最終更新:

7
Comment

【1109271】幼稚園からのママ友達とのお付き合い

投稿者: さくら   (ID:RbYk0nSHB2Q) 投稿日時:2008年 12月 02日 20:44

低学年の息子がいます。附属の幼稚園から小学校へ上がりました。もちろん幼稚
園から引き続きの友達も多く、息子の友達のママ数人とも幼稚園からの付き合い
が続いています。幼稚園の時はランチに行ったり子供も交えて旅行をしたりと
お付き合いをしてきました。でも小学校に入ってからは、子供は新しいお友達が
出来たりと世界が広がっているのに反し、幼稚園ママ同士はますます付き合いが
固まって他の方を寄せ付けない雰囲気を発するようになってきました。
先日他の幼稚園から入って来たお子さんの保護者の方からお誕生日会に是非来て
下さい、とお誘いを受けました。その中には幼稚園からのお友達の名前はありま
せんでした。うちだけなのかぁ・・と複雑な心境でしたが、親子で参加させて頂
きました。普段学校で仲良くしている子さん達だけでしたので、子供達にはあま
り他の子に言わないようにしようね、と話をしましたが、幼い子供達に秘密を守
るのは無理だったようで、あっという間にクラスに広まってしまいました。
子供同士はあまりしこりが残る事はなかったようですが、親同士で少しギク

シャクする事になってしまいました。幼稚園からのママ友からは、なぜうち

も誘ってくれなかったの、という事を遠まわしに言われたり、まるでうちだけ抜け
駆けしたかのような感じでした。私ははっきり言って、そんな幼稚園からの
お付き合いだけに縛られるのはうんざりなのです。
誕生日会以降も公園でのお遊びの誘いを受ける事があり、その時は幼稚園ママ
にも声をかけて一緒に参加しました。でもやはり幼稚園ママ同士で固まるのでとても
場の雰囲気が悪くなり残念でした。
気にせず色々な方とお付き合いをしたいのに、あちらとこちらどちらを取るの?
的な雰囲気に嫌気がさし、最近は距離を置くようになりました。
人付き合いって難しいですね。。。長々と愚痴ってしまいすいません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1109399】 投稿者: ぼちぼち  (ID:cDYGMaCgUos) 投稿日時:2008年 12月 02日 22:43

    ママ友との付き合い方・・・大変ですよね。
    でも、さくらさんご自身が幼稚園からのママ友だけとの付き合いがうんざり!と思われているのなら、その方たちに正直にお話してみてはいかがですか?「小学校生活に入って、子供自身のお友達付き合いも広がることだし、幼稚園からのママ友とも変わらず仲良くしたいし、新しいお友達も知っていきたいと・・・」
    一緒に旅行に行ったりするほど気心が知れているのなら、わかってもらえるのではないでしょうか?
    子供は早いうちに新しい環境&お友達に順応するのに、見守らなければならない大人(母達)がよくわからない派閥?的な付き合いをして順応できないのは何か変です。そもそも子供あってのお付き合いなんですから、ぬけがけ、とか言う方も大人げないかと・・・距離を置きすぎて深刻にならないうちにお話しされた方が良いのではないかと思います。

  2. 【1109412】 投稿者: ホカロン  (ID:IRsyuKHBn/k) 投稿日時:2008年 12月 02日 22:57

    さくらさま
    厄介なことになりましたね。
    私には小学校からの外部入学の子が二人います。
    子供は幼稚園から…小学校から…なんて関係なく仲良くなってきますし、あまり意識したことはありません。
    校長先生は、入学説明会の時に「みなさん同じ1年生です。内部とか外部とか、上の子がいるとか関係ありません。」と強調されたのもあると思います。

    私は上の子のときは何もわからない外部組で、教えていただくばかりでした。
    けれど下の子が外部から入学したことで、外部組ではありながら「上の子がいるから学校のことがいろいろわかっている」という微妙な立場になりました。
    だから幼稚園組の方たちとも教えたり教わったり、今はいろいろです。

    外部組から見ると幼稚園組の方が声をかけてくれるのはとても嬉しいものです。だからさくらさんも幼稚園組というワクを作らないでどんどん世界を広げていったらいいと思いますよそれで離れていく方はそれでいいじゃありませんか。
    だいいち、ママ友という関係だけでは付き合いなんて長く続かないと思います。ママ友は単なるきっかけだけであり、その中で本当に気の合う友達が見つかればそれはそれで素晴らしいことです。学生時代に同じクラスでも気の合わない人とは次第に疎遠になるように、ママ友だって疎遠になっていいのです。何も、家に押しかけてまで文句を言うわけでもないのでしょうし、たまの学校行事でお会いするだけでしたら無難にご挨拶だけしていればいいのです。

    文面から察するに、さくらさまは社交的で積極的なお人柄とお見受けします。今まであまりお付き合いのなかった方にも声をかけ、ランチでもなさってみてはいかがでしょうか?きっと新しい世界が広がると思いますよ。

