最終更新:

265
Comment

【3771344】【現役】男子共学国公立早慶合格率(一都三県)

投稿者: DATA   (ID:y7w9N1d3lEQ) 投稿日時:2015年 06月 19日 22:25

高学歴時代を生きるわが子、「最低でも国公立か早慶までに」進学してほしい、と願う親は多い。
しかも「現役で」進学出来れば言うことはない。
そこで一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)の男子・共学校について、
国公立・早慶の現役進学率を出してみた。

*国公立は全ての国公立大(全国公医を含む)。防衛医大など大学校は含まない。

都県|卒|現役国公立|現役早慶|計|国公立早慶
     進学者数|進学者数| |現役進学率

01|早稲田 |東京 |307|080|172|252|82.1%
02|聖光  |神奈川|226|118|041|159|70.4%
03|筑駒  |東京 |157|090|008|098|62.4%
04|海城  |東京 |276|118|048|166|60.1%
05|浅野  |神奈川|268|092|063|155|57.8%
06|渋幕  |千葉 |343|124|071|195|56.7%
07|渋渋  |東京 |206|071|043|114|55.3%
08|開成  |東京 |399|176|034|210|52.6%
09|都青山 |東京 |275|103|034|137|49.81%
10|駒東  |東京 |229|105|009|114|49.78%

11|小石中教|東京 |157|049|028|077|49.0%
12|県船橋 |千葉 |320|124|030|154|48.1%
13|都戸山 |東京 |316|116|035|151|47.8%
14|攻玉社 |東京 |235|055|057|112|47.7%
15|公文国際|神奈川|154|037|036|073|47.4%
16|県湘南 |神奈川|358|098|071|169|47.20%
17|サレジオ|神奈川|178|043|041|084|47.19%
18|県翠嵐 |神奈川|401|122|063|185|46.1%
19|武蔵  |東京 |166|058|018|076|45.8%
20|県千葉 |千葉 |320|106|038|144|45.0%

21|都日比谷|東京 |315|093|048|141|44.8%
22|相模中教|神奈川|152|050|017|067|44.1%
23|都国立 |東京 |326|116|026|142|43.6%
24|麻布  |東京 |299|096|033|129|43.1%
25|学附  |東京 |350|096|052|148|42.3%
26|本郷  |東京 |303|057|071|128|42.2%
27|筑附  |東京 |246|049|053|102|41.5%
28|県厚木 |神奈川|351|094|048|142|40.5%
29|芝   |東京 |279|062|050|112|40.14%
30|栄光  |神奈川|177|059|012|071|40.11%

31|市川  |千葉 |443|103|074|177|40.0%
32|県柏陽 |神奈川|280|083|028|111|39.6%
33|世田谷 |東京 |200|030|049|079|39.50%
34|穎明館 |東京 |185|054|019|073|39.45%
35|八王子東|東京 |316|101|022|123|39.0%
36|県大宮 |埼玉 |406|115|042|157|38.7%
37|都西  |東京 |327|090|035|125|38.2%
38|県川和 |神奈川|317|073|047|120|37.9%
39|都新宿 |東京 |310|081|035|116|37.4%
40|逗子開成|神奈川|268|056|043|099|36.9%

資料・週刊朝日6月26日号
開智一貫、都武蔵は不明

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 16 / 34

  1. 【3810288】 投稿者: 私立だと  (ID:F4mXgFJhqz2) 投稿日時:2015年 08月 02日 18:47

    ほとんどいないと思います
    国公立だと親戚一同が国公立という生徒がいますのでおかしくはないでしょう。
    特に国公立の教職関係者の家庭では。

  2. 【3810293】 投稿者: 企業社会の常識  (ID:.p6BFC9nCEk) 投稿日時:2015年 08月 02日 18:58

    国立一括り~さん、上位学部という言葉にすぐ反応されたが、よく読んでほしい。

    企業社会の評価、の観点で論じている。すなわち文系男子の進学先として多数の法学、経済、経営系の話。
    これはすなわち早慶の上位学部と言われている学部。

    別に上位学部だから同等で、下部学部だから下、という観点で物を言っている訳ではない。

    例えば男子の進学先としては少数派の文学部で言えば、出版社等の就職を考えると、千葉大文学部はもとより、東北大、北大の文学部と比べても早慶文学部の方が企業の評価は高いだろう。

    早慶文学部が下位学部、という議論とは関係がない話だ。

  3. 【3810299】 投稿者: 国立一括りと早慶一括り  (ID:Wsm77f3qFZk) 投稿日時:2015年 08月 02日 19:04

    企業社会の常識さん
    ぜひ、早稲田と慶応の就職先をご覧になることをオススメします。
    学生が学んだことを生かして就職しようとしているかどうか、それが妄想だと気付くと思いますよ。
    かなりの学生が早慶のブランドに飛びついただけで、
    就職活動は学部を飛び越えて行なわれていることが明白です。

