最終更新:

83
Comment

【1174741】都市大付属と成城中学

投稿者: 我が子思い   (ID:wroUGScQ8Hc) 投稿日時:2009年 02月 06日 09:21

初めて投稿します。
地獄の受験勉強から解放されて、ホッと一息といった感じです。
いくつかの学校に合格をいただき、この2校で悩んでいます。
都市大は5年生の時にオープンスクールに参加してからとてもほれ込み、母子共入学したいという気持ちで臨んできました。問題の相性は、あまりよくありませんでした。
成城中学は問題が息子に合っていたという点で受験しました。
主人は、伝統、問題の相性(試験問題が合うということは先生とも合うのではないかという事)、男子校らしいという雰囲気が気に入り、入学させたいと言っています。
息子のタイプは、のんびりマイペース、幼い、運動苦手(運動部には入部します)、積極性に欠けるという感じでしょうか。
親の意見が食い違っているので、悩んでいます。最終的には息子の意見を尊重ということになりますが、親からきちんとアドバイスもしたいと思っています。
在校生の保護者様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【3215896】 投稿者: 二俣川  (ID:Kj16Gubh4hI) 投稿日時:2013年 12月 22日 13:42

    なにもいらない。
    ただ、事後の挨拶だけは必ずお願いしたい。
    とくに、講師にとっては第一志望に縁がなかった教え子のことが気にかかるもの。
    中には、合否すら連絡してこない保護者さえいるのが塾業界共通の悩みである。

    一方で、親子で見え、世話になったとの礼を頂戴したとき、
    一抹の寂しさとともに苦労が報われたような気がする。

    この時期、学校での怪我とノロウイルスにご注意を。
    また、くれぐれも受験についての小学校の先生の理解を得ておかれることを望む。

    週明けからは、冬期講習。
    何か具体的なテーマを絞って望まれることが大事。
    また、直前には必ず志望校の時間割に沿った模擬受験を行おう。

  2. 【3216027】 投稿者: あ  (ID:24RiRSFw7AQ) 投稿日時:2013年 12月 22日 16:07

    小学校の先生が非協力的だという場合があったら、まずいよね。都内では、そういうことはないと思うけど。

  3. 【3216095】 投稿者: 結構あると聞きますが  (ID:Z4l.W4EFvPg) 投稿日時:2013年 12月 22日 17:08

    >小学校の先生が非協力的だという場合があったら、まずいよね。都内では、そういうことはないと思うけど。

    結構あると聞きますが
    幸い地元の小学校は中学受験が少数派だからか(都立記念受験は多いですが)先生もクラスの友達も協力的だそうで良かったですが

  4. 【3216164】 投稿者: 二俣川  (ID:Kj16Gubh4hI) 投稿日時:2013年 12月 22日 18:18

    大都市の小学校では、この10年に亘り積極的な教員採用を図った結果、若い職員が多くなった。
    彼らの中には、自身が中学受験経験者であることも少なくない。
    したがって、以前よりは(小学校側に)受験に理解あるようになったことは確かである。

    それでも、千代田区の名門公立小では私学受験前の欠席には批判的、
    また文京区の伝統ある小学校では受験のため登校する児童がきわめて
    少なくなってしまうとも聞く。

    いずれも、都立や区立の公立中高一貫校ならびに名門都立高校の存在する地域である。

  5. 【3216168】 投稿者: 二俣川  (ID:Kj16Gubh4hI) 投稿日時:2013年 12月 22日 18:20

    ちなみに、成城中の新校長は、
    周知のように都立小石川中等教育学校(元都立小石川高校。小沢一郎代議士の母校)の前校長である。

  6. 【3216298】 投稿者: まあ  (ID:A590I34ryXQ) 投稿日時:2013年 12月 22日 21:49

    あの女性は評判よくなかったけどね。公務員時代。

  7. 【3216429】 投稿者: そういえば  (ID:dTUm2xou3qE) 投稿日時:2013年 12月 22日 23:44

    入試が近いからという理由で1〜2週間、登校しなくなる生徒もいますね。試験日に休むのは仕方ないとしても、試験勉強で小学校の授業をサボるのは、ちょっと問題あるでしょう。小学校の先生もいい顔しないよね。

  8. 【3216782】 投稿者: 終了組ですが  (ID:oZY3B.Gj6HY) 投稿日時:2013年 12月 23日 12:07

    ウチの子のクラスにもいました。2週間ぐらいは、小学校を休んでいましたね。あまり学校に来ないから、入試に全滅して、引きこもりになったという噂がクラス内で広がったほどです。結局、その子は第1志望、第2志望は不合格だったけど、それなりの進学校に入学しました。2月は大変ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す