最終更新:

58
Comment

【7289575】早慶でかなり差がある「400社就職率」

投稿者: サマーインターン   (ID:emeZR5lTzYo) 投稿日時:2023年 08月 25日 23:04

>有名400企業 2023年版

4位 44.2% 慶應義塾大学

11位 34.0% 早稲田大学



とうとう、約10%も差がついてしまいましたが、その原因は?


コネ持ちの差?
学力の差?
学生の出来の差?
その他は? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【7324394】 投稿者: クリエイティビティ  (ID:/klPck7LVZM) 投稿日時:2023年 10月 21日 14:23

    慶應の方がメジャー志向が強いからなんじゃないですかね?

    今はどうかわかりませんが、私が学生だった頃は、早稲田はクリエイター志向の強い学生も結構多くて、制作関係の仕事に就くパターンがかなりありました。

    例えば、出版関係を志望した場合、慶應だと大手出版社を目指して就活をして、ダメなら他の業界、というような感じもあるでしょう。
    しかし、早稲田の場合は、どうしても出版関係の仕事をしたくて、大手出版社に落ちたら、中小の編集プロダクションに入る方も少なくなかったのです。
    制作会社の多くは社員数も少なく、売り上げも小さいので上場していないのでは?

    この差もあるのではないでしょうか?
    ちなみに、知り合いで中小の編集プロダクションに勤めていた方も、少なからずその後途中入社で大手出版会社に転職していたりします。
    初志貫徹ということかもしれません。

    企業への就職だけでなく、早稲田出身者はエンタメや芸術などの仕事に進んでいる方も多く、個人事業主化していたりします。

    もちろん、最近は雰囲気も変わってきたと聞くので、今はどちらの大学も似たような雰囲気なのかもしれませんが。

  2. 【7337325】 投稿者: 退職年金  (ID:b5gR1EkEaWQ) 投稿日時:2023年 11月 09日 23:44

    どこの大学を出ても良いし、期待もするが、安易に、せっかく入社した会社を辞めないで頂きたい。
    今はそんな時代でもないかもしれないが、最後まで勤め上げて、退職金、年金をキチンともらうのも、良いものだよ。

  3. 【7343213】 投稿者: サラリーマン  (ID:QKvVQdNPXqQ) 投稿日時:2023年 11月 19日 23:11

    むかしの話です。
    普通部通りのマクドナルド隣のレンタルビデオ屋さんでよく大人ビデオ借りてました。それから名前わすれましたがすぐ先の角のハンバーグ屋さんでバターライスの定食をよく食べてました。
    それで隣のゲーセンでスト2対戦やって、エル商会とサークルKはしごするのがパターンでした。

    慶應ならそれなりの就職はできるかもしれませんが、自戒を込めて言えば人生イージーな感じで緩くのんびりしやすくなりがちです。
    それだと食うに困ることはないと思いますがちょっと小銭を稼げてたまに旅行に行ける程度のサラリーマンにしかなれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す