最終更新:

18
Comment

【5594821】国立小学校から転校について

投稿者: サンビレッジ   (ID:nindzoSClF6) 投稿日時:2019年 10月 05日 11:08

国立小学校に入学する前に、
リサーチして納得した上で入学したのですが、
想像以上に自習が多く、学校での指導に疑問がわいてしまって。

保護者の方々は熱心な方が多く、
良い方ばかりなのですが……

そこで
夫が、私立への編入を受けてはどうかと話していまして。

公立から私立への編入は可能と言うことは知っていますが、
国立小学校に在籍するまま、私立の編入試験を受けるのは可能なのでしょうか?

また、編入試験に落ちた場合、
そのまま次学年も、国立に通えるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5596046】 投稿者: むかし  (ID:mer/HCdffy6) 投稿日時:2019年 10月 06日 13:57

    たくさん本を書いていたり、テレビ等に出演しているような有名な先生が担任になって「こんな有名な先生が担任でラッキー!」なんて思っていたら、講演やら撮影やらで自習ばっかりだったという話をきいたことがあります。
    もうだいぶ前になりますが、うちの子の担任は自分の担当教科ばかりに時間をさいて、国数の授業がほとんどありませんでした。
    研究校だから仕方ないと諦めて、みなさん自宅学習や塾でフォローしていました。

  2. 【5596353】 投稿者: よくわからない  (ID:1jAG1YflUZI) 投稿日時:2019年 10月 06日 18:56

    小学校ですよね?それも低学年…
    うちも国立某小に通わせてだけど、自習なんて話はほぼきいたことない。先生間でやり繰りして、授業らしい授業をちゃんとやって頂いてましたけど…

  3. 【5596681】 投稿者: 環境を変える事は悪い事ではないと思います  (ID:rzPoXAOxadQ) 投稿日時:2019年 10月 07日 00:16

    子供を公立から私立、私立から私立へ編入させた事があります。
    純粋に、環境をより良くしたかった為です。
    イジメがあったとか、学校に不満があったとか、そういった理由ではないです。

    一般的に、子供の学校を変えることに対して辛口な意見が多いかと思いますが、私は自分自身が父の転勤、海外赴任等で転校を余儀なくされ、結果として入学した学校を卒業したのは大学だけです。

    それこそ小学校は、日本の私学、イギリスの公立、日本の公立、日本の国立を経験しました。中学は日本の私学、日本の公立。
    高校は、日本の私学、米国の公立、米国の私学と、今、自分で書いていても結構凄いと思いますが、それ故に、学校によって本当に、先生も、生徒もカラーが全く違う事を身をもって実感しています。

  4. 【5596697】 投稿者: 環境を変える事は悪い事ではないと思います  (ID:rzPoXAOxadQ) 投稿日時:2019年 10月 07日 00:47

    前置き長くなりまして申し訳ありません。

    国立小も経験していますので、スレ主様のおっしゃっる事、イメージ出来ます。
    ただ、上のどなたかもご意見されてましたが、その事だけでは、お子様に悪影響は実際には大して及ばないと思います。
    国立は、恐らく今も昔も同じ感じかと思いますが、保護者は熱心な方が多いと、スレ主様もおっしゃってます。その熱心な方々のお子さん達が通う小学校ですから、こういう言い方をすると語弊があるのであれなのですが、子供達もそれなりなのです。それは、他を経験しなければ分からない事ですが…

    電車やお店に 客層 があるのと同じです…
    私は子供ながらに、公立から国立へ転校した時、こうも違うのかと驚いたものです。

    国立の環境は決して悪い環境では無いと思います。
    後は、お子様のタイプと、親御さんが何を望まれるかではないでしょうか。

    私立への転校と、在籍中の国立の兼ね合いは私は経験がありませんので分かりかねますが、希望している私立小へ直接問い合わせれば直ぐに分かるはずです。

    公立から私立への編入の場合は、こっそり受けて、受かったら転校。落ちたらそのまま。
    私立から私立への編入は私学協定があり、そこそこ、大ごとでした。
    うちの場合は転居を理由に穏便に退学しました。しかし、編入先に合格したから良かったですが、落ちたら公立です。まかり間違っても、在籍していた私立には戻れません。

    基本的にはそういうものだと思いますが、検討している私立に直接問い合わせるのが1番だと思います。
    納得のいく結果になる事をお祈り致します。
    私も子供の事では随分悩みましたので…

  5. 【5596705】 投稿者: 申し訳ないけれど  (ID:tLM1fsS0bnA) 投稿日時:2019年 10月 07日 01:02

    申し訳ないけれど、薄っぺらな親だなと思いました。
    そんな親に翻弄される子供がかわいそう。
    国立附属には、勘違いした親がたくさんいます。
    そして、口々に文句を言いますが、最初から織り込み済みだったことばかり。
    学校の説明会の話をしっかり聞いていなかっただけと思われます。

  6. 【5597153】 投稿者: そんか  (ID:NpY0vwfEPUk) 投稿日時:2019年 10月 07日 13:13

    実際に通わせないとわからないこともあると思うよ?
    そりゃ国立は想像以上に学校に振り回されると思います。私立はお金がかかる分良いに決まってる。
    全く別物でしょ、でも相性もあるし相当な不満あるなら早いとこ転入した方が良いでしょ。

  7. 【5597262】 投稿者: 誰が通うの?  (ID:ZkzIOy4pzJA) 投稿日時:2019年 10月 07日 15:24

    お子さんのことを思い納得して入学させたのですよね?

    疑問に思うことがあったとして、許容出来ない範囲なら仕方がない。
    お子さん本人も変わりたい、変わっても良いと思っているなら。

    そうでない場合お子さんにはどう説明されるのでしょうか?
    思ってたのとちがうから転校しましょうと言って納得するでしょうか。
    新しい私学?学校に通い始め、クラス替えもあるでしょう、担任の先生との相性だって、学生のうちはずっと付きまといます。
    その度に納得できないと居場所を変えるご予定ですか?

    いじめや不登校、他に許しがたい何かがあるなら反対はしません。
    でも自習が多い、という理由で転校とは、親としての判断力を疑います。

  8. 【5597973】 投稿者: 元国立  (ID:pJw06o9Ur.A) 投稿日時:2019年 10月 08日 09:31

    国立に通わせ 失敗と思ったのは同じですが、周りの保護者の話を聞いて納得。

    中学受験のために 宿題が少ない国立にした人、更に 私学小学校に落ち、中学受験にかけている人、なので 学校はどうでも良いし、一月は全く学校にも来ない子が多いらしい。

    先生の研究や発表のための学校です。
    とんでもない先生もいました。公立校長予備軍ですから、神戸の教師のいじめ隠蔽のニュースを見て その国立の先生を真っ先に思い浮かべました。

    自習だけか問題なら ラッキー、熟の勉強ができると思ってはいかがでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す