最終更新:

2007
Comment

【4518106】NHK連続テレビ小説『ひよっこ』

投稿者: ˎ₍•ʚ•₎ˏ朝ドラ本スレˎ₍•ʚ•₎ˏ   (ID:V7rP5u1zNm2) 投稿日時:2017年 03月 31日 15:00

2017年度上半期NHK「連続テレビ小説」第96シリーズ
2017年4月3日〜9月30日放送(全156(予定)回)
演出 :黒崎博 田中正
脚本 :岡田惠和(作)
プロデューサー:菓子浩(制作統括)
出演者 :有村架純
沢村一樹
木村佳乃
古谷一行
峯田和伸
宮原和
高橋来
ほか
ナレーター:増田明美
オープニング:桑田佳祐「若い広場」
時代設定:1964年(昭和39年) -

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4660593】 投稿者: 猫バス  (ID:T6jtnIxsvJk) 投稿日時:2017年 08月 03日 12:52

    感情が溢れ出てしまった感はありますが、みゆきさんが言うように、旦那さんの失踪に川本さんは関係ないですからちょっと違う気はしました。
    逆にお礼を言わなくてはね。大人なんだから。
    たとえ辛くても。

  2. 【4660596】 投稿者: 砂時計  (ID:dd9ZK7rtNww) 投稿日時:2017年 08月 03日 12:55

    消化不良です。
    一緒に過ごしていたのが綺麗な女性で大女優さんである意味がどこにあったのか。

    世津子さんから自分の境遇や2年半そのままにした理由が語られるとばかり思っていたのに、いとも簡単に引き下がった。

    これならどなたか書かれてたように、戦争とか病気で息子を亡くした老夫婦が我が子のように預かってくれたというほうが良かったです。
    それなら息子の今後の幸せを一緒に祈れるしこれからだって交流も望めます。
    岡田さん、おひさまでも最後の最後に高良健吾さんの浮気疑惑を持ってきましたよね。なんで要らんことするんだろう。安っぽくなるだけなのに。

    世津子を出すことで彼女のこれまでの人生やこの先まで視聴者は一生懸命考えてしまうでしょう?
    谷田部家に集中できないんですよね。

    それに、家族がどんな思いで過ごしてきたか、と怒っていたけど
    視聴者にすらそれは伝わっていませんよ。

    みね子はいつも楽しそうだし実家はなんら変わりないし。
    苦しい思いや辛い気持ちを出さないような健気さもあまり感じませんでした。

    どうしていいかわからないなりに、お母ちゃんはもっと探して欲しかった。
    疲れ果てている様子もなくてピカピカに綺麗だし。もう少し苦労が滲み出て感じられる演出にしてほしかったかも。
    伯父さんだってビートルズでは即駆け付けたのに、実兄の失踪のことはなにも調べた形跡なし。ただ道端で叫んだだけ。

    せっかくの再会なのに、谷田部家よりもこの後世津子さんどうなるんだろう、としか思えなかったです。

  3. 【4660614】 投稿者: 丁子色  (ID:7PDpeOUELtE) 投稿日時:2017年 08月 03日 13:14

    皆様と同じで消化不良で、不満が残ります。まさか、この騒動、これで終わりではないですよね?

    とにかく皆が皆、嫌な人に見えました。これで泣くって???有働さん、意味わかりません。

    いつも一方的に怒鳴るだけの美代子

    恋もして、おしゃれもして、仕事場にも隣人にも恵まれて、毎日楽しそうなみね子

    迎えに来た奥さんに、初めて帰るのが楽しかった
    と言ってしまうせつ子

    全員が最悪です。

    この場面って本当はみね子や美代子に同情して泣くヤマ場のはず。それができないのは、ひとえに、探している風でも、心配している風でもない、谷田部家特にみね子のせいだと思います。

    やっぱりお父ちゃんを探している場面をいれたり、見つからないで諦めそうになったり絶望的になる気持ちの描写を入れないからこうなるんだと思います。

  4. 【4660615】 投稿者: 丁子色  (ID:7PDpeOUELtE) 投稿日時:2017年 08月 03日 13:14

    皆様と同じで消化不良で、不満が残ります。まさか、この騒動、これで終わりではないですよね?

