最終更新:

129
Comment

【2104369】夏休みの臨海教室、参加させるのが怖いです。

投稿者: こわがりさん。   (ID:SCHhdBN8Jac) 投稿日時:2011年 04月 22日 12:11

原発から汚染された水が大量に海に流されました。茨城の魚も汚染されました。横浜のあさりからもヨウ素が検出されました。
確実に海は汚染されています。誰もが分かっていることです。
夏になれば元の何の不安も無い海に戻るのでしょうか?そんなことありえません。
地震も続いています。津波の不安もあります。

子供の学校は関東の海までそう遠くはない位置にあります。
夏休みには関東の海で全員参加の臨海教室があります。
学校側は予定通りに開催すると言っています。

こんな状況の海で子供を泳がせるつもりのようです。
汚染された海水につかり。
汚染された海水を飲む子もいるでしょう。
千葉、茨城あたりでの地震も多いです。
海のそばの宿舎で、夜中に地震が来たら、津波警報がでたら。

子供たちの命(安全)を学校は絶対に保障してくれるつもりなのでしょうか。
行き先をもっと西よりにするとか、海ではなく高原や湖でのキャンプなどへ変えるとか、
こうなったら学校お泊りプール遊びだって良いと思います。
どうして少しでも安全な方向へ変えてくれようとしないのでしょうか。

子供の安全は二の次で、学校の行事だけを行えれば良いというのでしょうか。
(変更するより中止にしてしまうような学校ですから。面倒なことは嫌なのでしょうね。)
学校の方針に不信感をいだきました。

臨海学校に参加させるのが怖いです。
まだまだ原発は不安定です。どうなるか分かりません。
危険な可能性のある場所へは、可能な限り近づけたくないです。
でも、うちの子だけ参加させないわけにもいかない。
私は過敏反応の情けない母親でしょうか?
今住んでいるこの町から逃げも隠れもしないけどあえて挑むのは避けたい。
これから先の子どもの命を可能な限り守ってあげたいのです。
こんなこと考えるのは私だけでしょうか?

関東の皆さんの学校では関東での臨海学校を行いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【2107136】 投稿者: 親の判断  (ID:dQ56SjVeoKQ) 投稿日時:2011年 04月 24日 19:57

    どう考えても、自己責任だろ^^;
    何処の海だか知らないけど、汚染とか風評流すのやめない?
    個人的に水買い占めて、魚や野菜の産地こだわるのは自由だけど、周りを巻き込まないで欲しいのだけど…

    臨海学校までは時間あるから状況を客観的にみて考えて欲しいです。

    その学校に通わすのも、臨海学校に行くのも、避難するのも、自己責任でしょう?
    学校に責任を求める方がナンセンス。

  2. 【2108241】 投稿者: 道徳心  (ID:qieU5LE.iI.) 投稿日時:2011年 04月 25日 21:46

    日本人は日本でしか暮らせないのです。
    その日本はどこも海に囲まれていてつながっているのです。
    西に疎開?などと少々呆れた方も他のレスでいましたが、被災地の方々のことを考えれば、このような呆れた板がたつこともないでしょう。
    学校がやるというなら、何かしらの安全を確保してのことでしょう。
    そこに所属しているなら、基本はそれに従えばいいだけのことです。
    あまりに、自分の子さえよければという考え方には、ついていけません。
    そのような方に育てられたお子さんの将来や道徳観が非常に心配だと思う方も多いのでは、ないでしょうか?

