最終更新:

101
Comment

【3035789】開成 海城 麻布

投稿者: KS   (ID:An5hSeCIwDQ) 投稿日時:2013年 07月 10日 16:11

御三家についての議論が盛んなようですが、改めて冷静に評価した場合、実績、伝統、教育内容で東京を代表するに値する学校はこの3校といえます。
特に海城は東大偏重から抜け、医学部への進学を軸にすえ、さらに海外への飛翔を推進する新しい価値観を持った学校といえます。
東大から官僚の開成。
東大や医学会、海外に有為な人材で海城。
東大以外でも政界、財界に人材を輩出する麻布。
御三家というような呼び名を特につけずとも誰もが認める、それぞれに特長を持つ新しいトップスリーといえます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【3036506】 投稿者: 保護者  (ID:9TgGYyDK6sk) 投稿日時:2013年 07月 11日 08:34

    ネガキャンなのか、何なのか、スレ主さんの目的はわかりませんが
    唐突にこんなスレをたてられても困ります。

    心は痛めておりませんが、当惑しております。
    遠慮したいところです。

    ところで、ほめ殺しさんのおっしゃっていることは?かな。
    私の印象では3日受験→進学者には、開成落ちが多いという感じです。
    駒東落ちという人は知りません。

    駒東あげスレ?

  2. 【3036543】 投稿者: 魑魅魍魎  (ID:NagxT7Ce/Ds) 投稿日時:2013年 07月 11日 09:03

    工作員説も、いろいろな学校名前が出て面白い。
    でも、「□□へのネガキャンだ」とか「○○の工作員だな」と書いている人も、結局工作員っぽい。

    魑魅魍魎スレッド。

  3. 【3036549】 投稿者: >武蔵が海城に目くじら立てるのかなあ。  (ID:2hJxFeqN9pg) 投稿日時:2013年 07月 11日 09:07

    御意.

    武蔵に限らず御三家はね.

  4. 【3036590】 投稿者: 正体  (ID:rDkyML2OifA) 投稿日時:2013年 07月 11日 09:33

    魑魅魍魎の正体・・・掴んでますね?
    「工作員だ!!」と糾弾する側も実は工作員。
    実は関係者は誰もいなかったというオチです(本当です)

  5. 【3036780】 投稿者: ?  (ID:U30bHEtETqI) 投稿日時:2013年 07月 11日 12:35

    >正体

    単に海城に反感を持っていて、罵倒したい貶めたいって連中ならたくさんいるだろうに笑
    そういう輩ほど「工作員や関係者などいない!」とかわめきたてる
    それとも無自覚なのかい?

  6. 【3036786】 投稿者: 海城はまだ本気出してないだけ~  (ID:VL31wMMs88o) 投稿日時:2013年 07月 11日 12:46

    「海城で優秀な生徒は鉄緑中学 海城学部の生徒です」

    と言われない様に学校の教師には頑張って欲しいなー。

    「塾なしで学校の授業だけで東大理Ⅲに現役合格しました!」

    という合格体験記を読んでみたいなあー。



     ◎御三家ではなく、駒東入れて四天王でしょ!

  7. 【3036787】 投稿者: ?  (ID:U30bHEtETqI) 投稿日時:2013年 07月 11日 12:47

    >うーん?


    >開成落ち、海城は、開成チャレンジ組だと
    >思うよ。

    どういう個人的な妄想を抱いても構わないと思うけどね
    現実は3日入試が開成の滑り止めにされているのだから、
    ギリギリで落ちた子もそうでない子もいるのだよ


    >ついでに書くと、他校を気にするようでは
    >駄目ですよ。更に貶しては惨め。

    ついでに書くと、海城を気にするようでは
    ダメですよ。更に海城を貶めては自校が惨め。

  8. 【3036790】 投稿者: なんだか  (ID:K//1dkCfT8E) 投稿日時:2013年 07月 11日 12:52

    まあ、まずは入試日を2月1日だけにしましょう。
    御三家を語りたかったら、まずはスタートラインに立ちましょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す