最終更新:

694
Comment

【3384275】サピ1日46 巣鴨 本郷 城北 45 広尾 44 桐朋 午後48 都市大 47 国学院久我山ST 東京農大一 広尾

投稿者: バーゲニンク バワー   (ID:3nheOMz7a5M) 投稿日時:2014年 05月 12日 06:48

2月1日に比較的入りやすい進学校の徹底研究をしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 33 / 87

  1. 【3593937】 投稿者: 巣鴨  (ID:P3hSZXq5KBc) 投稿日時:2014年 11月 29日 00:20

    もう偏差値46は維持できないかもしれませんね。

  2. 【3600306】 投稿者: ↑  (ID:THPldhnIN7k) 投稿日時:2014年 12月 06日 06:53

    確かにそうかもしれないですね。
    時代に逆行していますからね。
    特に、大学入試制度改革で現役志向が強まり、早稲田も人気化!

  3. 【3600516】 投稿者: ↑  (ID:w4fkY6UP4CQ) 投稿日時:2014年 12月 06日 11:32

    慶応の滑り止めと言われて久しい、早稲田のことですか?

  4. 【3600520】 投稿者: イメージ戦略  (ID:V21Ve7d1Ets) 投稿日時:2014年 12月 06日 11:42

    本郷は成功しているということ。
    赤門のある本郷という名前。
    スポーツもできるさわやかな進学校というポジショニング。
    マーケティングのイロハがよくわかってます。
    あとは大学進学実績だけですね。

  5. 【3601010】 投稿者: 違和感  (ID:y5ebEQ01Rfo) 投稿日時:2014年 12月 06日 21:33

    赤門のある本郷は今年だけの事ではないですよね。
    数年前までは、はっきり言って、悲惨なくらい不人気でしたよね。
    やっぱり今年の本郷人気の要因は別のところにあるのでは。
    やっぱり、慶應大学の合格率の急上昇ではないでしょうかね。

  6. 【3601264】 投稿者: お隣  (ID:zZdeGmx8UVM) 投稿日時:2014年 12月 07日 06:27

    お隣の不振もあるのでは。

  7. 【3602116】 投稿者: 巣鴨と桐朋  (ID:5hYLgug/BDA) 投稿日時:2014年 12月 08日 01:00

    同じ偏差値帯ということは、実績がある桐朋や巣鴨を選ばず、広尾や都市大を選ぶ受験生が同じぐらいいるっということだよね。

    最近の中学受験をするご家庭って、大学実績や入口出口比較はあまり参考にしないのかな?

  8. 【3602559】 投稿者: おそらく  (ID:1ZjtbGfDwRA) 投稿日時:2014年 12月 08日 15:01

    ただ単に、受験生保護者が子供の学生生活を考えて、本郷、都市大を選択し、結果として人気校となっているだけだ。

    ただ巣鴨、桐朋の場合は自滅してるところが多分にある。他校との競争に負けているのではなく、自校が抱える問題によって受験生が離れてしまっているのではないか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す