最終更新:

113
Comment

【2893879】麻布、武蔵、芝

投稿者: 昔からのファン   (ID:L/PKWXCjw/c) 投稿日時:2013年 03月 11日 22:10

受験産業の隆盛で、偏差値や進学実績ばかりに血眼になる学校が多い中で
この三校はわが道を往く良心が感じられます。

どうぞ気品をもった応援コメントを書き込んでください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【3175501】 投稿者: すいません  (ID:t0ZQ80bQHOM) 投稿日時:2013年 11月 13日 22:53

    5年ですので、わかりませんでした。

  2. 【3177325】 投稿者: 気になさらずに  (ID:Z4l.W4EFvPg) 投稿日時:2013年 11月 15日 17:28

    私も模試の結果資料とかあまり読まないことがあります。
    子供の成績には一喜一憂してしまうのですが・・・だめですね。

  3. 【3177628】 投稿者: 今年は  (ID:pScbWkrLpg6) 投稿日時:2013年 11月 15日 22:19

    開成等のTOP校ヘのチャレンジを避けて実力相応の学校を受ける傾向があり
    TOP校の志望者が若干減っているとありました
    武蔵、芝は志望者が増えそうです

  4. 【3199980】 投稿者: 志願同行  (ID:2PUIFkfL0Lc) 投稿日時:2013年 12月 07日 23:49

    麻布減少と聞きましたが。

  5. 【3200017】 投稿者: 志願動向  (ID:OvI6vOoiYK.) 投稿日時:2013年 12月 08日 00:31

    武蔵増加ですね。

  6. 【3201072】 投稿者: 武蔵は  (ID:Z4l.W4EFvPg) 投稿日時:2013年 12月 09日 00:39

    麻布、芝も素晴らしい学校ですが、
    武蔵も海外大学への進学を目指したサマースクールを実施したりするアカデミックな校風や
    広大な敷地など(敷地スレも立ちましたね)
    魅力的な学校だなと思っています。

    今春の実績も良かったですし、ここ数年偏差値が下がり過ぎかなと思っていたので
    今年は志願者が増えるのも納得です。

  7. 【3201131】 投稿者: 直前まで分らない  (ID:rY6MogwPGxU) 投稿日時:2013年 12月 09日 04:34

    志望者の動向は直前まで分りませんよ
    今年の入試では、駒場東邦がかなり増加すると言われていたけど
    蓋をあけてみると敬遠されて増えていませんでした
    そういう事も起こり得ますよ

  8. 【3203134】 投稿者: 第一志望の多いランキング 男子  (ID:5JrtwmYlxH6) 投稿日時:2013年 12月 10日 21:00

    四谷大塚 11月
    第一志望 人数

    早中 272
    芝中 236 ☆
    早学 222
    武蔵 221 ☆
    開成 217
    海城 183
    城北 171
    駒東 168
    早実 164
    桐朋 162

    浅野 159
    慶普 152
    麻布 148 ☆
    明中 121
    渋幕 106
    聖光 96
    明明 92
    市川 89
    東邦(前) 89
    本郷 89

    逗開 82
    巣鴨 82
    攻玉 72
    サレA 71
    世学 70
    法二 66
    慶中 65
    栄光 64
    高輪A 64
    中附 61

    成城 59
    明八 58
    都大(I類) 56
    筑駒 55
    青学 54
    桐光 52
    中大附 49
    国久 45
    学習 42
    芝工 41

    神大A 41
    獨協 40
    暁星 39
    日大A 39
    昭秀(第一) 37
    日大二 37
    栄東A 36
    筑附 35
    渋渋 34
    法政 33

    芝はかなり人気のようですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す