最終更新:

263
Comment

【6881642】なぜ早慶はブランド力が下がらないのでしょうか

投稿者: 星野源別居!?なんだコロナか…   (ID:0BsYMRJZ0gI) 投稿日時:2022年 08月 07日 12:05

国立>>私立になっている昨今。
おのずと早慶の難易度も下がってきているはず。それなのに未だに知名度やブランド力は早慶>地方旧帝。
しかも浪人の東大は価値がないと言われ始めている。

なぜ早慶のブランド力は廃れないのか?東大の価値も下がったら国立≧私立になる時代も近い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 33

  1. 【6886692】 投稿者: 大手生保も  (ID:xO1Dl3i93CI) 投稿日時:2022年 08月 11日 07:34

    非上場。
    ニッセイ、住友、明治安田。

  2. 【6886701】 投稿者: 慶と早は別物  (ID:zPcpM.F2lYc) 投稿日時:2022年 08月 11日 07:47

    早稲田は横国がライバルだよ(笑)

    ランク 大学名 40代年収(万円)
    AAA 一橋大学 1,065
    AAA 東京大学 1,063
    AA 東京工業大学 1,001
    AA 京都大学 982
    -
    AA 慶應義塾大学 956
    A 大阪大学 888
    A 神戸大学 885
    -
    A 横浜国立大学 882
    A 早稲田大学 870

    https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM158FE0V11C21A0000000/

  3. 【6886710】 投稿者: 未上場  (ID:QGFyaTZ/2Tw) 投稿日時:2022年 08月 11日 07:52

    知りませんでしたが、そのようですね。
    慶應からは
    ニッセイ25
    住友生命5
    明治安田19名就職

    第一生命は2010年に上場、それまでは未上場だったようです。

  4. 【6886713】 投稿者: 未上場  (ID:QGFyaTZ/2Tw) 投稿日時:2022年 08月 11日 07:53

    早稲田や旧帝大の詳細に興味があります。

  5. 【6886763】 投稿者: 未上場  (ID:QGFyaTZ/2Tw) 投稿日時:2022年 08月 11日 08:37

    外資系も、日本では上場してません。
    あと、日本のコンサル大手やマスメディア非上場も慶應は多数就職しています。
    JPモルガン 4
    ゴールドマンサックス 9
    マッキンゼー 5
    BCG 3
    シティグループ 4
    Bof A証券 4
    UBS証券 3
    A.T.カーニー3
    EYストラテジー&コンサルティング35
    EY監査法人 16
    KPMGコンサルティング 12
    デロイトトーマツコンサルティング25
    デロイトトーマツファイナンス 27
    PwCコンサルティング83
    PwC監査法人 21
    P &G 11
    アマゾンジャパン 15
    アマゾンウェブサービスジャパン 8
    ブルームバーグ 3
    日本マイクロソフト 10
    シスコシステムズ 4


    ベイカレントコンサルティング47
    アビームコンサルティング 37
    NHK 22
    日本経済新聞 12
    読売新聞 9
    毎日新聞 3
    時事通信社 3
    集英社 5

    目についた分のみ調べました。

  6. 【6886841】 投稿者: 凄いです  (ID:b5tO0U.5OaY) 投稿日時:2022年 08月 11日 09:39

    挙がっている企業は慶應の得意分野。
    生保と合わせると約600名ですが、東大を除く旧帝大より優位なのは疑いようのないところかと。
    国家公務員も60名強、東京都は20名。他の自治体や教員もあるし、慶應義塾へも100名弱。
    ほかにも非上場企業はあると思うので、慶應の就職状況が突出しているのは間違いないでしょう。

  7. 【6886859】 投稿者: ちなみに  (ID:PLolr1LdzS2) 投稿日時:2022年 08月 11日 09:50

    ベイカレントコンサルティングは上場しているよ(笑)

  8. 【6886910】 投稿者: 名無し  (ID:dMXpE6yecbQ) 投稿日時:2022年 08月 11日 10:23

    文系就職の話しばかりだな。
    理系就職では地方旧帝の足元にも及ばないからな。
    都合の良い項目だけで争ってる感が強いな。
    慶應なんか理系ですら院進率が40%台だから
    半分以上の理系は就活して文系ないし理系もどきの就職まで落ちぶれる。因みにガチの理系就職は就活なんかしない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す