最終更新:

228
Comment

【2495225】海陽高校>ラサール?

投稿者: スレ主   (ID:.cX65nut...) 投稿日時:2012年 04月 04日 18:18

愛知県にある海陽中等教育学校は、2006年設立、いきなり東大2桁合格。
検索してみて。

トヨタ系らしい、開成・東大OBが校長。寮完備、校舎は日本の真ん中。
どうみてもラ・サールより良いと思うけど。

ラ・サールよ、さよなら!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 14 / 29

  1. 【3387666】 投稿者: 海の幸  (ID:48g9SAs99uI) 投稿日時:2014年 05月 15日 08:53

    すでに海陽の賞味期限は切れています。ご苦労様でした。

  2. 【3387728】 投稿者: ここは  (ID:5wJ5J8vv1O.) 投稿日時:2014年 05月 15日 09:54

    そもそもアンチ・ラ・サールのスレッドだったはずだけどな。

  3. 【3387734】 投稿者: どちらのアンチでもない  (ID:fwT9sxiLUSI) 投稿日時:2014年 05月 15日 09:58

    寮生活に送り出す決意した理由とか、
    寮のある学校生活の感想とか、
    聞いてみたいわ。

  4. 【3387822】 投稿者: 同意  (ID:hapyp4810ho) 投稿日時:2014年 05月 15日 11:22

    愛知県の公立信者は多いですからね。子供を寮に入れて、よかったこと、わるかったことなどを知りたいですね。

  5. 【3387876】 投稿者: そもそも  (ID:BJ7Oh1NdOxw) 投稿日時:2014年 05月 15日 12:07

    ラ・サールと海陽ってライバルでも何でもないよ。

  6. 【3388902】 投稿者: 親孝行  (ID:N0WR8vk9IFM) 投稿日時:2014年 05月 16日 09:42

    刈谷、岡崎、明和、一宮あたりから名古屋大学。これが愛知県的な理想パターン。

  7. 【3388945】 投稿者: 三河武士  (ID:chzOUyVW6sk) 投稿日時:2014年 05月 16日 10:10

    岡崎から名大なら負け組だよ。

  8. 【3389496】 投稿者: 寮生の親  (ID:9ZEKQvqAcXQ) 投稿日時:2014年 05月 16日 19:45

    寮のある学校を選んだのは、一人っ子だったので如何しても大人が構いすぎて受身な子供になっていると感じていたから。

    最初は頼りないうちの息子がどうなるか心配したけど、親が思うより子供のほうが逞しい様で、わりとすんなりと溶け込めたようです。

    寮のある学校に通わせてみて感じることは、子供によって合う合わないはあるけれど、子供に干渉しすぎずに丁度いい距離感が保てているとゆうことですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す