最終更新:

604
Comment

【1207612】旧帝大と慶應のどちらを選ぶ。

投稿者: 悩める未来の受験生   (ID:tIkluz1REPg) 投稿日時:2009年 02月 28日 21:34

東大や京都大以外の旧帝大と慶應がダブル合格の場合、どちらに入学するのか?
ご意見をお願いします。ただし、一橋や東工大も除きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 76

  1. 【1207824】 投稿者: 慶応が第一志望だったら、大部分は受験しない  (ID:5yhhoRI74c2) 投稿日時:2009年 03月 01日 00:42

    だから、ダブル合格の場合は、国立が多くなる。

  2. 【1207850】 投稿者: 金融人事経験者  (ID:Xnc1QIoM0c.) 投稿日時:2009年 03月 01日 01:03

    生徒の質の順列ではありません、地域性も重要です
    採用文系
    東京・京都・一橋>慶応経済・早稲田政経=大阪・名古屋>北海道・東北・九州

  3. 【1207852】 投稿者: 通りすがり  (ID:6t.i3sJlluQ) 投稿日時:2009年 03月 01日 01:06

    旧帝と私立じゃ、試験科目が違い過ぎる。
    慶応狙いは国立はパスでしょ。
    家から通えたらなおさら。

  4. 【1207965】 投稿者: 感染列島  (ID:4HKndE8m7cc) 投稿日時:2009年 03月 01日 07:05

    そんなに、
    慶應を
    国立との比較対照物に
    祀りあげたいのでしょうか?
    慶應ウィルス伝播の恐怖。
    分相応に願います。

  5. 【1208218】 投稿者: 大学受験  (ID:Xnc1QIoM0c.) 投稿日時:2009年 03月 01日 13:10

    慶応は数学が試験科目にあるのでトップクラスの国立・
    理系にも併願されやすいですね。

    東大・一橋の合格者が増えるまえに慶応の合格者がまず
    増えるのが好き嫌いは別にし進学率上昇の過程だと思うがね。

  6. 【1208233】 投稿者: 高校受験時における  (ID:PugsUK1fSlQ) 投稿日時:2009年 03月 01日 13:29

    高校受験時における、首都圏での、
    公立高及び筑駒を除く国立校と開成高のどちらを選ぶ。
    というのと近似しているように思います。
    入学の難度で優る後者に進むか、
    学修環境その他の事情により前者に進むか、
    人それぞれだと思います。
    ただ、そもそも受験日程の前後や受験者層の志向傾向の違い等により、
    前者と後者との両方に受かる人がどれだけ居るのか、
    と言う問題もあり、
    この点も近似しています。
    この場合、東大に当たるのは灘、京大に当たるのは筑駒
    ということになるのではないでしょうか。

  7. 【1208321】 投稿者: 今は昔  (ID:GxaXgdXg2xs) 投稿日時:2009年 03月 01日 14:58

    うちの旦那は慶應蹴りの旧帝大卒です。国立大を目指してる者にとって、滑り止めの早慶入学は邪道(負け犬)という意識が強かったみたい。まっ、昔の話ですがね…。

  8. 【1208342】 投稿者: 旧帝と言う人って  (ID:DDEF.rmSwt2) 投稿日時:2009年 03月 01日 15:10

    例外なく東大・京大未満の旧帝大出身者、関係者ですよね。

    東京を始めとする首都圏の上位層の生徒は、東大・一橋・東工に届かなかった場合、早慶に行きます。

    地方に行っても何の得になりませんから。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す