最終更新:

61
Comment

【3244386】跡見・山脇・三輪田

投稿者: 将来性   (ID:4Q5.LNuvffA) 投稿日時:2014年 01月 18日 00:57

よく比較される3校ですが、現時点で考えると、大学合格実績だけではなく、色々な意味で伸びてきそうなのは山脇でしょうか?

当方、夫婦で地方出身のため、都内の学校の伝統や変遷は資料等で確認した以外よくわからないのですが…

娘はおっとりしていますが、好奇心は旺盛なタイプです。できれば、伝統校の落ち着いた雰囲気の中で、色々な事にチャレンジしてくれたらと思っています。

偏差値的には、山脇〉三輪田〉跡見のようですが(間違っていたらすみません)、伝統女子校も色々と変化しているようなので、将来性がどうなのか予測できません。

皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【3275617】 投稿者: あれこれ  (ID:11Q7kkKp/W2) 投稿日時:2014年 02月 07日 18:12

    【3275412】誇張・・・さん
    >三輪田学園卒業のNHKの山田敦子アナウンサーの講演
    これは誤りで、山田敦子アナウンサーは「雙葉学園を経て東京大学文学部(ドイツ文学専攻)卒業」 です
    お嬢様のお一人がご卒業だそうです。

    私は、【3255500】ザッハトルテさんの感想に近い印象を持っています。
    それから、勝手な思い込みかもしれませんが、山脇と跡見のほうが裕福なご家庭が多そうに感じます。
    早慶以上は塾を利用するのが普通だと思うのですが、もし、大学受験に関して外部で長い期間対策される方が多くて良い合格実績が出ているのなら、全てが学校の力とはいえないわけで、その辺りはどうなのでしょうか。

    3校は数年前まで偏差値的に似たようなところにいましたが、三輪田の指定校推薦が2校に比べて見劣りする(山脇:早稲田明治あり、跡見:早稲田慶應明治あり、三輪田は早慶明なし)のが残念です。

    上で厳選入試とありますが、2/3 80名、2/5 40名の合格を出しているのですから、取り立てて受けにくいということはありません。
    入試改革で受験生を獲得する方向ではなく、時間はかかりますが、卒業生で学校の評価を上げてほしいものです。

    やはり、学校の方針に賛同した家庭でないと、教育効果は望めないのではないでしょうか。
    分析はもちろん必要ですが、早急な変革より今は生徒を大事に育てていくことが肝要であると思います。

  2. 【3275662】 投稿者: もうそろそろ、  (ID:9ii433GlTC6) 投稿日時:2014年 02月 07日 18:46

    >上で厳選入試とありますが、2/3 80名、2/5 40名の合格を出しているのですから、
    >取り立てて受けにくいということはありません。
    >入試改革で受験生を獲得する方向ではなく、時間はかかりますが、
    >卒業生で学校の評価を上げてほしいものです。

    あの、急激な受験倍率の低下をご覧になりましたか?
    それでも「今のままの三輪田が良い」ということでしたら、余計なお世話でしたが・・

  3. 【3275695】 投稿者: もうそろそろ、  (ID:9ii433GlTC6) 投稿日時:2014年 02月 07日 19:11

    ちなみに、

    今年、2/2 日曜日のため 午後入試を実施したミッションスクールの恵泉女学園、

    昨年2/2午前入試が、 志願者 437人 倍率 6.2  のところ、

    今年S午後入試は、 志願者 698人 倍率 10.0 に増加しましたね。

  4. 【3275934】 投稿者: あれこれ  (ID:11Q7kkKp/W2) 投稿日時:2014年 02月 07日 22:06

    「厳選入試」が受験生側でなく、学校側だと勘違いしてその文脈で使ってしまいました。すみません。
    もうそろそろ、さんは入試改革をして受けやすくしたらとおっしゃっているのですよね。
    面接無し、午後入試に関しては、3日、5日が用意されているので、時間的に余裕があるその二回で受験すればと言いたかったのです。
    窓口出願に関しては、面接順番を早くする調整ができます。
    ここまでの倍率低下は、何か原因があるに違いなく、入試改革だけでは改善されないと思います。

