最終更新:

29
Comment

【593499】こんな選択あるの?

投稿者: まだ夜は長い   (ID:XZABrJy5J/E) 投稿日時:2007年 03月 12日 22:53

友人の友人のはなし。渋幕、市川、都立小石川合格!!小4から塾に行きがんばりました。
選択した学校はどこでしょう?皆さん考えてみてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【598401】 投稿者: うーん  (ID:Te2r9Gmo.uc) 投稿日時:2007年 03月 18日 13:54

    うちだったら、渋幕かなぁ。
    でも小石川っていうのもわかりますよ。
    浮いたお金を思う存分中1から塾に注ぎ込めますしね。
    幕張よりも千石のほうが塾に行く足は便利だし。

  2. 【598413】 投稿者: 聞くということは  (ID:w0RdR4z6HSQ) 投稿日時:2007年 03月 18日 14:05

     まだ夜は長いさま

    友人の方は、私立に入れる費用がなかったわけではないでしょう。
    「私立の費用+塾」と考えたときに小石川であればOKだったということだと思います。
    第一志望だったら私立に入れていたのでは?
    1月校を見るとたぶん開成か麻布が第一志望だったのではないでしょうか?
    第一志望が駄目なら公立にという方もいらっしゃいますから、
    第一志望が駄目で、小石川という選択は有りだと思います。
    小石川は一応Y80%偏差値58 NのR4は55(2006年結果偏差値)

    Yのデータによると昨年の進学者偏差値は
    市川48〜62
    渋谷幕張50〜68

    確かに、受験者層の幅は小石川は広いでしょうが、第一志望にしている方が
    多いことを考えると、同じような進学者だと考えられますから、
    同じような進学者であれば、家が近くて、学費がかからなければ
    小石川を選ぶってそれほど不思議なことではないでしょう。



    それとも「お金がないから小石川にした」とどうしても言わせたいのでしょうか?

  3. 【598682】 投稿者: やはりお金  (ID:kxZfmuCgXw2) 投稿日時:2007年 03月 19日 06:55

    まだ夜は長いさま



    なんだかんだ言ってもうらやましいのでは?


    私立に行かせるつもりで準備していても
    入学金、授業料が無料というのは魅力でしょう。

    500万円くらいは違いますもの。

  4. 【609347】 投稿者: 通りすがり  (ID:Sp7orMXQPa6) 投稿日時:2007年 04月 03日 21:01

    同じ条件なら、我が家も小石川にします。

    小4から塾でというのも、あちらの都合と事情。
    学校が偏差値ではなく金銭面重視なのも、あちらの都合。

    他人の家の事はどうでもいいです。

    市川も渋幕も通学しにくそう。

  5. 【609359】 投稿者: ぷ  (ID:9SkKgFAaDwo) 投稿日時:2007年 04月 03日 21:16

    筑駒や筑附に行けなかっただけの話・・・
    東大は無理ね・・・

  6. 【609421】 投稿者: 当然  (ID:BuQfrKIxF2g) 投稿日時:2007年 04月 03日 22:16

    何故驚くのか、その方が驚きです。
    市川も渋幕も小石川には伝統的にも経済的にも通学の便の面でも劣りますから。
    ア、もしかして偏差値至上主義の方はそれだけしか通う学校の判断材料にしないのかしら??

  7. 【609985】 投稿者: 伝統はないでしょ?  (ID:hQEl/R0v/z2) 投稿日時:2007年 04月 04日 18:32


    > 何故驚くのか、その方が驚きです。


    伝統があるのは「小石川高校」であって、中学は全くの新設校でしょ。小石川高校は確かに伝統もありますし、今だ昔ながらの「硬派」な部分も残っている、スポーツにも勉学にも頑張っている、素晴らしい学校だと思います。小石川中学生と、高校生では随分雰囲[削除しました]ますよね。中学校はまだまだ手探り状態の学校でしょ。


    > 市川も渋幕も小石川には伝統的にも経済的にも通学の便の面でも劣りますから。
    > ア、もしかして偏差値至上主義の方はそれだけしか通う学校の判断材料にしないのかしら??


    日本語間違ってますよ(笑)経済的に劣るって?なに?

  8. 【610062】 投稿者: これからの学校  (ID:w0RdR4z6HSQ) 投稿日時:2007年 04月 04日 20:48

    小石川高校の同窓会HPからのリンクです
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~shiyukai/zyohou/Report/cyuukou_onodera06.htm


    小石川中等教育学校ができるにあたって、
    卒業生の方々から反対があったことは伺っています。
    今は、中等教育学校への移行がスムーズにでき、
    小石川高等学校の伝統が引き継げるように協力をすると言う姿勢のようです。
    学校側もできる限り、同窓会の意向を汲む形で中等教育学校への
    移行をすすめているとのこと。
    府立五中(5年制)から小石川高校(3年生)に移行するときにも
    きっといろいろあったと思いますが、
    今は、府立五中と小石川高校を「別の学校」と言う方はいらっしゃらないと思います。


    学校の説明でも、小石川中等教育学校は来年90周年を迎える学校です。と
    と言われました。
    府立五中(5年制)→小石川高校(3年制)→小石川中等教育学校(6年制)と
    かたちを変えてきました。
    制服は昔(府立五中)の背広を受け継ぎ、校歌もそのまま受け継ぐそうです。
    高校からは、私服になる可能性が大きいと思います
    (まだ未定とのことですが)


    小石川高校と同じ学校ではないと思いますが、まったく何もないところにできる
    新設校とは少し違うような気がします。
    小石川高校生と同じ校舎で行事やクラブ活動なども一緒にできる範囲で行うようですね。
    これからの学校であることは間違いないですが、まったくの新設校でもないと思います。


    小石川高校の学生さんも公立の中学1年生のときは、雰囲気は違ったと思いますよ
    雰囲気の違いは、年齢的なものもあるでしょう。


    確かに、新しい試みが多く、学校も試行錯誤をしているようですね。
    今年は、高校生と中学生はフロアーを分けるようです。
    完璧な学校などどこにもないでしょうから、そういう意味では、
    スムーズに進んできているのではないかと思います。


    スレにでてきた、渋幕を辞退されたお子さんであれば、どこに進学されても
    大丈夫なお子さんだと思います。
    よそ様がどうこう言う問題ではないと思うのですが・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す