最終更新:

36
Comment

【3090413】サピックスと日能研の共学校合格数の差

投稿者: 相対性理論   (ID:4aRh6B2X2EY) 投稿日時:2013年 08月 27日 00:51

サピックスと日能研の合格数の差(サピックス-日能研)を並べてみました

学校名 合格数差 サピ 日能研
渋谷幕張 △132 339 207
広尾学園 △130 211 81
東邦大学 △124 365 241
渋谷渋谷 △124 206 82
市川中学 △107 369 262
慶應中等 △77 117 40
慶應藤沢 △47 84 37
筑波大学 △26 48 22
青山学院 △22 76 54
学芸世田 △14 42 28
早稲田実 △13 42 29
お茶の水 △8 22 14
東京農一 △6 122 116
成蹊中学 △5 42 37
昭和秀英 △3 72 69
学芸竹早 △2 17 15
秀明中学 △1 3 2
帝京中学 △0 1 1
稲毛高等 △0 1 1
目黒学院 ▲1 1 2
明星中学 ▲1 1 2
小石川中 ▲1 31 32
駒込中学 ▲1 9 10
茨城中学 ▲1 1 2
立川国際 ▲2 1 3
富士高等 ▲2 2 4
学芸小金 ▲2 4 6
埼玉大学 ▲2 1 3
暁星国際 ▲2 3 5
南多摩中 ▲3 1 4
学芸国際 ▲3 1 4
千葉大学 ▲3 2 5
三鷹中等 ▲3 5 8
明治明治 ▲4 64 68
淑徳巣鴨 ▲4 1 5
志学館中 ▲4 1 5
桜修館中 ▲5 15 20
武蔵高等 ▲6 3 9
千葉中学 ▲6 19 25
成田高等 ▲6 3 9
昭和学院 ▲6 3 9
横国鎌倉 ▲6 2 8
東京学館 ▲7 1 8
白鴎高等 ▲8 4 12
土浦日本 ▲8 3 11
桜丘中学 ▲8 2 10
横国横浜 ▲8 5 13
法政大学 ▲10 32 42
東京大学 ▲11 2 13
日大第一 ▲12 8 20
創価中学 ▲12 2 14
狭山ヶ丘 ▲12 30 42
郁文館中 ▲12 1 13
宝仙学園 ▲13 27 40
成城学園 ▲13 30 43
両国高等 ▲14 2 16
東海高輪 ▲14 1 15
玉川学園 ▲14 7 21
横浜隼人 ▲14 1 15
日出学園 ▲15 3 18
横浜翠陵 ▲15 2 17
文教大学 ▲16 2 18
横浜市立 ▲17 12 29
多摩聖ヶ ▲18 4 22
中大附属 ▲22 25 47
多摩目黒 ▲23 4 27
八千代松 ▲24 3 27
関学六浦 ▲28 1 29
茗溪学園 ▲29 10 39
日大第二 ▲29 12 41
自修館中 ▲29 1 30
中央山手 ▲31 114 145
東海相模 ▲32 1 33
二松學舍 ▲35 8 43
明治学院 ▲36 12 48
明中八王 ▲37 11 48
帝京大学 ▲38 2 40
東京成徳 ▲40 2 42
森村学園 ▲40 8 48
國學院久 ▲41 176 217
立正中学 ▲41 7 48
東京電機 ▲42 7 49
江戸川学 ▲43 99 142
日本大学 ▲48 11 59
東京都市 ▲48 96 144
聖望学園 ▲53 2 55
鶴見大学 ▲54 4 58
穎明館中 ▲57 23 80
日大第三 ▲60 2 62
麗澤中学 ▲65 10 75
西武新座 ▲71 2 73
昌平中学 ▲71 1 72
武南中学 ▲72 13 85
東京農三 ▲73 4 77
東海浦安 ▲84 15 99
日本大学 ▲88 17 105
千葉日本 ▲88 24 112
神奈川大 ▲88 48 136
湘南学園 ▲94 21 115
常総学院 ▲96 50 146
芝浦工業 ▲96 44 140
関東学院 ▲98 19 117
かえつ有 ▲100 23 123
青稜中学 ▲101 34 135
淑徳中学 ▲115 8 123
専修松戸 ▲128 76 204
山手学院 ▲131 45 176
桜美林中 ▲139 28 167
星野学園 ▲152 7 159
春日部共 ▲164 31 195
埼玉栄中 ▲179 33 212
獨協埼玉 ▲202 88 290
浦和実業 ▲251 49 300
西武文理 ▲296 209 505
大宮開成 ▲305 44 349
開智未来 ▲313 6 319
栄東中学 ▲367 1492 1859
開智中学 ▲412 250 662

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3091061】 投稿者: あの〜  (ID:UkGyUza1Zuo) 投稿日時:2013年 08月 27日 16:41

    こういう風に書くと…
    どんなにサピックスが凄いかと思いますが、
    皆さんご存知のようにサピは母体数がもの凄いですからね。
    日能研は母体数が少ないから、学校別のパーセントで現してほしいわ。

  2. 【3091063】 投稿者: 共学  (ID:u3GThp1c8X2) 投稿日時:2013年 08月 27日 16:41

    もっと共学って少ないと思っていました。

    知らない学校が結構あってびっくり。共学も数あるんですね。

  3. 【3091070】 投稿者: ?  (ID:u3GThp1c8X2) 投稿日時:2013年 08月 27日 16:44

    日能研の方が人数多いのではないですか?

  4. 【3091089】 投稿者: 日能研の方が多い  (ID:YpB/SidMgPk) 投稿日時:2013年 08月 27日 17:04

     日能研の在籍数はサピックスの2倍程度では?

     

     はっきり、在籍数発表しないずるい塾だけど、過去の在籍数や模試の受験者数から推測すると今でもサピックスの2倍近くは在籍しているのでは?

     上位層があらかたサピックスに通っているので、サピックスが優秀な塾というわけではなく、優秀な子がサピックスに通っているということですけどね。

  5. 【3091098】 投稿者: 公開・非公開  (ID:D7syRTHlZqs) 投稿日時:2013年 08月 27日 17:09

    サピの一学年(6年時)在籍数は、約5000人(公開)ですが・・・

    日能研の一学年(6年時)の在籍数はさらに多くて・・・、
    10000以上(非公開)だったような・・・(違っていたらごめんなさい)。



    在籍者数が非公開でも、日能研に在籍されている保護者ならご存知なの
    では?。

  6. 【3091111】 投稿者: 多分、  (ID:QMw7198Lmgk) 投稿日時:2013年 08月 27日 17:19

    サピックスは主に首都圏展開、日能研は全国展開で首都圏に限らずというところ!?

  7. 【3091158】 投稿者: 公開・非公開  (ID:D7syRTHlZqs) 投稿日時:2013年 08月 27日 17:58

    >
    日能研の一学年(6年時)の在籍数はさらに多くて・・・、
    10000以上(非公開)だったような・・・(違っていたらごめんなさい)。
    >


    というのは、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城の一都四県の在籍数としてです。

    たしか日能研は、首都圏・北海道東北・中部・関西・四国・九州など、
    5~6ブロック(エリア)にわけて管理していたと記憶しています。

    全国日の日能研全体の一学年の在籍数は、50000人前後だったような・・。
    (これも違っていたらごめんなさい)


    とにかくも、日能研に詳しいかたが書き込んで下さると良いのですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す