最終更新:

552
Comment

【7165242】2023年難関大合格実績、結果発表!埼玉の精鋭!五人囃子。狭山ヶ丘、大宮開成、本庄東、昌平、西武学園文理

投稿者: 翔んでSAITAMA   (ID:Nboj80emqdc) 投稿日時:2023年 04月 01日 02:06

2023年の大学受験シーズンも終わりました。
盛り上がる埼玉私立、さて今年の実績はどうだったのか。
浦和明の星、栄東、開智、これらトップ校に次ぐ五人囃子、今年の東京一工、国公立医学部の実績を徹底比較。
東大に合格するならどこが有利か?
国立医学部なら、私立医学部なら、難関大理系なら、さてどんな特色が出たのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 47 / 70

  1. 【7247261】 投稿者: 有象無象  (ID:LTLhm9BP/iY) 投稿日時:2023年 06月 24日 01:39

    有象無象レベルが違いすぎ笑
    とある大宮開成の合格実績みたら偏差値40レベルの国立大学が…しかも駿台でなく河合塾偏差値な。

  2. 【7247264】 投稿者: 外国人どころかなんか動物と話してるのかな  (ID:LTLhm9BP/iY) 投稿日時:2023年 06月 24日 01:42

    一体なにをどう読んだらその答えに行き着いたんだ?笑
    すげーな笑笑

  3. 【7247265】 投稿者: 別の人  (ID:xdoei5ZjyUE) 投稿日時:2023年 06月 24日 01:45

    山脇 19/253=7.51(国医1 私医18)
    大宮 17/350=4.86(国医11 私医6)


    私医と国立を足して評価すると、大宮高校より山脇の方が「医系をそれなりに出す」ことになっちゃう。

    重複の多い私医合格率と国立医学部を足して、「医系」を評価するのは、評価方法として適切ではない。

  4. 【7247267】 投稿者: だから、別にいいよ  (ID:xdoei5ZjyUE) 投稿日時:2023年 06月 24日 01:50

    合わせるよ w
    地旧帝大もGMARCH もなし。

    ▪難関大現役進学率
       |合計|東京一工|TOCKY|早慶|SMART
    浦和明|50.89|02.96|06.51|25.44|15.98|
    淑与野|36.97|00.00|02.24|07.84|26.89|
    栄東 |36.35|03.41|05.02|14.06|13.86|
    開智 |31.50|02.75|03.30|08.24|17.22|
    大開 |28.96|00.64|02.24|07.84|18.24|
    昌平 |13.25|00.64|03.63|02.35|06.62|
    開智未|09.40|01.71|01.71|02.56|03.42|
    本庄東|08.56|00.23|00.69|06.02|01.62|
    狭山 |07.10|00.62|00.31|00.93|05.25|

  5. 【7247272】 投稿者: まぁ  (ID:8Pu9MvEFfkY) 投稿日時:2023年 06月 24日 01:53

    茶化すのは簡単
    心配なのは、茶化し方も下手なところ
    いったい何が言いたいのでしょうか

  6. 【7247276】 投稿者: やっぱ動物だわ笑  (ID:LTLhm9BP/iY) 投稿日時:2023年 06月 24日 02:02

    分散の術もいいけど、これだけスレ伸びると週末相当な人に読まれるよ。
    その時に数字挙げてる正論の書き込みと、主観で無茶言ってる書き込みと比較されて笑われることになる。
    まあ…ネタなのかな。
    めちゃくちゃなこと書いてもスレ伸ばしたい、注目されたいってことなのかね。

    医学部で評価されたくない、医学部なんて大したことないって言いたいのは痛いほど、痛々しいほどよく分かったよ。
    五人囃子の中で医学部に強いのはって書き込みにたいして、そんなに辛い思いをするとは想像も出来ないわ。

  7. 【7247278】 投稿者: 別の人  (ID:xdoei5ZjyUE) 投稿日時:2023年 06月 24日 02:07

    国立医学部は除外して、「難関私立大合格率」にしたらいいかもしれませんね。

    「医系」の評価に文系や工業などは、入れたくない気持ちも分かるので。

    偏差値的には理科大レベルも含まれるし、重複も多いから、国立医学部と同等に扱って合格率で評価すると、山脇と大宮高校のような逆転現象が起きてしまう。

    それは、良くない。

    でも、「難関私立大合格率」にすると、論点が変わってしまうので、スレ上げができず、困ってしまうスレ主さん。

    ということで、茶化すしかないのかなと推測してみる。

  8. 【7247279】 投稿者: そうですか  (ID:t9XNL1arNtU) 投稿日時:2023年 06月 24日 02:08

    ここまで言ってもまだ言いますか
    まぁ良いですけどね
    私立医学部の下位が理科大レベルなのは受験業界の人間ならみんな知ってますよ
    ただ受ける意味が見出せないだけでね

    試しに貴方の子供の予備校に聞いてみてくださいよ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す