最終更新:

83
Comment

【1174741】都市大付属と成城中学

投稿者: 我が子思い   (ID:wroUGScQ8Hc) 投稿日時:2009年 02月 06日 09:21

初めて投稿します。
地獄の受験勉強から解放されて、ホッと一息といった感じです。
いくつかの学校に合格をいただき、この2校で悩んでいます。
都市大は5年生の時にオープンスクールに参加してからとてもほれ込み、母子共入学したいという気持ちで臨んできました。問題の相性は、あまりよくありませんでした。
成城中学は問題が息子に合っていたという点で受験しました。
主人は、伝統、問題の相性(試験問題が合うということは先生とも合うのではないかという事)、男子校らしいという雰囲気が気に入り、入学させたいと言っています。
息子のタイプは、のんびりマイペース、幼い、運動苦手(運動部には入部します)、積極性に欠けるという感じでしょうか。
親の意見が食い違っているので、悩んでいます。最終的には息子の意見を尊重ということになりますが、親からきちんとアドバイスもしたいと思っています。
在校生の保護者様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【3202590】 投稿者: 本気で迷っています  (ID:flehsdCLfYY) 投稿日時:2013年 12月 10日 11:30

    受からないことには・・・選べないのですが、
    この2校でかなり迷っています。

    成城中は、校長先生が変わられて、新たなパワーを感じました。
    また、男の子を育てることに対して、安心感がありました。

    都市大は、もちろん今パワーのある学校の一つだと思いますが、
    あまりに派手な宣伝にちょっと引き気味です。
    しかし、面倒見の良さと、今のパワーに乗ってみたい気がしています。

    理系・文系いろいろ判断基準があるとは思いますが、まだまだ
    自分のうちの子のタイプが読めない状況です。
    得点できるのは、理系科目ですが、興味あるのは社会情勢・・・。

    いろんな観点があると思いますが、皆様だったら、どういうところに
    ポイントを置かれて、選択されるでしょうか?

  2. 【3202646】 投稿者: 回答にはなってないかなですが  (ID:2tWA5AGy9KQ) 投稿日時:2013年 12月 10日 12:21

    あと2ヶ月切ってますから、悩ましいところですね。
    学校の面倒見や雰囲気に関しては、
    外から見た感覚と、内部からの感じ方は
    差があるでしょうから、もし在校生の保護者とお知り合いがいるなら、聞いて見るのもいいかも?
    あと、男子校の場合、公開授業や学祭などの見学にいっても華やかさ?はないと男子校に通わせてる友達が言ってました。

  3. 【3202965】 投稿者: もうすぐ冬休み  (ID:vFrVJg/H.jk) 投稿日時:2013年 12月 10日 18:05

    成城中学校、とても良い学校です。

    各種数字や設備といった分かりやすい物差しでは見えない良さがあります。
    それは、学校全体のあたたかさ、先生方おひとりおひとりの明るさ、幅の広さ。
    また、主要科目以外でも充実した授業(保健体育や家庭科など)や様々な行事。
    人間として、男子として生きる力がつく場所です。

    とは言っても、分かりやすい物差しも大切な要素ですよね。
    これからの進学実績には期待したいところですし、また新校舎も楽しみですね。

    都市大付属もそうらしいですが、成城も生徒の満足度の高い学校だと思います。
    この良さが広まってほしいな、と願っています。

  4. 【3203004】 投稿者: 2009今更な比較  (ID:fvVlZRpv4dY) 投稿日時:2013年 12月 10日 18:51

    2009年のスレを堀り起こしてもマトモな議論には、ならなさそうですね。

    悲しいかな、この4、5年のうちに偏差値だけでいえば、2校にはかなり差がついてしまっており、志望校選定という意味では、難易度のランクがちぐはぐの様な気がします。
    併願校選定であればわかりますが。

    スレ借りされている方は、もう一度、よく再検討された方がよいのでは。

  5. 【3203051】 投稿者: 充分有益  (ID:tLRINdaTT9A) 投稿日時:2013年 12月 10日 19:36

    受験生の保護者にとっては、充分有益な書き込みだと思いましたけど。
    正直言って、「議論」は必要ないです。

  6. 【3203078】 投稿者: よくわからん  (ID:/O2jdm/hc0Q) 投稿日時:2013年 12月 10日 20:08

    このスレ掘り起こしたやつの意図、よーわからん。??

  7. 【3203204】 投稿者: ↑  (ID:kZXGTKkuIME) 投稿日時:2013年 12月 10日 21:58

    よくわからんさん
     おなじ学校を検討していて、わざわざ別スレッドを起こす事を躊躇しただけでは?
     スレを復活させた方からすれば、情報が欲しかったわけで

  8. 【3203210】 投稿者: 本気で迷っています  (ID:bSz2OO2oMIM) 投稿日時:2013年 12月 10日 22:03

    何人かの方には、理解していただけないようですが、やはり偏差値で測れない
    学校選びがあると思うのです。

    宗教なし、大学付属ではない(都市大付属は、外に出る方が多い)、説明会で
    一緒になるお母様方の空気感、中高の難しい男の子を扱いなれているかどうか、
    通学距離(両方とも40分程度)などで我が家はこの2校の比較となりました。

    もちろん偏差値的には、がんばればもう少し他の学校もあるかもしれませんが・・・。

    中学受験の価値は、本当に人それぞれだとは思いますが、我が家はこの2校の
    雰囲気がうまく言えませんが、いごこち良さそうでした。

    単に迷っているだけで、意図などありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す