最終更新:

27
Comment

【5560699】英語外部試験 2回はどう受ける?

投稿者: マヨネーズ   (ID:rit9zJ1xTWI) 投稿日時:2019年 09月 06日 05:39

新制度の英語外部試験、困っています。

高3で2回、外部試験を受けることのなるのですが、
・同じ団体の試験を2回受ける(例えば英検を2回)
・違う団体を1回ずつ受ける(英検とTEAPなど)
・英検を受けるのであれば、スコアを考えて、同じ級を2回受けるのか、
 違う級を受けるのか(2級と準1級を1回ずつなど)

どう思われますか?
他にも策はあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5563173】 投稿者: 理系高2生  (ID:tVEF/FxvHzw) 投稿日時:2019年 09月 08日 09:40

    もう決まったことなので新制度の批判はともかく、
    各試験について、またはどう受けるか?
    について教えていただけるとありがたいです。

    従来型の英検受験の経験しかなかったのですが、先日GTECは受験しました。
    来週TEAPの受験予定、来月英検受験予定。とにかく受けてみる作戦です。

    志望大学によって条件が異なりますよね?それらに合わせるのがベストですか?
    2回といわれていますが、高2後半で受験した高スコアのTEAPやTOEFLEも有効と認識していますが、間違っていますか?

  2. 【5563384】 投稿者: TOEFLは難しい。  (ID:otyoFBqP0WQ) 投稿日時:2019年 09月 08日 13:19

    TOEFLは政治・文化・歴史・科学などのトピックで構成されるため、TOEICで高得点を採っている方でも得点しにくいらしい。試験時間も長く、英語で3時間も思考力もつかな。

  3. 【5563438】 投稿者: なんかもうイヤになってきた  (ID:Blh.C5h2RKk) 投稿日時:2019年 09月 08日 14:28

    文科省のポータルサイトに
    「受験生が大学を受験する年度の4月から12月までの期間に、大学入試センターが発行する個人を特定するためのコード(共通ID)を記入して受験した2回までの資格・検定試験の成績を、大学入試センターが集約・管理し、大学の求めに応じて提供します。」
    ってあるので、高3の4月以降に実施される試験しか使えないと思っていました。
    高2後半で受験したスコアが有効とは書いていなかったです。

  4. 【5563851】 投稿者: 理系高2生  (ID:I5TkeUJOsmM) 投稿日時:2019年 09月 08日 20:54

    IDを使う場合は、文科省のサイトで確認してくださったとおりですが、TEAP、TOEFLEのスコアは2年間有効なので、推薦、AO、私大受験等に有効ではないかと考えていますが、その考えに自信がありません。受験校によって違うでしょうね。

    個人的にはスピーキングに関して、面接官が相手の場合は大丈夫なのですが、機械端末相手の場合は低評価になってしまいます。そういったテスト形式との相性をみるためにも、とりあえず受験してみるしかないですよね。

  5. 【5563906】 投稿者: 通りすがり  (ID:fGtBeMRrvvw) 投稿日時:2019年 09月 08日 21:28

    私大と国立は別です。

    国立は高3で受けた2回のみ有効。

    私大は、その大学の設定によります。

  6. 【5582668】 投稿者: 英検どうしようかな  (ID:rz1vbi21MJo) 投稿日時:2019年 09月 24日 17:35

    そして 国立の場合、もし高3でID利用して3回以上受けた場合、時期の早い方からの2回分を見るそうです。

    何回か受けて良いのを2回分、じゃないんだ!

    もう???です。

  7. 【5582706】 投稿者: 意味わからない  (ID:Rmb6w4ock8I) 投稿日時:2019年 09月 24日 18:11

    3回目を受ける意味は?

  8. 【5582744】 投稿者: 英検どうしようかな  (ID:fjvLmzESkNI) 投稿日時:2019年 09月 24日 18:47

    わかってて3回受けることはないけど、知らずにうっかりとか、高校受験のvもぎなどのように良いのを2回と思ってるとか、まあ、エデュの方には居ないとは思うけど日本全国で0ではないでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す