  4. 【3810303】 投稿者: 国立一括りと早慶一括り  (ID:Wsm77f3qFZk) 投稿日時:2015年 08月 02日 19:10

    このスレが本人目線なら、同学部で大学の格を決めれば良いのですが、
    このカウントは中学受験生の親目線ですから、
    たとえば阪大の経済学部と早稲田の人間科学部だったらどちらが満足か、といった、
    本来なら比べなくても良いものを比べる難しさがあるのです。

  5. 【3810311】 投稿者: 企業社会の常識  (ID:CwlqgLeRvAA) 投稿日時:2015年 08月 02日 19:21

    いや、だから徹頭徹尾、企業側から見た評価で言っているのですよ。

    早慶文学部に進学した学生のうち、出版社就職希望がどの程度か、文学部の専門分野方向の就職を目指している学生の割合がどうか、という議論ではない。採用側の観点です。

    言い換えれば、企業による大学評価は、上位学部下位学部、軽量入試がどうの、という観点ではない、ということです。

  6. 【3810320】 投稿者: 国立一括りと早慶一括り  (ID:Wsm77f3qFZk) 投稿日時:2015年 08月 02日 19:34

    企業社会の常識さん
    つまり、このスレの1つの指標にはなりますが、全てではないということですね。
    親目線で見れば、もう少し異なる視点も出てくると思います。
    親はカウントの裏側に学力を見ていますから、たとえば国公立医学部なら全てカウントして納得なのです。
    自分の子供が医者志望でなくても、納得できる学力の裏付けになるからです。
    どなたかが、偏差値マニアと指摘されましたが、その通りかも知れません。
    親目線で納得できる学力の裏付けになれば全てカウントしてオーケーなんですよ。
    子供が選ぶ道は本人次第ですから。

  7. 【3810430】 投稿者: サヨくん  (ID:2vPSNelLR9g) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:08

    首都圏一都三県の高校限定なので、地方ならば旧帝か国医、それ以外はほぼ首都圏内の国公立大学進学者がほとんどでしょう。
    首都圏内の国公立で下位クラスといえば埼玉・横市あたりですが、早稲田の下位学部のスポ科と比べても学力は上。
    なので国公立ダメでも最低早慶までと考えているご家庭にとってはとても参考になるデータだと思います。

  8. 【3810457】 投稿者: サヨくん  (ID:2vPSNelLR9g) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:55

    >↑は金銭的な負担の問題もあるような気がしますね。


    確かに金銭的な負担の問題は非常に大きいですね。
    いくら頭が良くても金銭的な負担の問題で国公立に行かざるをえない。
    世の中の景気が悪くなればなるほどこういったケースが増えるのは当然ですね。
    バブル崩壊以降の長年の不況により、頭が良くても金銭的な負担の問題をかかえる子供が永続的に国公立に殺到しているのでしょう。
    そんな現状がデータにも良く表れていますね。

    【両方受かったら「どっちの大学に行くか」サンデー毎日2004年6月20日号】

    早稲田一文    5.9% -  94.1% 大阪文
    早稲田法    10.0% -  90.0% 大阪法
    早稲田理工   17.6% -  82.4% 北海道工
    早稲田理工    8.8% -  91.2% 東北工
    早稲田理工   17.4% ー  82.6% 名古屋工
    早稲田理工    1.6% -  98.4% 大阪工
    早稲田理工   16.7% ー  83.3% 九州工
    早稲田理工    8.3% ー  91.7% 東北理
    早稲田理工    7.7% ー  92.3% 名古屋理
    早稲田理工    6.7% -  93.3% 大阪理
    早稲田一文   28.6% -  71.4% お茶女文教育
    早稲田国際教養 10.3% -  89.7% 外語大外国語
    早稲田政経    0.0% - 100.0% 一橋経済
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大一類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大二類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大三類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大四類
    早稲田理工    0.0% - 100.0% 東工大五類
    慶応医     27.3% ー  72.7% 医科歯科医
    慶応経済     0.0% - 100.0% 一橋経済
    慶応理工     0・0% - 100.0% 東工大一類
    慶応理工     0・0% - 100.0% 東工大二類
    慶応経済    12.5% ー  87.5% 大阪経済
    慶応理工    13.3% -  86.7% 東北工
    慶応理工     7.5% -  92.5% 大阪工
    慶応理工    10.0% -  90.0% 名古屋工
    慶応理工    11.8% -  88.2% 東北理

    【2014難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学※代ゼミ調査/サンデー毎日7.20号 】
    〇学芸大教育64%---36%早稲田教育●

    ■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
    2013 W合格者進路 2013.7.21
    東京外大言語文化 100%-0% 早稲田国際教養
    東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
    横浜国大理工    62%-38% 慶応理工

    読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
    W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
    慶応医0-24理三
    慶応医1-8東京医科歯科大医
    慶応医1-4東北医
    慶応医0-4名古屋医

    <サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
    慶応医0%-100%理三
    慶応医0%-100%理二

    難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
    代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
    慶応医 0%-100% 理Ⅲ
    慶応医 8%-92%  医科歯科医
    慶応医43%-57%  千葉医

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す