最終更新:

13
Comment

【776827】いい子ちゃんのとなりで・・・

投稿者: 花花   (ID:c9zogqa95k.) 投稿日時:2007年 11月 28日 10:36

1年生のひとり娘がいます。
幼稚園の頃から一緒の女の子二人と、
小学校から一緒になった女の子一人で通学をしています。

その中の、幼稚園から一緒の一人の女の子は、
大人から見てもおりこうさんで、騒がしくもなく、真面目な子です。
ただ、困る事や嫌な事があると静かにしくしくと泣き出すのです。
それで、周りの子達が心配して
「どうしたの?」
「お腹いたいの?」
「これしちゃいけないの?」(遊んでいたときなど)
と、泣いているいる理由を一生懸命聞き出します。
絶対、自分からは泣いている理由や困っている理由を言いません。
幼稚園の頃から、泣けば誰かが助けてくれるといった様子です。
彼女と違って、元気で明るい娘は
その子が泣くとなぜだか悪いように思われて
いつも謝っています。
昨日は、登校時に泣いたらしく、謝ったと言っていました。
理由を尋ねると
別の女の子が「○○ごっこをしながら行こう!」と言い。
娘も「いいよー」と言って、遊びながら(と言っても、登校中なのでおしゃべりですが)
行っていたら、突然しくしく泣き出したというのです。
みんなで、理由を聞き出すと
「お母さんに、遊びながら行ったらダメって言われてる」
との事。
だからって、理由も言わず泣き出して
なぜ娘が謝る事になったのか。
どうしても、理解できません。
娘は、「泣いてるから謝らないといけないと思った」と言います。


世渡り上手というか、誰かが何とかしてくれるという印象です。


また、娘と一緒に我が家で遊んでいて、私が二人に
「あー、ここでは遊ばないでねー」と、注意をすると
サッと察してスーッと自分は向こうへ逃げていきます。
まるで、自分は注意を受けることなどしていませんといった様子です。
また、注意される事をとても嫌います。
これが、どこでもこういった様子なので
いつも娘だけが悪い感じです。
もう少し、娘には要領良くなってくれたらと思う事もしばしば。。


なんだか、あまりに溜まっていたので感情的に相手のお子さんの事をかいてしまいました。
読まれて、不快な思いをされたら、ごめんなさい。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【777625】 投稿者: モー人  (ID:qJg9q0EEUp.) 投稿日時:2007年 11月 29日 08:21

    お子さん自身が助けを求めてくるまでか
    ほって置いたらどうですか?
    高学年だと本人も話さないし
    問題も見えにくくなると思うので
    「ほって置く」にも違いはありますが
    低学年ならきりきりするほどには到底思えません。

    こどもの小さな人間関係のトラブルに
    親が口出すのは私はどうかなと思います。
    「あの子と遊んじゃいけない」という
    親って最近多いですね〜・・・。

    もう少し我が子の力を信じましょうよ!

  2. 【778464】 投稿者: こころ  (ID:W/kTlautE5U) 投稿日時:2007年 11月 30日 00:51

    そのお友達のことを、いい子ちゃんだなんて
    誰も思っていないですよ、きっと。
    でも、泣いたから謝ってあげるなんて
    やさしいお嬢さんですね。
    お友達も救われますね・・・。

    実はうちの子どもがすぐに泣いてしまうタイプなのです。
    だから、明るく元気なお子さんが羨ましいです。
    そのお友達のお母様、おうちではとても厳しく
    躾をされているのでしょうね。
    だから、叱られたり注意をされるのが
    何よりも恐ろしいことなのでしょう。
    うちの子は今幼稚園年中ですが、すでにこういう傾向にあり、
    今までの子育てを、本当に後悔しています・・・。

  3. 【778523】 投稿者: 師走!?  (ID:nZ4ulDMgjok) 投稿日時:2007年 11月 30日 07:33

    おうちで厳しく躾されているかも?という場合もありますね。
    でも、中には
    「心が共振してしまう」という子もいるようです。
    共感を通り越して、
    恐怖や痛みを他人事として客観視出来ないといういタイプの子。

    お友達が忘れ物をして先生に叱られているのを見ただけで、
    「忘れ物して叱られたらどうしよう…」と不安で不安でいっぱいになってしまい、
    夜も起き出しては泣く、とか、
    お友達が鉄棒でけがをしたのを見て、
    「私も落ちたらどうしよう…」と、鉄棒にさわれなくなってしまったり…。
    感受性が強すぎるのでしょうか、生きにくいだろうなあと思います。


    それとは別に、
    全くの自衛手段として「泣く」ということもありますしね。


    ここと、ご近所カテの「ヤギ・キツネ」スレを同時に読むと、
    ついつい深読みしちゃいます。

  4. 【792785】 投稿者: 同じクラス?  (ID:EcTRef0DRp6) 投稿日時:2007年 12月 17日 01:56

    その子とは同じクラスなのですか?
    もしそうなら次のクラス替えの時に先生に
    「お友達の幅をひろげたいから別のクラスにしてほしい」
    とでも言ってみたらどうでしょうか。
    ○○ちゃんと同じクラスにしてほしいという希望はなかなか
    かなえられませんけれど、クラスをはなしてほしいという
    要望は考慮するはずです。

  5. 【799218】 投稿者: 離れました  (ID:J2xwdhb5gGw) 投稿日時:2007年 12月 26日 22:43

    うちの子(男ですが)の1年のときのクラスメイトも
    そんな感じでした(相手も男ですが)。
    その子は泣いて、しかも帰宅後お母さんに言うらしく
    そのことでうちを含めた何人もに電話をかけてきたりしました。

    今、高学年ですが付き合う子はほとんどいなくなってしまったようです。


  6. 【800628】 投稿者: ひどい子いますね  (ID:n8./OXgumFY) 投稿日時:2007年 12月 29日 14:08

    先生の前ではいい子で影に回るとおかしくなる。
    ママの前ではなぜかいい子。
    落ち着きないんですよ。運動会でも並ぶ際、保護者大勢の前でずっと
    ふざけたりけんかしかけたり。
    人の目線が見えないというか・・・でも一応ぶりっこすることはできるみたいな・・。
    男のこですが・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す