    恵泉は 2/1 4科、保護者同伴面接ありで 2013年 2.7倍、2014年 2.9倍。ちなみに郵送出願可。
    今回2/2午後受験は2科で、面接は後日2/4の第二回試験の面接でというやり方です。
    進路実績がこのレベルの学校としては非常にいいですね。経堂駅徒歩12分と駅近でないのにすごいです。

    2014年~1996年の2/1偏差値推移(四谷)をみると
    49,49,47,47,48,49,48,51,48,49,50,47,48,45,44,47,48,51,53
    倍率はどうかわかりませんが、50近辺で安定しているようです。

  5. 【3276082】 投稿者: 倍率低下  (ID:8LD2lf9ZmVE) 投稿日時:2014年 02月 07日 23:18

    三輪田は面接ありで、1日午後入試を受けたい場合は出願の際に朝早くからならぶ負担は大きいですね。
    また、色々な学校が受験者の確保のため日程を前倒しにする傾向がある中、5日まで。
    三輪田第1志望で3回出願しても、間の日程で抑え校や第2志望も受けますから、受験生にとってはきついかも。
    また、跡見が今年から日程を1・2・3にしている事も多少影響を与えているかもしれませんね(特に3日受験)。
    3日・5日は出願者数も減っていますが、受験率も低くなっているので、
    例年三輪田を併願校にしてきた層が優秀で、1日・2日のうちに合格を取っている、
    実績から併願先として敬遠された、様々な要因があるかもしれません。
    1日第1志望の受験生の減少もさることながら、3日・5日の受験率低下が問題でしょうか。

  6. 【3276248】 投稿者: 面接はあまり関係ないですよ  (ID:NA.lPv2eF7Q) 投稿日時:2014年 02月 08日 01:30

    面接は殆ど関係ないですよ、頌栄なんか面接があるのに偏差値があれだけ上がってるんです
    要は進学校か、昔ながらの伝統校かの違いですよ
    特に平和教育という名の偏った教育は正しい情報があっという間に広まるネット時代にマッチしてません、今時慰安婦や731部隊、大江健三郎とか加藤登紀子は無いですわ・・・昔流行った間違った平和教育をいまだにやっている、これじゃ卒業生はお花畑さんになってしまいますよ、辻元清美や福島瑞穂みたいな女性を育てたいのかと、、、、

  7. 【3276639】 投稿者: その流れでいくと、  (ID:S71/pcDA4KA) 投稿日時:2014年 02月 08日 11:11

    2013年6月の国会や週刊誌等で、
     < 有名私立中の入試に「自虐史観」のたたきうり >
      < 問題を解けば解くほど洗脳されかねず・・。>
    などと過去問が取り上げられた学校は、

      ● フェリス女学院中学校 2008年
      ● 立教女学院中学 2011年
      ● 湘南白百合学園中学校 2011年
      ● 田園調布学園中等部 2013年
      ● 栄光学園中学 2007年
      ● 雙葉中学 2012
      ● 東京女学館中学 2009年 & 2012年
      ● 成蹊中学 2011年


    影響があったんでしょうか?
    ほぼ全中学(成蹊中学除く)で、今年は志願者が減少していますね。

    中でも、激減したことが話題になっている田園調布学園は、
    中高のみのやや小規模校、面接有り、3回入試と共通性が感じられます。

  8. 【3276652】 投稿者: グローバル化  (ID:NA.lPv2eF7Q) 投稿日時:2014年 02月 08日 11:17

    グローバル化というのは外国人と仲良く英会話をするという意味ではないのです、いかに社会に出て外国と対等以上の関係になって利益を引っ張ってくるかがグローバル化なんです

    お嬢様のノホホンとした世間知らずが間違った平和教育によって腑抜けになって、外国人にはなんでも言うこと聞いてやろうよなんていう時代はバブルが崩壊した20年前に終わってますよ。

    そんなんじゃ社会に通用する強い女性にはなれませんよ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す