    とにかく皆が皆、嫌な人に見えました。これで泣くって???有働さん、意味わかりません。

    いつも一方的に怒鳴るだけの美代子

    恋もして、おしゃれもして、仕事場にも隣人にも恵まれて、毎日楽しそうなみね子

    迎えに来た奥さんに、初めて帰るのが楽しかった
    と言ってしまうせつ子

    全員が最悪です。

    この場面って本当はみね子や美代子に同情して泣くヤマ場のはず。それができないのは、ひとえに、探している風でも、心配している風でもない、谷田部家特にみね子のせいだと思います。

    やっぱりお父ちゃんを探している場面をいれたり、見つからないで諦めそうになったり絶望的になる気持ちの描写を入れないからこうなるんだと思います。

  5. 【4660630】 投稿者: はちのこ  (ID:ujho4sxZHOA) 投稿日時:2017年 08月 03日 13:42

    私も、矢田部家に集中できませんでした。
    「お母ちゃんやみね子がもっと真剣にお父ちゃんを探していれば…」というご感想がありますが、その通りだと思います。
    上着のほころびも、見られたくなかった気持ちは痛いほどわかりますが、手でそっと隠す位で良かったように思いました。あれじゃ、気づかれてしまう(笑)

    先に書き込んでいらっしゃいましたが私も、お母ちゃんの「この子がどんな気持ちで東京で…」のセリフにはあまり共感できませんでした。
    みね子の表情がずっとアップになっていましたが、深刻というよりキョトンとしているように見えたのも残念。話の成り行き上仕方ありませんが、あの場にはみね子はいなくても良かったかも。

    結果的に、世津子さんのほうが辛そうに見えてしまいました…。

  6. 【4660755】 投稿者: 犬同様の実  (ID:Q77kzikjH1o) 投稿日時:2017年 08月 03日 16:49

    実は記憶喪失ではありますが、感情はありますよね。
    それなのに、実の気持ちはお構いなしに、まるで行方不明になった犬を元の飼い主が引き取るがごとく、「連れて帰ります」。
    実には人権はないのか。
    実がどうしたいのか、二人は聞くべきではなかったのか?

    それから、何人かの人が書かれていますが、美代子の「この子がどんな気持ちで東京で・・・」と言う台詞、私も、あなたの娘はお父ちゃんを探しもせずに、東京ライフを満喫していましたよ。と言ってやりたかった。

    とにかくこの脚本にはガッカリです。

  7. 【4660759】 投稿者: 犬同様の実  (ID:Q77kzikjH1o) 投稿日時:2017年 08月 03日 16:50

    実は記憶喪失ではありますが、感情はありますよね。
    それなのに、実の気持ちはお構いなしに、まるで行方不明になった犬を元の飼い主が引き取るがごとく、「連れて帰ります」。
    実には人権はないのか。
    実がどうしたいのか、二人は聞くべきではなかったのか?

    それから、何人かの人が書かれていますが、美代子の「この子がどんな気持ちで東京で・・・」と言う台詞、私も、あなたの娘はお父ちゃんを探しもせずに、東京ライフを満喫していましたよ。と言ってやりたかった。

    とにかくこの脚本にはガッカリです。

  8. 【4660801】 投稿者: スレスレ  (ID:R2JSTVsUCtg) 投稿日時:2017年 08月 03日 17:38

    このスレももう一つのスレも、皆さんとても良い書き込みだなぁ、と思って読ませてもらっています。
    もう仲直りして合流(?)したら良いのに、、と思うのは私だけかな??

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す