最終更新:

228
Comment

【2495225】海陽高校>ラサール?

投稿者: スレ主   (ID:.cX65nut...) 投稿日時:2012年 04月 04日 18:18

愛知県にある海陽中等教育学校は、2006年設立、いきなり東大2桁合格。
検索してみて。

トヨタ系らしい、開成・東大OBが校長。寮完備、校舎は日本の真ん中。
どうみてもラ・サールより良いと思うけど。

ラ・サールよ、さよなら!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 21 / 29

  1. 【3412413】 投稿者: もう  (ID:2ThdpLuk0Pw) 投稿日時:2014年 06月 07日 23:03

    プリンスホテルはない…。

  2. 【3413661】 投稿者: 名門  (ID:1gXul67bdco) 投稿日時:2014年 06月 09日 07:51

    コクドのグループが買収したのは、1987年。バブル時代ですね。堤オーナーの全盛期でしょう。プリンスホテルの時代は2011年に終わります。今のオーナーは呉竹荘グループ。時代によって、ホテルの所有者は変わりますよ。近代化産業遺産に認定されている名門ホテルですよ。

  3. 【3413773】 投稿者: 街の顔  (ID:5.BDTtBwMTw) 投稿日時:2014年 06月 09日 09:36

    海陽学園と蒲郡クラシックホテルが、この街の新旧のランドマークです。三谷水産のことは忘れましょう。

  4. 【3413841】 投稿者: 公営ギャンブル  (ID:6QhA9/mqIPc) 投稿日時:2014年 06月 09日 10:44

    たしかボートレースがあったような。

  5. 【3415024】 投稿者: うん  (ID:KNknLldptgg) 投稿日時:2014年 06月 10日 10:26

    そのことはアピールポイントにならないから、忘れておいて。

  6. 【3416230】 投稿者: 海  (ID:5NMTFHqZAEg) 投稿日時:2014年 06月 11日 08:49

    公営ギャンブルは儲かる。赤字自治体になるよりはマシだ。

  7. 【3416430】 投稿者: 観光課  (ID:WHtg1wvYvvo) 投稿日時:2014年 06月 11日 10:35

    三河地方の地方都市。でも注目されていますね。観光地としてもよいですよ。

  8. 【3417550】 投稿者: MA  (ID:DFyOY1vmHOI) 投稿日時:2014年 06月 12日 01:54

    静岡の呉竹荘グループはホテルを買収しまくっているね。蒲郡だけでなく、全国規模で買いあさっている。東京にも進出したりして。ホテル再生のノウハウがあるのかどうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す