最終更新:

13
Comment

【566243】ゲームについて

投稿者: waka   (ID:w/HG/qw/w3s) 投稿日時:2007年 02月 13日 12:15

国立小に通う2年の息子がおります。
ゲームについての相談です。
DSを子どものクラスは、息子以外全員もっている状態にあります。
(まさかと思っておりましたが、リサーチしたところ本当のようです。)
家庭の方針で、我が家では買いません!で通しておりますが、あきらめかけていた
はずの息子が、生まれてはじめて、泣きながら”欲しい!”といってきました。
我が家としては、会話をたくさんしたいし、感受性豊かなこの低学年の世代に、
ゲームに数分でも費やすのはもったいないと思っておりますが、
はじめて欲しいもののために、泣く息子の姿に少々心がゆらいでしまいました。
もともとムシキングのたまごっち型をかったときも、テレビでつないでやるピコも
もっておりましたが、ずっとやるタイプではなかったので、主人いわく
”ルールをしっかり守れる○○(息子)だから、約束すれば大丈夫じゃないか”
とも言われました。
いまどきの子は、携帯ももってるし、DSももってるし、親子の会話を減らす素
じゃないか!と思っていた私ですが、情けないことに揺らいでいます。
そもそも、100ます計算もどうしてDS出したんでしょう? 蔭山先生に
伺いたいです。。
100ますだったらいいでしょう〜で、折れて買ってしまった父兄、
結構廻りにいますし。。
皆様は子どもにDS, どうお考えですか?




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【568003】 投稿者: 付き合い方しだい  (ID:CI.n1vonNJo) 投稿日時:2007年 02月 14日 17:53

    私立2年生の男の子の母です。

    上の方も仰っているように、最近は特に男の子が共通して見ているような
    テレビ番組があまりやっていないような気がします。
    学校でもテレビも話になるとあまり聞きません。
    やはりゲームが主流なんですかね・・・特に男の子は。
    うちはといいますと、やりすぎて頭の中がそればっかりになってしまうのは困りますが、
    遊びの1種として付き合っていけるならという条件付で、DSもWIIもあります。
    でも、ゲームは毎日なんてやりません。
    友達と話題になったところをやるんだと言ってやりたがることもありますが、うちは1日30分までです。約束を守らないとと没収になってしまうので、子どもも守ります。
    もっとみんなはやってるよーなんていうことはありますが、うちでの約束を守れないならやらもうやらせないよと言ってあるので、そんなものという感じで、終わったら本を読んだり、オセロをしたりとすぐに切り替えます。
    やらせないほうがいいのかもしれませんが、近所の子と毎日ゲームを持ち歩いて遊んでいるわけではないので、ゲームとの付き合いは自分のペースを守れているので今のところ問題ありません。ふだんあまり友達と遊べないので、学校や帰り道に友達とゲームの話題になった時に楽しく話せるぐらいは許してあげようかなというところです。
    甘いでしょうか・・・
    そのご家庭の考え方がいろいろあるでしょうし、無理にやる必要のあるものではないでしょうが、子どもには子どもの世界があるのだから、大人の理想をあまり押し付けるのはどうかな?と思い、私はゲームが好きではありませんがやらせています。
    今のところ、勉強や生活には全く支障ないですよ。
    姉もおりますが、姉はゲームに全く興味はなく学校でも話題にならないそうです。


  2. 【568356】 投稿者: 買って使わない派  (ID:/yI7yURzaEA) 投稿日時:2007年 02月 14日 22:47

    お子様がかわいそう。。親でさえ見栄ってあるでしょうに。持っていて使わないなら、それでよし。子どもは納得するでしょう。また子どもの世界は「5年ひと昔」。今をご存知でしょうか?

