最終更新:

19
Comment

【1334085】早慶以上の大学学部

投稿者: まさと   (ID:WhAu0Bvm96M) 投稿日時:2009年 06月 18日 01:05

東大京大は別格として日本の財界に君臨する経済商の一橋、日本の法曹界をリードする法律の中央法科、東大に勝るとも劣らない理系の雄東工大、あとピンキリですが医学科くらいですかね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1338208】 投稿者: 違います  (ID:SGN9zUKHfVQ) 投稿日時:2009年 06月 21日 12:49

    司法修習直後の裁判官,検察官への任官は,いまは早稲田,慶応の方が多いかも
    しれません。あまり,根拠のないことを言うのは,やめた方がよいですよ。

  2. 【1338382】 投稿者: 最近の学校比較版を見て  (ID:c/BHt0l1BMM) 投稿日時:2009年 06月 21日 16:01

    やっぱり進学するなら、いろいろと説明しなくても済む早慶がいいですね。
    しみじみそう思います。

  3. 【1338447】 投稿者: というかまず法学部として  (ID:U/MQQDR6xCE) 投稿日時:2009年 06月 21日 17:29

    慶応はないだろw

  4. 【1338803】 投稿者: 何故?  (ID:qgPJ4KHc0IU) 投稿日時:2009年 06月 21日 23:35

    旧地底及び明治立教以下が終わっていると思うが。 

  5. 【1338814】 投稿者: 文系は  (ID:rr0z7api81E) 投稿日時:2009年 06月 21日 23:42

    東大京大一橋早慶上智以外は終わってる。
    これらが無理なら、国立の理系を目指すべきだった。

  6. 【1339408】 投稿者: ww  (ID:U/MQQDR6xCE) 投稿日時:2009年 06月 22日 13:32

    上智や早稲田慶応下位学部はないわw

  7. 【1340010】 投稿者: 中央法科って  (ID:QoHi4QO1F.k) 投稿日時:2009年 06月 22日 22:15

    学内でも嫌われてるんだろうな~
    仲間を差別して見下すのやめろよ。
    劣等感の克服はそこからだぞ。

  8. 【1340251】 投稿者: 学歴コンプ  (ID:a49iXAEe6ZY) 投稿日時:2009年 06月 23日 01:18

    最近の学校比較版を見て様


    あなたも学歴コンプのお一人ですか?


    >やっぱり進学するなら、いろいろと説明しなくても済む早慶がいいですね。
    >しみじみそう思います。


    だったら、早慶よりも東大でしょ。
    あなたにとって東大は雲の上の存在なのでしょう。
    だから、早慶と書かれた、そうでしょ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す