最終更新:

17
Comment

【738622】低学年のうちにしてやれる事

投稿者: 新米ママ   (ID:OlPE3ggBFOc) 投稿日時:2007年 10月 19日 08:39

高学年になってくると受験対策で休日がほとんど潰れると聞きます。
低学年のうちに 美術館や科学館・お芝居を観に連れて行きたいと思っております。
情操・文化の面を伸ばしてやりたいと思います。

低学年のうちにしてあげられる事にどんな事がありますか?
ご教授お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【738680】 投稿者: 上で失敗下で成功  (ID:mUWrxLn4gSU) 投稿日時:2007年 10月 19日 09:40

    勉強法などは多分たくさんレスがつくだろうと思うので・・・

    まずとにかくたくさん家族で会話をしてじゃれあって絆を深めておくことだと思います。
    5,6年生になって受験勉強も本格化したとき、ことにいよいよ本番まで半年、なんて頃はこどももとても不安定になって心細くなるみたい。家族がよりどころだと確信できる子は、弱っているときも頑張れると思いますよ。
    うちの子はとても甘えん坊になりました。常時ではなく一日のうちほんのひと時ですが。
    今のうちにたっぷり甘えさせてあげてください。万が一の結果のときもしこりを残さずに次を目指す力になると信じます。
    考えたくはないですが、入試という選別を受ける以上は最悪の場合のことも考えておくのが、親には必要なことだと思います。

  2. 【738766】 投稿者: ウチの場合  (ID:oGjqHCZbMmI) 投稿日時:2007年 10月 19日 10:37

     ウチの場合は、子供自身が楽しめて、一緒にやれることをメーンに考えています。
    私とは、料理、手芸、工芸などの親子講座に参加したり、工場の見学など。
    主人とは、ロボット作りのセミナーにいきましたね。
    家族では、陶芸をしに行ったり、水族館の裏側見学をしたり。
     ミュージカル、バレエ、映画、科学館、博物館、etc..
    色々な所に連れていきますが、まずは子供の興味の対象がそこにあるかどうかで、
    結果も違うと思いますよ。(学年によってもちがう)
    お子さんの好きなことから幅を広げていってはどうでしょうか。

  3. 【739007】 投稿者: もみじ  (ID:2tEHXY1hREQ) 投稿日時:2007年 10月 19日 14:39

    お金を払って、施設に行って、受動的に体験するだけでなく、
    家族でバーベキューに行くだけでも、十分な体験・情操教育になりますよ。
    (もちろん、美術館めぐりなども大賛成ですが、すでにご計画のようなので)


    食材の買出しから始まり、仕込みの準備を手伝わせ、自然の中で食事を楽しみ
    ゴミは持ち帰るなどの基本的なマナーを確認。


    これからの時期は、紅葉狩りやみかん狩りなども楽しいかもしれません。
    自然や季節を感じるって、とても素敵なことだと思います。
    (都会育ちで車移動が多くなると、季節感って鈍りますよね。)


    子供は大きくなると、休日が忙しくなるだけでなく、だんだん親離れをしはじめるので
    今のうちにご家族でたくさん思い出作りをしてくださいね。

  4. 【739204】 投稿者: 新米ママ  (ID:re9F4I7MP.c) 投稿日時:2007年 10月 19日 19:01

    手芸やお料理も良いですね!ロボット作り体験や水族館の裏側見学も,大人も楽しめそうです。

    親の役目として,子の心の寄り処とならなければならないと,改めて思わせていただきました。
    何ヶ月か前のeduのコラムで 親はたんぽぽ。子はたんぽぽの綿毛に比喩して作ったお話がありました。
    それを読んでから,受験対策はもちろんだとは思っているのですが,親から巣立つ前に何か残してあげたいと思うようになりました。
    時間的に余裕がある今,有意義な時間を親子で過ごしたいです。

  5. 【739324】 投稿者: 茶道、華道  (ID:IqYBO84zOwU) 投稿日時:2007年 10月 19日 21:18

    地域の小学生むけプログラムの茶道、華道教室に隔週土曜日通っています。
    礼儀作法が身につき、大変良いですよ。
    絶対大人になっても役立つと思います。
    あと、お手伝いを幼稚園の時からさせています。本人がやってみたいと言った時にやらせていたら、食器洗いや野菜の皮むき等手伝ってくれます。
    小3になって子供向けのお料理クラブに通いだしました。国立、私立、公立いろんなお子様がいて、男子もおり、子供の世界が広がります。苦手だった食材が好きになったり。
    教室でならった事を一緒に家でするのは楽しいです。

  6. 【739507】 投稿者: kaede  (ID:2VJ96.Dn.as) 投稿日時:2007年 10月 20日 00:41

    小さいうちは
    家族で過ごすことに重点を置いています。
    キャンプを年数回。
    火熾しや自然の怖さを教えるのにはもってこいです。

    美術館、博物館、科学館にもよく行きます。

    あとは やはり体を動かすこと。
    うちは主人がスポーツのチームに入っているので
    息子もその練習に付き合ったりして
    仲間との関わり(大人ばかりですが)も経験しています。

    勉強系の習い事はせず
    (勉強は毎日 私が教えています。)
    武道を週4日頑張っています。
    礼儀作法はおかげできっちりとしている方だと思います。
    (小学1年生です)

    あとはスキンシップ(^^)。
    今日も 秋休みだったので
    息子と2人でデートしました。

  7. 【743353】 投稿者: 山歩き  (ID:51uQTNIZw8M) 投稿日時:2007年 10月 24日 16:38

    今の時期、とても気持ちがいいですよ。
    頂上まで辛いけれど、出会った人たちとの挨拶や、澄んだ空気、美味しいおにぎり、眺め
    達成感で一杯になります!
    費用も掛からないし、良い汗もかき、大人も子供も運動不足解消です。
    息子の学校の校長も推奨されています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す