最終更新:

67
Comment

【3240293】非良妻賢母系伝統女子校

投稿者: 女子は難しい   (ID:ABNMC3VMans) 投稿日時:2014年 01月 14日 20:40

お茶、JG、フェリスあたりでしょうか?

息子の志望校選びに比べ、娘の学校選びがなぜこんなに難しいのかと考えてみると、女子校は女性の社会的役割の多様化に伴い、かつての姿に比べかなりの歴史的変遷を遂げている学校が少なくありません。

決して良妻賢母の価値観を否定するものではございませんが、伝統校でありながら、昔から自立を目指す女性を育んで来たような学校が他にもございましたら、ご教示下さい。
できれば都内を希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【3242053】 投稿者: そうでも  (ID:KMVKb7aVHmA) 投稿日時:2014年 01月 16日 08:04

    雙葉の学校説明会で学校の理念はよくわかりました。しかし授業にたいする
    質まで評価できませんでしたので、教師の質がよいかどうかは
    疑問です。なんでも閉鎖的ムードが重苦しくて今ひとつな印象でした。
    授業参観でもあれば参加してみたいですが、ここへ子供を進学させた
    友人曰く、国語はよい授業をしているそうですが、数学理科については
    外部を利用したほうがよいと言ってます。

  2. 【3242056】 投稿者: こがらし  (ID:FqfQukREBfE) 投稿日時:2014年 01月 16日 08:08

    学校に丸投げできるところなんて、伝統校にはありませんよ。
    丸投げしたいなら、変貌を遂げた新興進学校に、進ませることです。
    教師もシラバスもイマドキで、しかもなんだかんだで費用も安くつく。

    伝統校は、自校の信念や主義を曲げてまでの迎合は、なかなかしないもの。
    伝統校へ入れ、でも自分で勉強できるわけではないのに難関大学を目指すなら、
    塾との両輪となるのは当たり前です。

    それとイマドキ、良妻賢母を目指している学校なんて、あるんですかね?
    どこも口では、社会で羽ばたける自立した人間にとかなんとか言っていますよ。
    あるのは、中身を伴う学校と、口だけの学校。
    そして中身を伴うというのは2種類あって、ひとつは伝統名門校ならではの校風があるところ。
    勉強して当たり前、最終的にはなんとかなる、といった雰囲気のようなものですね。
    もうひとつは、本当に手取り足取り塾いらずで難関校に押し込むプログラムができている学校。

    中高は、大学合格に向けてわき目をふらずに勉強する時期と考えるなら後者、
    そうではなくて、様々な経験をしつつ、というなら前者。
    ただ例外は桜蔭で、尻を叩くだけで、もともと学校ではフォローしてくれません。女子学院やふたばと比べれば尻を叩かれるだけマシと考えるか考えないか。また大学受験で成功しないと、同窓会に行きづらくなる校風が吉と出るか凶とでるか、ご家庭のお好みですね。

  3. 【3242063】 投稿者: うんうん  (ID:RUi/.31Whew) 投稿日時:2014年 01月 16日 08:15

    こがらし様に同意。

  4. 【3242065】 投稿者: 逆ですよ>こがらし様  (ID:kP0X7lzhU82) 投稿日時:2014年 01月 16日 08:27

    プログラムができていない学校ほど、放課後・休日問わず「わきめもふらず勉強」しなくてはなりません。具体的には塾通いです。

    なんせ学校に拘束されてる時間は身になる勉強にならないわけですから、その他の時間で頑張らなければなりません。

    プログラムがしっかりしている学校は、学校の授業が「身になります」から、放課後や休日はクラブ活動や趣味にと大いに見聞を広げることができます。

    ちなみに桜蔭は、「8月はクラブ活動禁止」だそうです。補習があるわけでもないのにです。
    暗に「通塾を奨励」してるのがわかります。
    わきめもふらず勉強しなさい!!ということです。

  5. 【3242074】 投稿者: クラブ  (ID:9hY5RB1JFzs) 投稿日時:2014年 01月 16日 08:36

    桜蔭の8月はクラブ活動禁止とは、どこから?
    うちの娘、8月に合宿も活動もしていますが・・・
    ちなみにサイエンスストリート系ですけど。

  6. 【3242096】 投稿者: そうでも  (ID:KMVKb7aVHmA) 投稿日時:2014年 01月 16日 08:52

    8月は登校禁止というのはJGの話ですね。

    本題にもどすと、伝統校であって良妻賢母型でない・・
    すでにスレ主さんがおっしゃっている3校しかないと思います。
    昔から自立を目指す学校でなかったかもしれませんが、
    大妻は良妻賢母型から進学校へ変貌をとげたのではないかと
    思われます。

  7. 【3242104】 投稿者: そうなんですね  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2014年 01月 16日 09:01

    すみません。お名前を間違ってしまいました。

    そうでも様、我が家は雙葉の校舎見学会でそれぞれの教科の先生方とじっくりお話しての感想です。

    授業自体の見学はできませんでしたが、先生方や生徒さん達と直接お話できました。

    桜蔭についてですが、過去に何度も説明会に参加していて、授業風景等も見させていたいただきましたが、なかなか教科の先生方と一対一ではお話することはできませんでした。

    ただ、毎回毎回、合格発表の次の日に塾に入れるのはおやめいただきたい、と学校からのお願いがあります。

    学校は丁寧にお嬢さん達をみます、とおっしゃっても、親御さん達は桜蔭の授業や先生方のご指導を何ら見る聞く前に、塾に入れてしまわれるのではないでしょうか。

    我が家は家族で話し合い、学校からのメッセージを真摯に受け止め、まずは学校の勉強をしっかり行い、余力があった場合に入塾しようという結論になりました。

    長々スレ違い失礼しました。

    とにかく、学校には入学してみないと本当のところはわからないと思います。
    それでも、なんとか志望校を選ばないといけませんよね。

    我が家は私立小学校に通っていますが、学校に期待しすぎてはいけない、と常々感じています。

    どこで学ぶかよりも、自らがどのように学ぶかが大切と思っています。

    何度も同じことばかりになりますが、たくさん学校見学されたらいかがでしょうか。
    親御さん以上にお子さんの感性は大事だと思います。
    お子さんが気に入られた学校が一番かと思います。

  8. 【3242123】 投稿者: 二俣川  (ID:Kj16Gubh4hI) 投稿日時:2014年 01月 16日 09:25

    横からで失礼。
    その学校の先生から直接にうかがったところでは、とにかく勉強好きで生徒たちが勝手に学習するのだそうだ。
    しかも、女子校にありがちのよくない意味での「協調」もみられないとのこと。
    みなが周囲の思惑や目を意識せずに学習をするということか。
    受験で実績を出すはずである。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す