  3. 【1109427】 投稿者: 附属幼稚園 在園中  (ID:8axOPK1.AsY) 投稿日時:2008年 12月 02日 23:14

    結論から申し上げますと、幼稚園時代から「よい距離感」を保ったおつきあいをなさらなかったからではないでしょうか。


    >幼稚園の時はランチに行ったり子供も交えて旅行をしたりとお付き合いをしてきました。


    ランチはわかりますが、旅行まで……となると、密なおつきあいをなさっていると個人的には感じました。


    >でも小学校に入ってからは、子供は新しいお友達が出来たりと世界が広がっているのに反し、幼稚園ママ同士はますます付き合いが 固まって他の方を寄せ付けない雰囲気を発するようになってきました。
    >私ははっきり言って、そんな幼稚園からのお付き合いだけに縛られるのはうんざりなのです。


    たしかに、他の方を寄せ付けない雰囲気はよくないかもしれませんが、
    「幼稚園時代は、ママ友がいないのは嫌だから、おつきあいしていたけれど、小学校に入ったし、子ども同じように新しい世界を広げたいから、もういいわ…。」という気持ちなのでしょうか。
    今まで仲良ししていらした方に「うんざり……。」だなんて。
    正直、驚きます。


    幼稚園の頃、ご一緒だった方は、「あれだけ仲良くしていたのに……。」と思っていらっしゃると思います。
    女性って「群れ」意識が強いですからね。


    私個人は、幼稚園のお母様方とは、一定の距離を置いております。
    内部進学希望の方が話しかけてくだされば、お話しますし、ランチは誘われれば行きますが、積極的には働きかけません。
    他のお母様方は、ランチにエステ、ちょっとしたお出かけ…。
    仲良くなるのはいいことですが、内部進学の際、合否が分かれても、今まで通り仲良くできるものなのかな~というのが、率直な気持ちです。
    また、小学校に入ってからも、内部の方は、内部で固まりやすいですよね。
    いつも一緒だと外部からご一緒になった方とのおつきあいもしにくいです。
    かといって、内部の方とも距離をおかなければいけない関係になるよりは、つかず離れずがよいと思っています。
    また、どれだけ仲が良くても、高学年になれば、子どもの成績等のことで、やはり疎遠になることもあるでしょう……。
    長いスパンで考えれば、ある「一定の距離」をおいておつきあいするほうが、精神的に気楽だと思っております。
    附属幼稚園であれば、これくらいのこと予想がつくと思うのですが。
    人づきあいが難しいのではなく、そこまで考えが及ばなかったトピ主さんのミスだと思います。
    とはいえ、過ぎたことは仕方ありません。
    幼稚園でご一緒だった方とのおつきあいは、自然にされ(避けることもすり寄ることもなさらず。)、あまり気になさらないのが一番かと思います。

  4. 【1109568】 投稿者: スレ主です。  (ID:RbYk0nSHB2Q) 投稿日時:2008年 12月 03日 07:25

    確かに、幼稚園の時にはランチにも行きましたし、旅行(といっても近場に
    一泊とかですが)も一緒に行き、ある意味親密なお付き合いでした。
    でも本当に気が合っていたのか?と問われると、自信がありません。
    親同士だけの旅行は嫌ですし。やはり子供の為、とか園で孤立したくない、
    という思いからのお付き合いだったような気がします。
    ずるずる引きずってきた自分の責任だと感じています。
    今後のお付き合いは程よい距離を置いて、自然体でいれたらなと思って
    います。進学校なので高学年になれば受験の話でややこしい付き合いに
    なったりする事もあると思いますので、程ほどに。。
    レスを下さった方々、ありがとうございました。

  5. 【2119770】 投稿者: きんかん  (ID:ERRqWEQ.HTA) 投稿日時:2011年 05月 07日 03:12

    距離を置くことはいいことです あなたが忙しいといいですよ 思いきって仕事などしてはいかがですか?仕事じゃなくてもあなたが趣味などで忙しいならいいと思いますよ

  6. 【2120493】 投稿者: 程よい距離感  (ID:uSXUqbufpJs) 投稿日時:2011年 05月 07日 20:15

     低学年では、子どもの話からだけでは学校の様子もわかりませんし、密に連絡をとっていましたが、

    高学年の今は、ほとんどお付き合いがなくなりましたね~。ランチなども、いい情報ならばいいのですが、

    噂レベルの話ばかりですし、聞いていて あまりいい感じがしなかったので(子ども同士の関係は相性が

    あって、その子にとって嫌な子でも自分の子にはとてもいい子だったりしますから)ほとんど行かなくなりました。

     子ども同士もいろいろと関係が変化してきますよ。学力だって、大きく差が開いてきて、関係が複雑になって

    きますから、何か困った時に相談できるような方が数名いたら、とくにランチなども必要ないような・・・。

     むしろ学年が上の方と話をするといいのかもしれませんよ。

     案外、参観後もす~っと帰られる方が多いですよ。 
     

  7. 【2120503】 投稿者: そうです  (ID:mZnj88PZfbg) 投稿日時:2011年 05月 07日 20:26

    もう小学生。園時代のしがらみに拘束されずに、子供も親も世界を広げる
    いや、自然に広がるんですから、お気になさらずに、自由にね。
    ほんと、そんなこんなも低学年の間までですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す