最終更新:

14
Comment

【2277104】志望校選びに悩んでいます

投稿者: みかな   (ID:T0qD5N8ceLk) 投稿日時:2011年 09月 27日 01:57

高校受験を控えた中3女子の母です。
この夏休みにあちこち見学した結果、娘は志望校を私立2校に絞ったようです。
わが家では、親が眉をひそめるような学校でない限りは本人の好きな所に行かせる方針のため、どちらの高校でも構わないと思っています。
ただし、娘の希望する進路は大学進学が必須なので、私立なら特進コースでないとダメ、と言い聞かせています。

問題は、その2校のレベルが違いすぎることです。偏差値でいうと10かそれ以上の差があります。
高い方のA校は、特進だと娘の学力ではギリギリ入れるかな?というところで、その下の進学コースならなんとか合格圏。
低い方のB校だと、特進でも余裕で合格できるレベルです。
雰囲気も全然違います。A校は共学でマンモス校、B校は少人数の女子高でのんびりした感じです。

本人はいまのところ2校とも同列に考えているようですが、親としては本人のためにはどちらの高校がよいのか悩んでいます。
A校なら、優秀な仲間と切磋琢磨してたくましくなれそうですけど、成績は下位に沈みそうですし、大勢の中で埋もれてしまうかも。
一方、B校だと確実に上位になり、あわよくば特待も取れそうですが、のんびりしすぎて大学受験が不安です。
どちらの学校にも良いところがあり、どちらを第一志望にするか決めかねているのですが、鶏口牛後という言葉もあることですし、B校を選ぶべきでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2277158】 投稿者: みっき  (ID:uqL/cX4Wf/I) 投稿日時:2011年 09月 27日 07:39

    両校とも親が眉をひそめるような学校じゃないんでしょ?
    だったら「方針」に従って、ご本人に決めさせれば良いのではないですか?
    AならAで何とかやっていくでしょうし、Bだからといって確実に上位ってのはどうかな?甘いと思いますよ。どこに行っても上には上がいますから。

  2. 【2277194】 投稿者: とらぬ狸の  (ID:L3G8EsOxpkM) 投稿日時:2011年 09月 27日 08:35

    たしかに本人に決めさせればいいですよ。
    両方受かったらどっちに行きたいかって
    うちはぎりぎりまで悩みました。
    親が第一志望と密かに思っていた方は結局蹴って
    今の学校に行ってますが
    本人が選んだので悔いなしです。
    親がこういうとき若干引きずりますけどね。


    実は偏差値的にも今の方が若干低め
    最初のうちは余裕のはずでした・・・

    が、なぜこの子がここに?というような
    それこそ上には上がいます。
    スレ主さんと同じような見通しをしていた
    自分が甘かったです。

    まあ一応うちだったら周りに流されやすいタイプ
    ならA校にしたら?って言うかもしれませんけど。

    最終的には本人が行きたい方にしたほうがいいですよ。

  3. 【2277286】 投稿者: 選んだ理由  (ID:p3KRaVZe3hY) 投稿日時:2011年 09月 27日 09:48

    あまりにも違いすぎる2校ですね。
    お嬢さんはどこを気に入ってその2校にしたのでしょうか?
    たとえば大好きなスポーツが強いとか、尊敬する先輩が通っているとか。
    聞いてみると意外な共通点があるのかもしれません。

    本人の好きなほうが良い、環境よりも自分自身が大事、という意見はもっともだと思います。
    その一方で、周りの雰囲気にひとりだけ抗うのは高校生にはとても難しいことだとも思います。

    私ならどうにかAに傾くように仕向けると思います。

  4. 【2277519】 投稿者: hero-gun  (ID:e1vMunYo17Y) 投稿日時:2011年 09月 27日 13:11

    みかな様

    現役学習塾講師です。
    (キャリアなどは”家庭教師やります”で見てください。)

    皆さんのおっしゃるとおり、本人に任せるべきだと思います。
    私は敢えて、別の視点で、経験を踏まえてお話いたします。
    これをご本人さんに伝えてもいいと思います。

    >A校なら、優秀な仲間と切磋琢磨してたくましくなれそうですけど、成績は下位に沈みそうですし、大勢の>中で埋もれてしまうかも。 一方、B校だと確実に上位になり、あわよくば特待も取れそうですが、のんびり>しすぎて大学受験が不安です。
    鶏口牛後と言う言葉もありましたが、いい意味でも悪い意味でも、
    入試のときの順位(ないしは学力)=高校での順位(あるいは大学入試結果)
    ではありません!
    自分の意志で行動する高校生の3年間は良かれ悪かれ大きいです。
    遊びたいと思えば遊ぶでしょうし、やらなきゃと思ったらやるでしょうし。