  3. 【2113062】 投稿者: 掲示板相手ではなく  (ID:rqq2Uq7qUw.) 投稿日時:2011年 04月 30日 15:17

    学校の対応に疑問があるなら、学校と話し合う。

    どうあっても子どもを守りたいと思うなら、
    行事に参加させない。

    >でも、うちの子だけ参加させないわけにもいかない

    そんなに不安がっているのに、なぜなんですか?
    参加させなければいいじゃない。

    掲示板で愚痴を言っているだけでは何も改善しません。

  4. 【2118627】 投稿者: 臨海は欠席させます  (ID:5AJJ0Cz3PQ2) 投稿日時:2011年 05月 06日 01:23

    被ばく量は積算です。3月11日から、屋内にいたか否か、水道水を飲んだか、被爆した食料をどれだけ食べたか
    を細かく見ていけば、自分の大切な子供がどのくらい被爆をしたかが解ります。
    約1ヶ月経ちましたが、政府の言うとおりの生活をしているのと、少し気をつけて生活をするのと、
    被爆量に数十倍の違いがありました。
    こんな時だからこそ、慎重に、子供たちの健康を守る事を一番に考えて先生方が立ちあがっていただきたいです。
    後になってから気がつくのでは遅いのですから。
    小学生の今の時点は、健康第一です。
    小学校で出来なかったことは、中学でも高校でも出来るはず。まだまだ楽しい事がいっぱい。 健康ならば。。
    当然ながら発癌率と被爆量は大いに関係あります
    5~10年後の成人式あたりに発癌は絶対に避けてあげたいです

  5. 【2118875】 投稿者: 被爆量?  (ID:ET1uSXKO9tQ) 投稿日時:2011年 05月 06日 10:31

    どうやって試算したんだろう^^;
    体内被爆なんてそんなに簡単に算出できないとおもうのですが、妄想で試算した?

  6. 【2123356】 投稿者: 守れるのは親  (ID:ZjDYAcawNUI) 投稿日時:2011年 05月 10日 10:40

    私は地震発生後から原発の爆発を恐れ、色んな情報を集め注意して生活を送ってきました。
    当時、政府は「安全です。ただちに健康に害はありません。」と、言っていましたが 結局東北から関東にかけて莫大な量の放射線が降り注いでました。私は自分の判断で3月15~16日までの大量の放射線から被曝を避ける事ができましたし、その後も引き続き生活に注意しています。
    残念ながら子供は学校へ行きますので、多少の被曝は毎日している事でしょう。
    でも、注意して生活をしている人とそうでない人とでは、すでに何十倍も被曝量が違うそうです。
    子供を守れるのは親です。
    後で後悔しても、遅いです。被曝は足し算というのは事実です。
    テレビやNHKは、政府よりの情報しか流しません。もう、原発の事もニュースで取り上げませんよね。
    でも、レベル7の原発は少しも前に進んでいない上に、莫大な量の放射線が海や空気にダダ漏れしています。
    海で泳いでよいわけがないと思います。

  7. 【2123782】 投稿者: だからさ  (ID:MsNyhAvNLJ.) 投稿日時:2011年 05月 10日 16:51

    正しい情報って何? 潮流はどうなの?臨海学校で泳ぐ海の放射線量はどの位?
    海はマルッとつながっているから、沖縄も新潟もみんなダメなの? どんだけ頭が悪い保護者なのか分からないけど
    人に説明するならは、それなりの説得力ある説明をして下さいな。

    デマや不安を煽るだけの書き込みは迷惑。

    そして、最後は各保護者が判断すれば良いことで、別にココで確定してもなんも意味ないでしょう。

  8. 【2123862】 投稿者: 子供を守りたいだけです  (ID:qMgLwFnpduw) 投稿日時:2011年 05月 10日 18:29

    文科省が公表している放射線量、拡散予測を見ています。
    とは言っても、公表されたのはごく最近ですが。
    一番過去の3月15日の東京の値を見ても現在の避難命令が出されている双葉郡の値の倍です。
    あの時点で政府が「安全です、買い占めやめましょう」以外の、直面している危機を迅速に国民に伝えてくれていれば、、、。
    何もなければそれでいいのです。ただ心配なのは被曝量が増えれば増えるだけ癌になる確率も数十倍高くなるのは事実です。
    そう遠くない未来に。。大学受験時?成人式に??
    避けるのは当然ではないでしょうか。ただ一度汚染された環境はすぐには浄化できず、解決しない原発問題と、長期的に考え、都内であれば、雨に濡れないとか、少しだけ気を付けていれば、日々積み重なる被曝量が増えることはありません。今年の夏は東日本の海は避けるべきと思ってます。
    あと、各国(アメリカ、イギリス、特にドイツ等)の気象庁のサイトをお勧めいたします。非常に残念なことに、放射能拡散予測等の警告は、とても迅速に公表していましたよ。もちろん震災後一週間以内に。
    何を信じて我が子を守れるか、、守りたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す