5781888】 投稿者: 公立中はいつでも行ける  (ID:i3uzIYT8J4Y) 投稿日時:2020年 03月 06日 12:05

    高校受験は英語ができないと話にならないから中学受験の偏差値は考えない方がいい。高校受験は中学受験とは別物。公立に行くのが不安ならまず私立転入して合わなかったら、公立に行かれれば良いかと。

  2. 【5781909】 投稿者: とおりすがり  (ID:adtOGRz28kc) 投稿日時:2020年 03月 06日 12:20

    3学期末転・編入試験を行う都内私立中学が東京私立中学高等学校協会のHPに載っています。
    http://www.tokyoshigaku.com/news/22/

    ここに載っていなくても、今お通いのところがキリスト教主義学校なら、もしかしたら学校連盟・同盟(カトリックとプロテスタントで団体が違いますが)で編入出来るルートがあるかもしれません。

  3. 【5781989】 投稿者: 都内公立中出身者  (ID:uXN9C09jRe6) 投稿日時:2020年 03月 06日 13:28

    公立中は無難ではありません。様々なリスクがあります。やむを得なければ、公立中になりますが、レベルに拘らず、私立への編入の可能性を追求すべきです。
    公立中からは、おそらく都立高校を受験先に加えざるを得ないと思いますが、都立高校受験には内申点が決定的に重要です。転校生は余所者なので、能力やキャラクターの評価が固まっておらず、成績は良くも悪くもなり得るのですが、悪く出た場合、内申点が低くなる可能性があります。女子の高校受験の場合、私立の選択肢が極端に少ないため、都立高校の内申点には要注意です。また、公立中の下層の生徒が集まっているので、これまでお子様が通っていた私立校とは雰囲気が大きく違います。

  4. 【5782007】 投稿者: 女子なのね  (ID:jUY/pWn4Oso) 投稿日時:2020年 03月 06日 13:42

    取り敢えず、編入募集のある私立中を探した方がいいと思います。お嬢さんのレベル帯に相当する私立は高校募集をしていません。

    高校募集のある私立は、上は大学附属、下は都立の押さえ校の二極化です。お嬢さんの学力であろう中堅レベルの私立高校は、完全中高一貫になり高校募集をしていません。

    編入できる私立中がなければ、公立中にするしかありません。世田谷区などは教育熱心な地域ですから中学受験率80%の地域もあります。上位ならず中位ですら私立中に抜けています。しかし、世田谷、杉並で中学受験率が1、2割しかないような地域はそれはそれで心配な地域な気がしますね。

  5. 【5782030】 投稿者: 世田谷なら  (ID:WBurfUOqP/k) 投稿日時:2020年 03月 06日 13:59

    世田谷区なら、桜丘中学校が今一番注目を浴びている学校ですよ。

  6. 【5782062】 投稿者: 世田谷区、杉並区なら  (ID:z3FwD6D8ogk) 投稿日時:2020年 03月 06日 14:25

    こちらにも転入・編入募集している学校一覧があります。

    N偏差値で40前後の学校、多いですよ。
    https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/shigaku/press/files/0000001309/200217_2[削除しました]

    *2のあとにドットピーディーエフ入れてください。

    この中から通える範囲で見学とかしてみては?

  7. 【5782116】 投稿者: ポチ  (ID:uNibVtQPzTI) 投稿日時:2020年 03月 06日 15:18

    世田谷区で学力調査で一番偏差値が高いのは、成城の明正小学校です。
    ちなみに杉並区なら永福あたりの小学校が一番いいと思われます。
    やはり高級住宅街の方が子供の学力や家庭環境がいいですよ。

  8. 【5782147】 投稿者: ↑  (ID:xvjIZxlrReA) 投稿日時:2020年 03月 06日 15:38

    中学校の話ですけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す