    また、どういう友達関係かも大きく関係します。(ホントはしちゃいけないんでしょうけど)
    そういう年頃です。正直、現段階では、どっちがいいか、”わからない”んですよ。

    じゃあどこで決めるか。
    1.偏差値上位の高校のほうが、高校生活が勉強に向く人の方が恐らく多いということ
    (流されなくても済む)
    2.夢のために大学へ行きたいなら、2校の大学進学実績を比べること
    (できれば、大学の指定校枠とかを高校の相談会とかで聞けるといいですね)

    頑張ってください。

  5. 【2277521】 投稿者: 難儀  (ID:LV7nzAeCf7Y) 投稿日時:2011年 09月 27日 13:14

    具体的なところが全くわからないところで、
    コメント求められてもなあ・・・・
    結局は親として偏差値が気になるのでしょう。
    大学はどこでもいいのか、学部もある程度は考えているのか?
    大学付属にしてしまえばよいのでは?
    どんなに偏差値の高い高校でも大学合格を保証するものではありませんからね。

  6. 【2278059】 投稿者: みかな  (ID:T0qD5N8ceLk) 投稿日時:2011年 09月 27日 22:48

    皆様、ご丁寧なコメントをありがとうございます。

    >みっき様、とらぬ狸の様
    最終的には本人に決めてもらうつもりですが、本人も自分の選択にそれほど自信があるわけではなく、折に触れ「どっちがいいと思う?」と聞いてくるので、親としてはどう助言したものかと悩ましいです。
    上には上がいる・・・その通りです。
    上位/下位とか特待とかは入学時だけの話で、問題はそのあとですよね。
    娘が伸びるのはどちらの学校なのか? 少しでも見極めたい、と思う親心からの質問でした。

    >選んだ理由様
    違いすぎる2校ですが、
    1.生徒が明るく落ち着いた様子
    2.校舎がきれいで、施設・設備が充実している
    3.家の近くまでスクールバスが来てくれる
    4.(少なくとも特進コースなら)放課後の学習支援がしっかりしている
    5.制服がまあまあ(笑)
    という共通点があり、これらがまさに娘の気に入った点でもあります。
    なので、本人はそれほど違いを意識していないようです。

    >hero-gun様
    貴重なアドバイスをありがとうございます。
    本当に、入ってみなければ”わからない”ですよね。結果を見てからしか判断できませんが。
    2校の進学実績や指定校推薦については調べています。
    正直言って、かなり差があることは承知しております。
    ただ・・・私も主人も、入試時の偏差値や進学実績はあまり信用しすぎてはいけないと思っています。
    どこの学校にも優秀な生徒とそうでない生徒がいますし、特に私立大学の合格実績などはいくらでも水増しできますものね。
    娘には、どこの高校に入っても目指すゴール(大学)は同じだよ、と話していますし、特進に入ればそれほど楽な方にも流されないと思うのですが、甘いでしょうか。

  7. 【2278093】 投稿者: みかな  (ID:T0qD5N8ceLk) 投稿日時:2011年 09月 27日 23:21

    つづきです。

    >難儀様
    コメントありがとうございます。
    具体的なことを書かなかったのは、うちは田舎で学校名を書いてもご存じないのでは?と思ったからです。
    書けばより良いご助言がいただけるのでしたら書きますが・・・土浦日大と取手聖徳です。
    そして、娘の現時点での夢は看護師です(今後変わる可能性はありますが)。
    今どき看護師になるのに専門学校でよいと考える人は少数派でしょう。大学は看護学部を考えています。

    たまたま両校とも大学とつながっていますが、残念ながら看護学部はありませんので、上の大学には行けません。
    いわゆる有名難関大学狙いではなく、指定校推薦も看護学部は蚊帳の外ですから、一般的な進学データはあまり参考にならない気がしています。

    田舎の悲しさで、高校の選択肢は本当に少ないのです。
    交通の便を考えると、ほどほどのレベルの学校がほとんどなく、それ故にこういう悩みが生まれるわけです。
    選択肢の多い地域にお住まいの方々がうらやましいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す