最終更新:

81
Comment

【2529557】豊島岡か桐蔭女子部理数か

投稿者: 高校受験   (ID:uHNy.Dud5Kg) 投稿日時:2012年 05月 04日 10:51

高校受験で、両校を比べた場合、やはり、豊島岡でしょうか?
若干、桐蔭のほうが近いのですが。。。
どちらが良いでしょうか?
できたら、その理由とともに教えていただきたいのですが。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【2531402】 投稿者: 通りすがり  (ID:TIF/nGJEpiU) 投稿日時:2012年 05月 06日 09:11

    豊島岡って虐めが酷いと聞いたことがありますが、実際はどうなのでしょう?
    自殺者が多い学校とかネットで書かれてしまう学校は、嫌われてしまうと思うけど、人気上場ってことは、豊島岡は素敵な学校ってことなのでは?

    両方!見学に行って、娘さんが気に入った学校が良いと思います。
    頑張ってください。

  2. 【2531446】 投稿者: 釣り??  (ID:3uVebdVR.tQ) 投稿日時:2012年 05月 06日 10:02

    >>公立バンザイのコメント多すぎさん

    何が公明正大なんですか??
    私立とか国立の共学校でいちいち男女の合格比率とか出す学校とかあるんですか??
    あったとしても数としてはそこまで多くないと思いますが
    私には逆に男女差別的な発表にしか見えませんが

    あとあなたこそ中学受験こそ至高!!みたいな思想があるようにしかみえませんが
    それにしてもユダヤ人ばりに勝手に人を都立マンセー認定しますねえw

  3. 【2531459】 投稿者: 公立バンザイのコメント多すぎ  (ID:tGHwd5rCvmw) 投稿日時:2012年 05月 06日 10:21

    釣り??(ID:3uVebdVR.tQ)

    いいですか、私のコメントは、完全にヨコです。
    何度もいってますが、おそらくさん へのコメントです。

    「高校受験で豊島岡か桐蔭理数科か」に戻しましょう。
    と皆さんがいっているし、あなたも言っているのに、
    なぜ必死に私に向かって意見してくるのか理解できません。
    そもそも、豊島岡も桐蔭も私立高校ですし、どちらがいいかの
    質問なのですよ。
    このスレが、途中で都立日比谷の話題になり、関係ないのに
    話題に入ってくるのがおかしいですね。

    あなたの主張に一貫性がないのも変です。

  4. 【2531472】 投稿者: 釣り??  (ID:54T7aU.b0iI) 投稿日時:2012年 05月 06日 10:39

    >>公立バンザイのコメント多すぎさん

    あなたこそいきなり関係ない桜蔭やJGが話に出てくるのはおかしいと思うんですが

  5. 【2531480】 投稿者: 公立バンザイのコメント多すぎ  (ID:tGHwd5rCvmw) 投稿日時:2012年 05月 06日 10:45

    釣り??(ID:54T7aU.b0iI)さんって
    揚げ足取りしかできない人ですね。呆れました。

    このスレ主に迷惑なので、引っ込んでいて下さい。

  6. 【2531506】 投稿者: 釣り??  (ID:qMSHjMhiDg2) 投稿日時:2012年 05月 06日 11:15

    >>公立バンザイのコメント多すぎさん

    もともと話を逸したのはあなたですからあなたのほうが迷惑ですよw
    それに私は高校受験の知識はあなたよりありますからw

  7. 【2531513】 投稿者: 併願校  (ID:TommTJ3u4TQ) 投稿日時:2012年 05月 06日 11:23

    おそらく様

    >国立、慶応女子も5科目だから

    慶應女子は、3科目ですよ。他に作文はありますが。
    実際は、慶應女子受験者にも国立附属第一志望の方が多いのです。
    成績上位者は、国立用に5科目勉強しておいて、そのうち3科目の能力を使って私立を受験します(渋幕の5科を除く)。

    本当に3科しか勉強しないのは、上位層では、早慶第一志望の受験生ぐらいではないかと思います。
    豊島岡、桐蔭の志望者であれば、3科目だけしか勉強しないということはないのではないかと思います。
    先にも書いたように、この2校は(特に豊島岡は)、国立附属の併願校になることが多いためです。

    なお、公立の理社は、基本問題で非常に簡単ですから、成績上位者の負担にはなりません。
    特に、神奈川の県立高校入試問題は、全国で2番目に簡単と言われるほどの問題なので、数日かけて教科書を読み返すだけでも対応できてしまう上位者は大勢います。都立にしても理社は共通問題で、決して難しくはありません。

  8. 【2531522】 投稿者: は  (ID:HO8JnDHWGKk) 投稿日時:2012年 05月 06日 11:30

    釣り??さんは
    まるで子供だな
    IDかえて何度も・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す