最終更新:

15
Comment

【4661284】人口

投稿者: 18才人口問題   (ID:qKDIjIoDuWA) 投稿日時:2017年 08月 04日 07:49

平成4年の205万人をピークに18才人口はその半分近くになってしまっていて更に減少すると予測されている。高卒の3割という数字がありますが昔だと15%。いまだとかなり入りやすくなってるってこと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4661434】 投稿者: そうだろうな  (ID:fgdl5BGvTYU) 投稿日時:2017年 08月 04日 11:01

    東大も入りやすくなったのでしょうね。さすがに東大は集中するのでそうはいっても超難関ですが、私立は早慶でも、30年前より入りやすくなってる感がある。レベルが、下に行くほどその傾向は強そう。

  2. 【4661454】 投稿者: 適正定員  (ID:kSwyTP/Rank) 投稿日時:2017年 08月 04日 11:23

    東大は、今なら1800人ぐらいの定員がちょうどいいと、林修が言っていたと思います。
    子供も、そう言っています。これが東大生?というレベルの学生が大勢いると。

    東大も人口減少に合わせて一度定員を減らしましたが、せめて、2000人ぐらいに定員を下げないといけないように思います。

  3. 【4661476】 投稿者: バラード  (ID:nXZygfYSelw) 投稿日時:2017年 08月 04日 11:51

    早慶だけでなく、東大も海外からの比率高め定員減もしようとしていますので、国内受験者はそれほど楽にはならないと思いますが。

    早稲田も10年以内には海外からの留学生2割へといってますので、学年1万人いたかつての学生も国内だけで見ると7千人くらいになるのではないでしょうか。

    その代わり、海外の大学、院をめざす生徒が増えてくるので、どうなんでしょうか、シャッフルが進んでいくのでしょうね。

  4. 【4661491】 投稿者: 18歳  (ID:J/.drsfGhlI) 投稿日時:2017年 08月 04日 12:16

    去年の出生人数は100万人切りましたね。
    今後出生率が上がったとしても母親になる人数は減っていくのだから
    18歳人口は減る一方でしょうね。それで各大学とも必死に留学生を
    集めているのでしょう。
    今生まれた子達が大学生の頃はどうなっているんでしょう。
    たまにEduであの頃は短大も難しかったのよと
    懐かしむ人が出てきますがのうちに
    あの頃は○○大学も難しかったのよと懐かしむことになるかもね。

  5. 【4661506】 投稿者: 小心者  (ID:uistwC22QfY) 投稿日時:2017年 08月 04日 12:33

    偏差値50といっても40年前までのそれとは中身が違っているのでしょう。
    自分が関係している世間的には超難関とされている大学の先生方も「こんな学生は昔はいなかった」などと真顔で言いますから。

  6. 【4661507】 投稿者: 適正定員  (ID:kSwyTP/Rank) 投稿日時:2017年 08月 04日 12:33

    >それで各大学とも必死に留学生を集めているのでしょう。

    東大の場合は、レベル低下に対する対応のようです。
    海外から優秀な学生に来てもらって、東大上位層をインスパイアしてもらわないと、日本の上位層も伸びて行かないからです。

    でも、留学生政策はうまくいきませんよ。
    秋入学にしないと。
    東大が一時期それを提唱したのは、そのため。
    でも、案が潰れてしまったので、留学生もうまく集まっておらず、中国人ばかりという状況です(多少優秀な人もいないではありませんが)。

    要するに、欧米からの留学生が増えないとダメなのです。

  7. 【4661572】 投稿者: でも  (ID:QJu9DTYikZs) 投稿日時:2017年 08月 04日 13:43

    中国人の学生さんは皆さん大変優秀ではありませんか?13億のなかからえり抜かれただけあると思います。人口一億の日本とは、競争の次元が違うような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す