最終更新:

177
Comment

【2532361】桜蔭、鷗友、豊島岡

投稿者: ひかる   (ID:nOAV2GvE7aw) 投稿日時:2012年 05月 07日 01:50

小5母です。医学部志向(主人が勤務医)です。
この3校についていろいろ考えています。
実家が住職のためキリスト教の学校は今のところ候補にしておりません。
たとえば併願を考えて

桜蔭ー鷗友ー豊島岡ー豊島岡

鷗友ー豊島岡ー豊島岡ー豊島岡

などで、成績次第という感じがするのですがいかがなものでしょうか・

ご意見などいただきたくよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 19 / 23

  1. 【2545752】 投稿者: ありゃ  (ID:9YvpzIJLFok) 投稿日時:2012年 05月 18日 06:57

    私は、部外者が特定の学校のイメージダウンを狙ってホメゴシしてるのではと思いつつ見てる、と書いたら消されちゃった。

  2. 【2545791】 投稿者: ゲーム  (ID:AhTU66c7voU) 投稿日時:2012年 05月 18日 07:58

    野球やサッカーのファンがスコアをあげてゲームの話をしているのと同じ。
    去年は、国立附属と小学校のある3校が、いいスコアをだしていたので、
    スレッドを立ててお祭りをやっていたが、今後の展望については、いまひとつ自信なさげだった。
    今年は、アンチまで巻き込んでの堂々の展開、アンチの方もスコアの大切さはよく知っているし、
    来年以降も楽しませてくれそうな新鮮なチームの登場を歓迎。

  3. 【2545792】 投稿者: フェリス  (ID:0rxFIjvRMqI) 投稿日時:2012年 05月 18日 07:59

    やっとフェリスの進学実績がアップされましたね。
    前のページでフェリスの国公医が7人?と言う情報がありましたが、違うと思いますよ。
    一部の情報ですが、横浜市立5筑波2というのは聞きました。
    後、HPより東京医科歯科2、群馬大2や愛媛大、新潟大も医学部でしょうし千葉大合格者の中にも医学部は居るはずです。

    また、東京工一が合計31名というのも鴎友とは比較にならない数字だと思います。
    白百合の国公医5というのも、近年では特に低い数字です。今年は医学部より東大に流れたんじゃないかな。

    鴎友も頑張ってるとは思いますが、フェリスや白百合より上だとは誰も思ってないと思いますよ。

  4. 【2545805】 投稿者: ハッキリしないなー。フェリス。  (ID:W59HQt8MshU) 投稿日時:2012年 05月 18日 08:20

    誰かフェリスの保護者が正確な数値(国公医)をアップすれば良いのに。
    (どうせ秋には裏がとれるんだからさ。)

    >一部の情報ですが、横浜市立5筑波2というのは聞きました。

    ソースは何?なんだか。聞きましたってあなたは保護者じゃないの?


    >後、HPより東京医科歯科2、群馬大2や愛媛大、新潟大も医学部

    東京医科歯科には「歯学部」もあれば「看護学科」もあるから言い切れないな。医学科は0の可能性も。
    群馬大、新潟大もしかり。
    愛媛はさすがに遠いし、医学科の可能性はあるかもね。

    いずれにせよソースが何ひとつ存在しないのに、誇大な期待持たせるのはどうかと思うよ。
    来年の受験生のためにもね。

  5. 【2545893】 投稿者: それと  (ID:VlX3KynGr8I) 投稿日時:2012年 05月 18日 09:31

    フェリス様
    今年のフェリスは、スコアが良かったこともあって4月中ごろには、アップされていました。
    4月16日には書き込みがあります。

  6. 【2545913】 投稿者: 減ってるよ  (ID:FdTsJ4yj/X6) 投稿日時:2012年 05月 18日 09:48

    フェリスさま
    >今年は医学部より東大に流れたんじゃないかな。


    東大合格者ですが、昨年度11名で今年は5名なのでかなり減ってます。

    今年は全体的に結果がよくなかったということでしょう。
    この結果が今年だけ悪かったのか、最近よくなくなってきてるのか!?
    来年に期待しましょう。

  7. 【2545946】 投稿者: 傍観者  (ID:uCL9975ftAU) 投稿日時:2012年 05月 18日 10:18

    3回も書き込みしてしまいました。
    最初からじっくり目を通していないので大きなお世話かもしれないけれど、
    常にアップされていて、ついつい目に止まってしまうもので。

    そもそも、桜蔭、鷗友、豊島岡の比較板でしょ?

    白百合とか、フェリスとか・・・
    キリスト教の学校は、考えてないって最初に掲示されているし。



    それぞれの学校生活の様子等、もっと有効な情報をお持ちの保護者の方々は、
    馬鹿馬鹿しくて読む気になれず、書き込む気にもなれないのではないでしょうか。

    進路実績なんて、こんなところでせめぎ合わなくとも、
    学校HP開けば、誰でもいつでも閲覧できますから、
    受験生を抱えた保護者達が、それぞれが参考にすれば良いだけの話。




    学校比較ってなぜ、こういう不毛な言い争いに発展してしまうんでしょうね。
    コンプレックスの塊みたいな人達の巣窟と化していくのが常ですね。

  8. 【2545952】 投稿者: 伝統校?  (ID:iBUBtZWDbgU) 投稿日時:2012年 05月 18日 10:20

    フェリスは?

    >一部の情報ですが、横浜市立5筑波2というのは聞きました。
    >HPより東京医科歯科2、群馬大2や愛媛大、新潟大も医学部

    可能性があるのはほとんど医学部医学科で算定?ですか。


    白百合は防衛医全部いれてるし。


    なんなんでしょう?
    伝統校の矜持は?
    それってガツガツじゃないのかな?


    豊島岡は、防衛医18人加えて43人なんて言いませんよ。
    医学部はきっちりわけて記載してますし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す