最終更新:

113
Comment

【2893879】麻布、武蔵、芝

投稿者: 昔からのファン   (ID:L/PKWXCjw/c) 投稿日時:2013年 03月 11日 22:10

受験産業の隆盛で、偏差値や進学実績ばかりに血眼になる学校が多い中で
この三校はわが道を往く良心が感じられます。

どうぞ気品をもった応援コメントを書き込んでください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 15

  1. 【2894468】 投稿者: 受験終了組  (ID:HwX/B12MEhg) 投稿日時:2013年 03月 12日 11:14

    実際に受験すれば、4日の芝がそれほど大変じゃないってわかると思うんですけどね
    偏差値に踊らされすぎでは?
    まだ受験されてない方は、過去問を見ましょうね
    芝なんて1日でも4日でも超簡単、シンプルなもんですよ

    今年、1日武蔵に残念だったお友達も、芝の4日には合格してましたよ。(うちは四谷系列の塾でした)
    サピの友達はアルファベット上位から1日の海城に挑戦しましたがダメで、4日の芝へ進学します。

  2. 【2894634】 投稿者: なかつら  (ID:.a8owUOaFIs) 投稿日時:2013年 03月 12日 14:33

    友人が市川、東邦、一日チャレンジがだめで
    芝に。
    とてもできる子だったのでなぜ千葉二校だめだったか不思議だったのだけれど、芝にどんぴしゃあってたらしく、このまま順調なら東大。という成績らしい。
    結局中高でやるかやらないか。
    麻布、武蔵も素晴らしい学校だと思いますが。

  3. 【2894817】 投稿者: 大きな器が大事です  (ID:mxMalFe5zHM) 投稿日時:2013年 03月 12日 17:33

    この3校は、イマドキの進学実績重視アピール校とは全く違った学校ですね。
    進学以前に人格を作る学校だからでしょうか。
    『そこに大きな意味がある』ということを、もっと多くの方々に知って欲しいです。

    麻布と武蔵はかなり独特の入試問題ですが、芝はそうでもありません。
    麻布の過去問をやっておけば、4日の芝は特に対策しなくても受かると思います。

  4. 【2895515】 投稿者: ムサシくん  (ID:KUzwE8M66v.) 投稿日時:2013年 03月 13日 08:47

    武蔵に憧れをもつ母です。
    最近は偏差値が下がってきて
    昔では考えられない位置づけになっていますが
    偏差値的に武蔵に届いていても
    仮に合格できたとして、
    あのアカデミックそうな授業に
    ついていかれるのでしょうか?
    大学受験に関しては
    予備校でやればいいやと思っているので
    そういうものは求めていないのですが。
    生徒の質というか、もつ雰囲気は
    やはり大分変化してきているのでしょうか?

    桐朋についても、同じことが気になっていますが
    こちらはもう少しフツーの子が多いですか?

  5. 【2896204】 投稿者: そうだよね  (ID:1eQDGK7mbbA) 投稿日時:2013年 03月 13日 19:05

    麻布、武蔵、桐朋 とすべきでしょう。
    偏差値には差がありますが
    それぞれの偏差値層の受験生にとって
    魅力的な月光だとおもいます

  6. 【2896210】 投稿者: 訂正  (ID:1eQDGK7mbbA) 投稿日時:2013年 03月 13日 19:10

    月光 → 学校

  7. 【2900357】 投稿者: 実際は  (ID:FtbuCnBf5Cw) 投稿日時:2013年 03月 16日 23:59

    2/1 武蔵○ 2/4 芝○
    の場合、芝を選択することは少ないのではないでしょうか。。。

  8. 【2900512】 投稿者: ↑当たり前  (ID:5YYQf4QN9JI) 投稿日時:2013年 03月 17日 07:24

    芝が第一志望なら1日に受験してるでしょう。
    2日の夕方、武蔵は結果がわかるので
    合格していたら4日芝はスルー。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す