最終更新:

47
Comment

【3187412】海城か早稲田か(生徒さんの様子or学校生活 限定)

投稿者: 子羊   (ID:U0qpOrhm73s) 投稿日時:2013年 11月 25日 18:11

場所も偏差値も近く、両校とも実に魅力的で、第一志望について親子共々迷っております。

過去スレを拝見しましたので、
国立vs早慶とか、両校の歴史とか伝統とか、そういうお話以外で。
また、入試問題の特色は存じておりますので、それ以外で。

主に、実際通ってらっしゃる生徒さんの様子や学校での生活などについて、ご教示いただければと存じます。

親子の印象としては、
早稲田のほうが、
なんとなくメガネくんと青白くんが多いかな……。
伝統校ということで、先生がたは海城ほど未来を向いてはいないかな……。
でも、その分、がつがつしてないから、自主性に任せてくれてるかな……。
だけど、だらしない愚息には、ある程度コントロールしてくれる学校のほうがいいのかな……。
といったところです。

ちなみに、愚息は「普通の男子」で、オタクになるほど夢中なものもなく、
ほどほどに活発で、ほどほどに知的好奇心はあるって感じ。
理系か文系かも、まだまだ試験によって凸凹が一貫してなくて、未知数。
本人の将来観も、科学者!とか国連職員!とか、ほんと幼いレベルでフラフラしております。

でも、そろそろ本気で決めなきゃ……と少し焦っております。

この両校で迷われた諸先輩がたの体験談、
そして何より、両校にお通いになっていらっしゃる生徒さんの様子を
お聞かせいただければと存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3188549】 投稿者: ↑  (ID:dlvX5e3wZkU) 投稿日時:2013年 11月 26日 17:59

    ヒストリなんとかいうHNの人宛てです。

  2. 【3188557】 投稿者: 今年受験  (ID:ylJT5Q74.iM) 投稿日時:2013年 11月 26日 18:04

    どちらも魅力的な学校ですね。文化際に行った際に感じたのは生徒さんの雰囲気は似ていて、我が子はどちらもの学校に入れていただいても違和感ないように思いました。
    親はどちらかと言えば海城、子供は早稲田を希望しているので、迷ったあげく、1日海城・3日早稲田の予定でした。
    しかし、早稲田は今年、各塾の模試で志願者が減っていることがわかり、1日も早稲田にする事にしました。
    ご批判あるかと思いますが、そんな家庭もあります。。

  3. 【3188564】 投稿者: ヒストリ暗 3  (ID:i2Nt.VW3XK2) 投稿日時:2013年 11月 26日 18:12

    イメージ

    海城 :ホテルニューアカオ

    早稲田:鴨川グランドホテル

  4. 【3188572】 投稿者: スレ主様へ  (ID:Z4l.W4EFvPg) 投稿日時:2013年 11月 26日 18:15

    スレ主様は見てらっしゃってるのかな?

    ちゃんとした在校生や受験生の保護者の方の書き込みは大変参考になりましたが
    意味不明の書き込みや、関係者と名乗りながら堂々と他校を誹謗中傷する人など
    おかしな人も集まって来ていますので

    釣りでないのなら一度お返事されるか、〆られるかされた方がよろしいと思います

  5. 【3188682】 投稿者: スレ主・子羊  (ID:U0qpOrhm73s) 投稿日時:2013年 11月 26日 19:57

    たった一日で、たくさんの書き込みがあり、掲示板初心者として驚愕してしまいました。

    何人かの方が書いていらっしゃるように、これより先、荒れる危険性が大きいようですので、ここで〆させていただきたく存じます。

    その中でも、私の拙い文章から真意を読み取っていただき、
    真摯に学校生活について教えてくださった方々、
    また、同じように悩まれていらっしゃった方々の、
    貴重なお言葉……感謝いたします。どうもありがとうございました。
    励ましのお言葉までもいただき、ほんとうにありがたく、
    勇気を出して書きこんで、よかったと思っております。

    この二校は、どちらもすばらしい感を新たにしました。親御さんも。


    あとは「ご縁」だと思い、親子ともどもこの二校について熟考を重ねていきたいと思います。
    同じような立場の皆さん、ともに、頑張りましょう!
    海城の保護者さまも、早稲田の保護者さまも、
    もし後輩になれたら、よろしくお願いいたします。

    これで、〆させていただきます。

  6. 【3188684】 投稿者: 大久保  (ID:EaKQTV77z5k) 投稿日時:2013年 11月 26日 19:59

    質問ですさま

    当時も今も推薦進学の状況は変わってないと思います。

    成績が良かったので、好きな学部を選べたせいか、(受験に)チャレンジせず逃げてしまった、という思いが後々出たようです。

    受験組と推薦組が混在しているより、全員が受験する環境の方がよいのでは…という考えです。
    家庭の方針と子供のキャラクターによるかも知れませんね。

  7. 【3188714】 投稿者: 御スレ主様へ  (ID:i2Nt.VW3XK2) 投稿日時:2013年 11月 26日 20:20

    偽善コメントが並び、
    耳聞こえの良いものばかりに囚われていると、[スレ主様へ(ID:Z4l.W4EFvPg)のような]

    結局は一般大衆の甘言に流され、本質を見抜けなくなってしまいます。
    くれぐれもお気を付け下さい。

    では。

  8. 【3188730】 投稿者: 質問です  (ID:VdqQfWlt/zM) 投稿日時:2013年 11月 26日 20:31

    大久保 さま

    > 成績が良かったので、好きな学部を選べたせいか、(受験に)チャレンジせず逃げてしまった、という思いが後々出たようです。

    >受験組と推薦組が混在しているより、全員が受験する環境の方がよいのでは…という考えです。

    ありがとうございます。理由を聞いて安心しました。
    半分推薦があるというのは早中のユニークなところで、受験組は成績下位層ではなく、逆に上位層(推薦じゃなくても早大に受かるので、国立を受ける)と聞いています。

    あとは、やっぱり早大には医学部・薬学部がないので、早中に入ると進路を狭めることになるのも、ちょっとマイナスポイントですかね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す