最終更新:

143
Comment

【563478】攻玉社・芝・世田谷学園

投稿者: 土のグランド   (ID:F0ZkCtib/vM) 投稿日時:2007年 02月 10日 14:08

いよいよ来年に受験が迫ってきた5年生の親です。
現状の実力は日能研の偏差値で55程度で
学校見学も含めて、そろそろ学校を絞り込んで
調べて行きたいと思っています。
住まいは都内西側比較的交通の便のいいところにあります。
塾からは、中学の便と実力との兼ね合いで
漠然とですが、攻玉社・芝・世田谷学園を勧められています。
(新々御三家といわれているそうで)
最近の進学実績では、攻玉社→芝→世田谷学園らしいですが
塾からは世田谷学園は今後伸びるでしょう、と言われました。
世田谷学園は非常に評判がいいようですが
その他2校はどうでしょうか。
ただ3校とも校庭が小さい(攻玉社はほとんどないらしい)のが
ちょっと不満なところです。
このくらいのレベルの学校で都内である程度グランドが広い学校
できれば土のグランドの学校はあるでしょうか。
なんとなく土の香りがする学校がいいなと思っているのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【566569】 投稿者: 2006年  (ID:EJCiqdxfZLQ) 投稿日時:2007年 02月 13日 17:36

    2006年は攻玉の数字が違うようです。
    何年かみるとほとんど団子状態に思えます。

    東大  京大  東工  一橋   合計/生徒数   早   慶
      
    芝     8   1   8   4      7.7%     98  43
    攻玉    7   0   8   0      6.1%     61  54
    世田    2   0   4   2      4.4%     49  37

  2. 【566570】 投稿者: ぶれ  (ID:bcF0iOgDm1k) 投稿日時:2007年 02月 13日 17:37

    2004年 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 年によって変わりますから単年度での
    > 評価は避けるべきでしょう。
    >
    > 東大+京大+東工大+一橋 合格率
    >
    >  世田谷学園 14/199  7.0%
    >  攻玉社   17/246  6.9%
    >  芝     10/264  3.8%
    >
    >  
     
    世田谷学園、攻玉社、芝は年度によって順番が入れ替わりますが
    攻玉社が一番年度によるぶれ幅が少ないように思います。
    隔年現象が見られる学校もあるので
    数年間の実績を見るべきです。



  3. 【566576】 投稿者: 明大入試  (ID:IMmTIDLltFY) 投稿日時:2007年 02月 13日 17:41

    センター単独出願とは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 明大入試 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 芝の進学先はMARCHが多いということで、「芝と明大明治」スレで、明大入試の志願者数と合格者数が公表されているので書き込みましたが、今回は攻玉社と世田谷を追加します。
    > >
    > >
    > >
    > 開成などの難関校は、センター入試の際についでに滑り止めとして明大にも出願しているからというご指摘がありましたが、そうした受験生は全員合格しているはずだと思うのですが、公表数字ではそうなっていません。またセンターでの合格者定員はかなり少ないです。この点のところを詳しくご存知の方がいらしたら教えてください。
    > >
    > >
    > > 2006年全国高校別明大入試合格者数
    > >
    > >
    > >
    >          志願者数      合格者数
    > > 芝           285
    > >         73
    > > 世田谷        211
    > >         45
    > > 攻玉社        226      
    >   
    > > 38
    >
    >
    > 例え開成だろうが何処であろうがセンター単願(センター併願とは別もので、わざわざ
    > その大学に行って受験する必要が無い方式)で、主要私大にパスするのは定員枠も小さい
    > のでそれほど簡単ではありません。
    > しかし彼等はセンター単独で通るかどうかは一つの目安にしているだけで、本気で入学
    > する気など無いと思いますよ。仮面浪人位は考えているかも知れませんが、別に最初から
    > 滑り止めにするつもりなど無いでしょう。滑り止めにしたかったら併願でしっかり合格を
    > 狙って行くでしょうから。
    > しかも彼等が本命とする難関国公立大でセンター試験配分がどうなっているかによっては
    > 受験生がセンター試験にそれ程重きを置かない場合も出てくるのでセンター試験結果が
    > その受験生にとってベストかどうかも又、別です。
    > いずれにしても偏差値60台半ばの難関校と偏差値50台半ばの学校を明大の合格率
    > (全学部、全出願方式の総数)で比較するのはナンセンスでしょう。
    > 早大主要学部、慶大法、中大法辺りのセンター単願方式だけで比較するなら意味があると
    > 思いますが、偏差値50台半ばの高校の受験生は大幅に減る(母数が小さくなる)でしょう。


    一つの目安にしているだけで入学するつもりがないのですね。でも入学するつもりがない明治にセンター入試で不合格だったら、やはり少しはショックなのではと思うのですが・・・。



    予備校の指導ではさんへ:
    >東大志望のコースでは、私立はセンターで合格しておいてください、と言われます。


    詳細に教えていただき、よくわかりました。予備校の実績稼ぎなのでしょうか?

