最終更新:

210
Comment

【3022195】白百合・鴎友・浦明・頌栄・吉祥・光塩・晃華・洗足・横雙・横共・東洋英和2013

投稿者: 女子校イレブン   (ID:SbN98EhtPoE) 投稿日時:2013年 06月 29日 18:00

白百合・鴎友・浦明・頌栄・吉祥・光塩・晃華・洗足・横雙・横共・東洋英和
----------------------------------------------------------------------
N60女子中3校に、
白百合・浦明・光塩・晃華・洗足・横雙・横共・東洋英和を加え、
11校スレと拡張しました。

桜蔭・JG・雙葉・豊島・フェリスには届かない女子校志願者にとって有益なスレにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 18 / 27

  1. 【3033585】 投稿者: 推薦での進学  (ID:9i6MTI5H.dM) 投稿日時:2013年 07月 08日 19:34

    >> 大学付属で無いので、当たり前に皆大学受験に臨みますが
    >> 指定校の枠も傍から見ていると壮絶な奪い合いでした。

    上記のうち1校の説明会に参加しましたが、進学指導ご担当の先生曰く
    「真ん中の成績だと早慶上智合格レベルなので、推薦での進学は少ない」
    とはっきりおっしゃっていました。

    11校の違いが出る話だなと思った次第です。

  2. 【3033622】 投稿者: 二俣川  (ID:PdPj9FiEMXU) 投稿日時:2013年 07月 08日 20:12

    >「真ん中の成績だと早慶上智合格レベルなので、推薦での進学は少ない」


    事実と違うと思う。
    白百合・鴎友・浦明・頌栄・吉祥・光塩・晃華・洗足・横雙・横共・東洋英和では、
    早慶上智合格「レベル」であっても、けっして合格では無い。
    男子進学校でさえ、苦労しているそうだ。

  3. 【3033631】 投稿者: 我が子  (ID:fM/mLTQ.2dY) 投稿日時:2013年 07月 08日 20:20

    このうち一校へ現在通っています。

    確かに、勉強三昧の日々に可哀想だなと思う事もありますが
    本人はさほど苦になっていないらしく、学校が大好きです。

  4. 【3033655】 投稿者: 指定校推薦は?  (ID:UWzeEpX/QHc) 投稿日時:2013年 07月 08日 20:42

    こちらの11校では、真ん中よりも下の成績の生徒が早慶の指定校推薦を使う感じでしょうか?

  5. 【3033685】 投稿者: 二俣川  (ID:PdPj9FiEMXU) 投稿日時:2013年 07月 08日 21:17

    それほど甘くは無い。
    各校国公立大学合格実績を確認されたい。

  6. 【3033708】 投稿者: おそらく  (ID:9i6MTI5H.dM) 投稿日時:2013年 07月 08日 21:36

    >真ん中よりも下の成績の生徒が早慶の指定校推薦を使う感じでしょうか?

    「真ん中よりも下」は指定校推薦の条件を満たさないのでは?
    指定校推薦の条件を満たすような成績のお子さんは11校の場合、
    東大・外大・一橋・東工大レベルを狙えるから、早慶上智はともかく
    それより下の指定校推薦は埋まらない、ということかと。

  7. 【3033720】 投稿者: 推薦での進学=おそらく  (ID:9i6MTI5H.dM) 投稿日時:2013年 07月 08日 21:39

    HNを変えた投稿をしてしまい申し訳ありませんでした。

    なお、説明会では早慶上智の推薦というより、
    多数の大学から指定校推薦をもらっているが、
    実際には使われていない、という趣旨の話でした。

  8. 【3033723】 投稿者: ↑  (ID:m3R6./u3dUk) 投稿日時:2013年 07月 08日 21:41

    それじゃあ全然話が違うじゃない。
    指定校が余るって、ある程度の進学校であればどこもそうですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す