最終更新:

78
Comment

【3801511】女子・共学進学実績ランキング(首都圏一貫校・改訂版)

投稿者: ゼロ   (ID:SWF2.rokutQ) 投稿日時:2015年 07月 23日 12:45

【国公立・早慶「現役」進学率ベスト25】
東京、千葉、埼玉、神奈川の中高一貫女子校・共学校の
国公立、早慶の現役進学率の上位25校です。

校名|卒数|国公立進学者|早慶進学者|計|率

01|桜蔭  |232|119|030|149|64.2%
02|女子学院|240|085|066|151|62.9%
03|渋幕  |343|124|071|195|56.7%
04|渋渋  |206|071|043|114|55.3%
05|雙葉  |182|045|047|092|50.5%
06|豊島岡 |343|094|079|173|50.4%
07|鴎友  |268|071|062|133|49.6%
08|小石川 |157|049|028|077|49.0%
09|晃華  |140|033|035|068|48.6%
10|公文国際|154|037|036|073|47.4%

11|浦和明星|174|039|043|082|47.1%
12|県千葉 |320|106|038|144|45.0%
13|相模中教|152|050|017|067|44.1%
14|洗足  |239|047|057|104|43.7%
15|お茶の水|119|029|022|051|42.9%
16|横浜共立|184|030|048|078|42.4%
17|学附  |350|096|052|148|42.3%
18|吉祥女子|283|063|055|118|41.7%
19|筑附  |246|049|053|102|41.5%
20|湘白百合|165|023|045|068|41.2%

21|頌栄  |218|033|055|088|40.4%
22|市川  |443|103|074|177|40.0%
23|穎明館 |185|054|019|073|39.5%
24|白百合 |177|032|037|069|39.0%
25|東洋英和|185|021|050|071|38.4%

*フェリス、都立武蔵の国公立・早慶現役進学者数は未公表

【東大京大国公医(現浪)合格率】
こちらは、東京、千葉、埼玉、神奈川の中高一貫女子校・共学校の
東大、京大、国公医(国公立大学医学部医学科)の合格率の比較です。
(現役浪人込み。4%超の各校を掲載)

校名|卒数|東|京|国公医|理Ⅲ京医|計|率

01|桜蔭  |232|076|03|60|09|130|56.0%
02|渋幕  |343|056|12|37|03|102|29.7%
03|学附  |350|054|13|29|00|096|27.4%
04|渋渋  |206|033|06|16|02|053|25.7%
05|豊島岡 |343|030|04|37|01|070|20.4%
06|女子学院|240|030|04|12|00|046|19.2%
07|県千葉 |320|023|05|29|00|057|17.8%
08|筑附  |246|017|02|18|00|037|15.0%
09|雙葉  |182|012|05|09|00|026|14.3%
10|小石川 |157|009|02|05|00|016|10.2%

11|白百合 |177|008|00|09|00|017|_9.6%
12|穎明館 |185|006|02|09|00|017|_9.2%
13|公文国際|154|004|04|06|00|014|_9.1%
14|都立武蔵|197|004|04|09|00|017|_8.6%
15|開智一貫|313|010|01|12|01|022|_7.0%
16|横浜雙葉|178|003|02|07|00|012|_6.7%
17|相模中教|152|005|03|02|00|010|_6.6%
18|東洋英和|185|004|01|07|00|012|_6.5%
19|晃華  |140|007|00|02|00|009|_6.4%
20|鴎友  |268|005|05|07|00|017|_6.3%

21|東邦大 |358|006|02|14|00|022|_6.1%
22|光塩  |140|003|00|05|00|008|_5.7%
23|学芸国際|124|006|01|**|**|007|_5.6%
24|フェリス|181|008|02|**|**|010|_5.5%
25|市川  |443|013|01|09|00|023|_5.2%
26|湘白百合|165|004|00|04|00|008|_4.8%
27|吉祥女子|283|005|03|04|00|012|_4.24%
28|栄東  |404|009|00|08|00|017|_4.20%

*国公医には防衛医は含みません。
*学芸国際、フェリスの国公医は不明

資料:各校HP,サンデー毎日、週刊朝日

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【3802177】 投稿者: 男女別の合格実績  (ID:yjungalrdyA) 投稿日時:2015年 07月 24日 11:10

    〉共学校の合格実績や進学実績って、男女別で出して欲しいですね。

    小石川は、HPで、現役の男女別大学合格者数(進学者数だったかも)を公開してますよ。

    東大国医は男子優位ですが、早慶は同数位だったかと思います。

  2. 【3802209】 投稿者: 確かに  (ID:4PyFEmV6qoM) 投稿日時:2015年 07月 24日 11:54

    学附と筑附の国公立早慶現役進学率は低いですね。
    両校は先取りをしていませんし、高校からの入学者が優秀ですからね。

  3. 【3802214】 投稿者: 横市医地域枠入試  (ID:ISOr.FMzfDE) 投稿日時:2015年 07月 24日 11:59

    横ですが、地域枠入試さんの投稿ですが、
    横浜市立大医学部医学科は、今年度から地域枠5名が新設されます。
    但し、受験資格がある高校は次のとおり制限されています。