  4. 【566577】 投稿者: ぶれ  (ID:N7joTLjeH/Y) 投稿日時:2007年 02月 13日 17:41


    2004年 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 年によって変わりますから単年度での
    > 評価は避けるべきでしょう。
    >
    > 東大+京大+東工大+一橋 合格率
    >
    >  世田谷学園 14/199  7.0%
    >  攻玉社   17/246  6.9%
    >  芝     10/264  3.8%
    >
    >  
     
    世田谷学園、攻玉社、芝は年度によって順番が入れ替わりますが
    攻玉社が一番年度によるぶれ幅が少ないように思います。
    隔年現象が見られる学校もあるので
    数年間の実績を見るた方がいいです。

  5. 【566578】 投稿者: ぶれ  (ID:N7joTLjeH/Y) 投稿日時:2007年 02月 13日 17:41


    2004年 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 年によって変わりますから単年度での
    > 評価は避けるべきでしょう。
    >
    > 東大+京大+東工大+一橋 合格率
    >
    >  世田谷学園 14/199  7.0%
    >  攻玉社   17/246  6.9%
    >  芝     10/264  3.8%
    >
    >  
     
    世田谷学園、攻玉社、芝は年度によって順番が入れ替わりますが
    攻玉社が一番年度によるぶれ幅が少ないように思います。
    隔年現象が見られる学校もあるので
    数年間の実績を見るた方がいいです。

  6. 【567670】 投稿者: 逗子開成  (ID:YZj0pkTLwuU) 投稿日時:2007年 02月 14日 12:37

    神奈川方面の人は
    攻玉社、芝、世田谷学園に加えて逗子開成を候補に挙げている人が多いです。
     
    昨年の日能研の進学者偏差値で見ると
    逗子開成一次は、芝一次よりも高くなっています。
    中高一貫になってから入学した生徒が卒業した昨年からは進学実績も大幅アップ。
    注目株です。
     

  7. 【568873】 投稿者: 新々御三家に加えて  (ID:ifok2ufm3gM) 投稿日時:2007年 02月 15日 10:54

    逗子開成 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 神奈川方面の人は
    > 攻玉社、芝、世田谷学園に加えて逗子開成を候補に挙げている人が多いです。
    >  
    > 昨年の日能研の進学者偏差値で見ると
    > 逗子開成一次は、芝一次よりも高くなっています。
    > 中高一貫になってから入学した生徒が卒業した昨年からは進学実績も大幅アップ。
    > 注目株です。
    >  
    >
     
    逗子開成はぐんと伸びてきました。
    この学校は神奈川方面では、20年位前までは公立高校に受からないような生徒を受け入れていた、進学校とは程遠い学校でしたが
    中高一貫化もあり、近年目覚しい実績を上げています。
    2006年の進学者偏差値を見ても、すでに芝を上回っています。
     
    昨年の実績も、芝、攻玉社に肉薄しており、
    昨年の卒業生が入学した頃の偏差値(48)を考えると
    すばらしい実績を上げているといえます。
     
    神奈川方面の受験生は、従来、1日の芝一次を押さえとして、
    2日の栄光・聖光、3日の浅野と受験する場合が多かったのですが
    最近では、1日の芝に代えて、逗子開成を受験する生徒が目立っています。
    横浜方向からは、逆方向になるので、通学が楽だという事情もあるようです。

     


  8. 【569279】 投稿者: 私も その2  (ID:ZTX/7VfRof6) 投稿日時:2007年 02月 15日 17:29

    印象というものはほんとに違いますね。
    私も「芝工作員」ではありませんが、芝の印象はこちらの掲示板の内容とは違うと感じています。
    私の説明会の印象では、
    攻玉社   勉強ばかりでつまらないと感じた説明会。下校生徒の覇気がない。
    芝     先生方が元気で明るい。生徒の表情が良く、相手を思いやる言動が気に入った。
    世田谷学園 行ってません。

    特に芝を絶賛しているわけではありませんが、併願校を選ぶなら芝にします。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す