最終更新:

234
Comment

【802490】京華中学について

投稿者: 教えてください   (ID:3bszlIP6TiU) 投稿日時:2008年 01月 04日 13:09

午後受験を考えています。

最近伸びている学校と雑誌等で取り上げられていますが、

生徒さん、先生方の雰囲気などはどうでしょうか?

スレを探したのですが、ないものですから・・・

在学中の方、受験を考えている方、 よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 30

  1. 【804909】 投稿者: 私も保護者  (ID:R2StNG34I6c) 投稿日時:2008年 01月 08日 16:09

    教えてください様
    お子さんの風邪、心配ですね。
    早く善くなるといいですね。
    京華は受験のチャンスがたくさんありますから・・・
    うちの息子も超が付く位、だらしないのですが
    先生方が本当によく見て下さっているので
    提出物はよく出しているみたいですよ。
    試験前も担任の先生が、担当外の教科ま見てくださったり
    感謝してもしきれないです。もう少し先生方の期待に応えて成績を上げてほしい
    のですが、不登校で学校に行けないお子さんが多い今の世の中
    元気で喜んで毎日学校に行くだけでも、○かなと思っています。
    お子さんもですがお母様も体調に気をつけて乗り切ってくださいね。
    桜が咲くことをお祈りしています。

  2. 【805597】 投稿者: 教えてください  (ID:lPp5fTotarw) 投稿日時:2008年 01月 09日 14:13

    私も保護者様

    風邪はまだ治っていませんが、 今回のことで息子も風邪なんて引いている場合じゃない!!

    と思ったそうです。 

    2月の本番は元気で臨みたいです。

    説明会後の個別の質問で応対してくださった先生もとても印象が良く、進学も大切ですが、

    私も保護者様 の仰るように元気に喜んで毎日行けることが一番大切ですよね。

    良い結果が出ましたら必ず報告いたしますね。

    ありがとうございました。

  3. 【806537】 投稿者: 国語  (ID:fA8z8w6FYds) 投稿日時:2008年 01月 10日 15:25

     国語がネックなんです。
     京華を希望していますが、昨年度の国語のレベルが上がっていて、トライする自信がありません。
     それ以前の過去問はそんなに難しいとは感じませんが、19年の長文問題は文章自体が手ごわいと感じました。 こんな程度は当たり前!と考えるべきなのでしょうか?
    京華は進学率も着実に増やし、今後も期待が大きいと注目されているそうです。
     今回の試験も19年と同じように、国語のレベルが高いのか心配です。

  4. 【806741】 投稿者: 教えてください  (ID:lPp5fTotarw) 投稿日時:2008年 01月 10日 20:37

    国語様

    こんばんは。

    そうですね、愚息も今年の国語は難しいと言ってました。

    でも、算数も難しいと・・・・ ^^;

    でも、4科なので他で頑張れ!と言っています。

    本人が大変だ。 難しいぞ。 と思えば、塾でもそれなりに頑張るでしょうから

    本当は私が朝から晩まで 落ちるよ!落ちるよ! と脅かしたい位なのですが、 残された時間

    を考えますと。。。

    国語様  頑張って励ましましょう!! 京華に行きたい!絶対に行きたいからやるんだと

    思わせましょうよ。

    13日の説明会へはいらっしゃいますか?  我が家は反対はしないが協力もしない主人が初めて

    参加いたします。  あともう少しです。  現京華保護者様方の応援をバックに頑張りましょう

    あ!その前にうちの子の熱が下がりますように・・・ 風邪ではなくインフルエンザだったらしい

    です。 頑張れ息子!!



  5. 【807537】 投稿者: ややや  (ID:tBjhbxM/gwc) 投稿日時:2008年 01月 11日 19:35

    ぼーっとしている母なので昨年の国語のレベルが上がっているなんて気づきもしませんでした!昨年のをもう一度見直させなきゃ!


    2科で受験しようと思っていましたが、というよりそういう日程になってしまっているのですが、4科のほうがいいかも・・・じっくり悩みます。

  6. 【807720】 投稿者: OB:石川一郎  (ID:n4BmTAG7V3Y) 投稿日時:2008年 01月 11日 23:25

    往年、東京男子名門私立ご三家は、開成・麻布・京華。
    今では見る影もない京華。東大MAX27名の栄光へ一歩でも近づくよう願います。

    同時に、何度も話題に登る同敷地内商業高校廃止問題は真剣に考える時にあると思います。
    かつて京華の格下であったS鴨・T輪が商業廃止、K玉社・H郷が工業廃止で今では京華の遥
    か上空へと消えてしまったのですから・・・

    今やI文館・A立・Y田にも並ばれております。学園の経営者は朝改暮変を覚悟すべきです!!

  7. 【807855】 投稿者: そうなんですよね・・  (ID:D5QcawelGmk) 投稿日時:2008年 01月 12日 06:44

    我が家でも何度も志望校として名の挙がる京華・・でも同じ敷地内に商業高校があることに引っかかり却下してしまうんです。気にしなくて良いのかもしれないけれど気になってしまう。

  8. 【807898】 投稿者: それと  (ID:cHTOjReWBLo) 投稿日時:2008年 01月 12日 09:11

    京華女子がそばにありますよね。
    何年か前、文化祭にお邪魔したら、明るく元気なお嬢さんがたくさんいて、
    楽しそうに活動されていました。
    私は良いとおもうのですが、男子校希望の息子は引いてしまいました。
    学校見学は4,5年のうちにたくさんなさることをお薦めします。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す