    1)【横浜市立校】 横浜南 横浜サイエンスフロンティアなど9校

    2)2009年度入試以降、合格実績がある県内の学校

    【神奈川県立校】次の13校
    横浜翠嵐、横浜緑ケ丘 光陵 希望ケ丘 市ケ尾 柏陽 多摩 平塚江南 湘南
    小田原 上溝南 神奈川総合

    【私立校】 次の24校
    慶應義塾、慶應義塾湘南藤沢、公文国際、桐蔭学園 山手学院、神大附属 桐光学園 森村学園、日大藤沢、法政第二、栄光学園、聖光学院、浅野、桐蔭中教、サレジオ学院、鎌倉学園、逗子開成、フェリス 横浜雙葉 横浜共立、洗足、鎌倉女学院 湘南白百合、神奈川学園

  4. 【3802250】 投稿者: 教えて下さい  (ID:Y9C854CRziM) 投稿日時:2015年 07月 24日 13:00

    地域枠入試さん

    地域枠入試で大量に合格し全国上位に上がって
    きている高校とは、例えばどの高校でしょうか?

    参考までに3〜4校教えて下さい。

  5. 【3802669】 投稿者: 選択肢  (ID:aLBoVSfpiRE) 投稿日時:2015年 07月 24日 23:02

    東大京大国公医に強い学校、
    現役で国公立早慶に多く進学している学校、
    両方に強い学校
    選択肢は案外ある。

    あとは、校風などをよく見て、子どもにしっくり来る学校を選べばいい。

    結果として、進学実績でみる方が、偏差値での学校選びより、ずっと選択肢が広くなるね。

  6. 【3802741】 投稿者: 要するに、  (ID:oBtSO/Tw2Ac) 投稿日時:2015年 07月 25日 00:47

    豊島岡は法政大学に39人も合格者を出している、体育会系の女子校と言う事ですか?

  7. 【3802760】 投稿者: 両表比較・学校別  (ID:8zIDqKI1tnM) 投稿日時:2015年 07月 25日 01:26

    各校ごとに東大京大国公医合格率と、国公立早慶進学率を並べてみました。

    (-------------は圏外。
    国公医が不明なフェリス、学芸国際を除く)

    校名|東大京大国公医  校名|国公立早慶
       合格率(現浪)     現役進学率

    01|桜蔭  |56.0%  01|桜蔭  |64.2%
    02|渋幕  |29.7%  03|渋幕  |56.7%
    03|学附  |27.4%  17|学附  |42.3%
    04|渋渋  |25.7%  04|渋渋  |55.3%
    05|豊島岡 |20.4%  06|豊島岡 |50.4%
    06|女子学院|19.2%  02|女子学院|62.9%
    07|県千葉 |17.8%  12|県千葉 |45.0%
    08|筑附  |15.0%  19|筑附  |41.5%
    09|雙葉  |14.3%  05|雙葉  |50.5%
    10|小石川 |10.2%  08|小石川 |49.0%

    11|白百合 |_9.6%  24|白百合 |39.0%
    12|穎明館 |_9.2%  23|穎明館 |39.5%
    13|公文国際|_9.1%  10|公文国際|47.4%
    14|都立武蔵|_8.6%    (不明)
    15|開智一貫|_7.0%  ------------------
    16|横浜雙葉|_6.7%  ------------------
    17|相模中教|_6.6%  13|相模中教|44.1%
    18|東洋英和|_6.5%  25|東洋英和|38.4%
    19|晃華  |_6.4%  09|晃華  |48.6%
    20|鴎友  |_6.3%  07|鴎友  |49.6%

    21|東邦大 |_6.1%  ------------------
    22|光塩  |_5.7%  ------------------
    25|市川  |_5.2%  22|市川  |40.0%
    26|湘白百合|_4.8%  20|湘白百合|41.2%
    27|吉祥女子|_4.24%  18|吉祥女子|41.7%
    28|栄東  |_4.20%  -----------------
    -------------------  11|浦和明星|47.1%
    -------------------  14|洗足  |43.7%
    -------------------  15|お茶の水|42.9%
    -------------------  16|横浜共立|42.4%
    -------------------  21|頌栄  |40.4%

  8. 【3802800】 投稿者: 非公開  (ID:Nlyq6ptur7Y) 投稿日時:2015年 07月 25日 05:35

    現役率を非公開にしている学校はランク外で良いでしょう。大した学校でもなさそうですから。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す