最終更新:

137
Comment

【5241603】卒業生による母校への愛着度1位慶應2位東大3位京大4位早稲田5位関学同志社7位広島8位青山名古屋10位北海学園西南学院12位立命館13位立教14位明治15位中央16位関西17位法政18位福岡19位東京理科20位近畿

投稿者: 母校愛   (ID:yspjK./0ykA) 投稿日時:2018年 12月 26日 13:10

卒業生による母校への愛着度がもっとも高い大学は
「慶應義塾大学」。EmotionTechの「全国大学NPS(ネット・プロモーター・スコア)調査」の結果で。
調査は2018年8月に1,500名から得た回答をもとに、1校につき信頼を担保できる回答数を得た大学のみをランキングに。
NPSがもっとも高かったのは、「慶應義塾大学」63%。「OB・OGネットワーク」「就職のしやすさ」「ネームバリュー」の3項目について、卒業生が母校を高く評価。
2位の東京大学は、「社会的イメージ」「授業料」「授業・カリキュラム」への満足度が高く、「キャンパスライフ(人間関係・サークルなど)」はマイナス要因となっている。
3位の京都大学は、「キャンパスライフ」が大きくNPSを持ち上げており、「社会的イメージ」「授業料」に関しては、東京大学ほどは押し上げの要因にはならなかった。
4位の早稲田大学は、「就職のしやすさ」の評価は高く、「キャンパスライフ」については慶應義塾大学よりも高い評価を得た一方で、授業料については卒業生が強い不満を持っている。
 2018年に危険タックル問題があった日本大学は、28校中25位だった。「社会的イメージ」の悪さについて、卒業生が特に不満を感じていることようです。

1位「慶應義塾大学」63%
2位「東京大学」60%
3位「京都大学」50%
4位「早稲田大学」41%
5位「関西学院大学」「同志社大学」同率31%
7位「広島大学」15%
8位「青山学院大学」「名古屋大学」同率9%
10位「北海学園大学」「西南学院大学」-10%
12位「立命館大学」-11%
13位「立教大学」-13%
14位「明治大学」-14%
15位「中央大学」-15%
16位「関西大学」-20%
17位「法政大学」-23%
18位「福岡大学」-25%
19位「東京理科大学」-33%
20位「近畿大学」-45%
21位「駒澤大学」-46%
22位「龍谷大学」-50%
23位「東洋大学」-56%
24位「九州産業大学」-60%
25位「日本大学」-63%
26位「東京電機大学」-67%
27位「山形大学」-71%
28位「東海大学」-92%

一橋や東工大など少人数の大学はサンプルが少ないせいか調査対象外のようですが、北海学園大学など知名度がいまいちでも卒業生に愛着をもってもらえる大学はうらやましいです。

東京早慶が上位なのは当然ですが、MARCHよりも関関同立のほうが母校愛が強い印象を受けるランキングですね。
スポーツが強く、芸能人が多い明治や青学がちょっと低いのが意外でした。外部から見るのと内部からでは違うのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 18

  1. 【6893708】 投稿者: ベーシックインカム  (ID:EiWaL06tYbw) 投稿日時:2022年 08月 16日 05:02

    日本の国際競争力が恐ろしいまでに低下し、団塊ジュニアが年金を受け取れるようになるXデーが近づく中、ベーシックインカムを含めた年金に係る議論や、雇用の流動化のための改革は待ったなしだと思います。
    残念ながらそこら辺を取り上げているのは維新のみで、与党と野党連合はバラマキ政策合戦という絶望的な状況..

  2. 【6893711】 投稿者: 早慶って  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 08月 16日 05:05

    いつもいつも、こんなどうなでもなるようなアンケート集計を出してドヤ顔するけど。
    ホント、世間から評価されていないのか、国立大学にコンプがあるのか。。お疲れ様ですわ。

  3. 【6895682】 投稿者: 賛成?  (ID:7uVKRrDg7f2) 投稿日時:2022年 08月 17日 09:58

    これは無理。

  4. 【6925977】 投稿者: イヤです  (ID:1tm/5DDtTjM) 投稿日時:2022年 09月 10日 10:48

    ベーシックインカムを日本に取り入れたら、行き着く先は奴隷社会でしょうか。
    一部の富裕層だけが権力を握り、大多数の一般庶民は富裕層の言いなりになりそう。

  5. 【6925989】 投稿者: 最低保証  (ID:UH01vex9c6o) 投稿日時:2022年 09月 10日 11:02

    BI導入なら、企業は安心して給与を下げることが出来る。
    少子化で国力が衰える日本には、選択肢として重要ポイントとなるかもしれません。

    海外では理系職の給与が高く、今年は東大東工大新卒のファウェイ就職者が40名弱となりました。
    日本勤務でしょうが、それでも内資企業の給与水準より随分高く新卒初任給40万円とか。

    文系で給与水準が高くなるのは、極一部の出世頭のみとなっても、日本の将来を担って貰う大切な学生が、日本の役に立ってくれるような企業改革、理系給与水準アップも必要ですね。

  6. 【6944006】 投稿者: 二極化  (ID:ErKWqchFxYU) 投稿日時:2022年 09月 24日 11:58

    ベーシックインカムはまじで必要じゃないの?

    生活保護増え続けて物価上がればもっと増えるよ

  7. 【7041587】 投稿者: 東大京大生は母校愛が強い  (ID:1kf0v172Tmg) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:03

    この人の推測は間違ってます
    広島大卒業生もそこそこ強い。


    投稿者: 母校愛(ID:z7kIc3CLJb.)
    投稿日時: 2022年 12月 18日 17:40
    私立大学は受験生を集めるミッションがありますからね。
    少子化対策として国立を蹴落としてでも受験生に選んでもらわなければ後がありません。

    母校が無くなるのは寂しいですから皆んな必死に自分たちの大学を大きく見せたいのです。

  8. 【7042094】 投稿者: 確かに  (ID:wSMCnZZdo1I) 投稿日時:2022年 12月 19日 10:58

    息子は東大京大ですが2人とも母校愛強い。
    大学次第でしょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す