  3. 【568688】 投稿者: まるこ  (ID:TsFNKlijnmY) 投稿日時:2007年 02月 15日 08:33

    国立・公立に通う低学年の二人の子供がいます。

    昨年末にDSを購入しました。確かに所持率は高いです。学校でも話題になるようで、知人の子供さんも親に欲しいと懇願しているそうです。持っていないことで馬鹿にはされていないようですが、我が子が言うには「持っているふりをして話をしている(合わせている)」そうです。


    私自身、子供時代に好きなテレビ番組も見せてもらえず、おもちゃも買ってもらえず・・で随分と寂しい思いをした経験があります。お友達の話に加わることができないのは子供心に辛いものでした。そういう思いから、↑の知人の子供さんは嘘をついているのでしょうね。


    子供に尋ねたところ、国立小学校のほうは所持率は高いそうですが、持っている子で、同じソフトをしている子だけが、たまに集まって話す程度らしいです。でも皆が持っている状態だとかなり話題になるのでは・・(公立小学校のクラスがそのような感じだと我が子が言っています)。


    私は約束を守ることができなならO.Kだと思っていますので、一日の時間を決めてさせています。各家庭の方針にもよりますが、使い方次第ではないでしょうか。私のような経験を子供の頃にすると、仲間に入れない辛さというものがわかるので・・「私は興味ないわ」というような顔をしていましたが心では泣いていました。息子さん素直で可愛いと思いますよ。

  4. 【568754】 投稿者: waka  (ID:u8FTiAWIOD2) 投稿日時:2007年 02月 15日 09:32

    皆様、いろいろなご意見ありがとうございました。
    懇願されてから、数日、息子も日々の生活が忙しいからか、DSのことは言わなくなりました。 DSの事を聞いてみると、”皆と放課後、校庭で遊んでるほうが楽しいから、いらない”といっております。
    強がりもあるでしょうし、これからこのようなことは、またおきると思います。
    そのときには、”だめ!”の一点張りではなく、どうして親がいけないといっているか?
    買った場合、どのようなつきあい方をするか?をきっちり話し合い、購入をするか、しないかを決断したいと思います。
    皆様のお話をうかがう限り、うちの息子もみんながもっているから。。。の理由だけで、
    あまりのめりこむタイプではないような気がします。 しかし、何分8歳なので、今の時期、大切に親子の会話をしたいと思います。 通学に時間がとられる分、帰宅後の30分でもゲームにとられたくないのが、我が家の考えであると、主人とも話し合いました。
    いかにゲームと向き合うか、親子でのきちんとした会話がなされていれば、購入しても
    大丈夫かもしれませんね。 
     

  5. 【569121】 投稿者: 後悔してます。  (ID:yCGY35maaQ6) 投稿日時:2007年 02月 15日 14:37

    〆られた後ですが。。。
    4月から私立小の1年になります。
    合格祝いに昨年10月にDS買いました。
    そのせいだけではないと思いますが、先日の検診で
    視力が0.4と0.3でした。もうびっくり!!!です。
    私も主人も目が悪いので、将来的にはメガネかコンタクト?
    とも思っていましたが・・・
    私は中受の際の勉強と、ベッドに隠れての漫画こっそり読みで
    視力が落ちたと思っています。主人も大学受験でメガネになったと
    言います。6歳で??0.3??今まで下の2人の子供に手がかかる
    こともありDSさせていました。時計の勉強を兼ねて敢えて計算しにくい
    1日20分間。はっきりいって辞めさせればいいのでしょうが、
    下の子をお風呂に入れてる間なんかは私も頼っていますし、子もDSの無い生活は
    考えられない様子。後悔しながらもさせているおバカな母です。

  6. 【577618】 投稿者: がんばれ〜  (ID:Xn5rG.Q014A) 投稿日時:2007年 02月 23日 07:51

    小1の子供もいま視力0.3です。

    小学校受験で、視力が下がってしまいました。

    眼科の先生は「ゲームはしてはいけません。本も漫画はいけません。文字の本はまぁいいでしょう。
    電車や、バスの中で本を読むのもいけません。目の疲労が、近視を進めますから無駄に

    目を使ってはいけません」と優しく言われました。

    その後一年近く教えを守るようにしていますが、今のところ近視は進んでいないようです。

    ゲームは習慣になりやすいですし、目には良くないようですから何とかやめられるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す