最終更新:

66
Comment

【772063】早稲田か海城

投稿者: どよよん   (ID:uTqobciAzSc) 投稿日時:2007年 11月 22日 14:44

三日の併願校で早稲田か海城か決め兼ねています。
学校のタイプも違うし、そもそも附属と進学校という違いが歴然としてはいるのですが、
どちらにも魅力を感じてしまい、片方にしぼれません。
子どもは親の意見を鵜呑みにしてしまうタイプで、結局どちらでもいいみたいです。
こっちにポリシーがないのが一番問題だとは思いますが、どなたか同じような迷いを抱いている方は
いらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【5810203】 投稿者: 差があるのは確かです  (ID:HJUZvKn.2nk) 投稿日時:2020年 03月 26日 12:00

    今週、日能研の結果偏差値が出ましたが、
    2月1日は2ポイント、3日は3ポイントも早稲田が上回っています。
    この差をどう見るかだと思いますが、かなりの差があることは確かです。

  2. 【5810214】 投稿者: 偏差値だけではない  (ID:7MFvrNgF6F6) 投稿日時:2020年 03月 26日 12:06

    偏差値の差もさることながら、早稲田と海城では学校として格の違いが明らかです。
    一緒にしては早稲田に失礼ですよ。
    第一、海城と巣鴨の違いがよくわかりませんし、同じような学校に見えます。

  3. 【5810230】 投稿者: わせかい  (ID:tiPVzmSb8i.) 投稿日時:2020年 03月 26日 12:21

    うちの塾の今年の資料をみると、2/1の偏差値が60前後の学校やもっと上の学校が2/2や2/3に受験されています。

    もっとも、皆さん指摘されていように大多数は2/3も早稲田を受けているようです。

    他塾さんは分かりませんが、うちの塾から海城巣鴨攻玉社あたりは皆無です。

  4. 【5810272】 投稿者: わせかい  (ID:tiPVzmSb8i.) 投稿日時:2020年 03月 26日 12:44

    かなりの差、同感です。
    偏差値50近辺であればケアレスミス潰しなどで偏差値を1上げることもできます。偏差値60超の中で偏差値1を上げるには難問をクリアしてゆかなければなりません。たった偏差値1つの違いでも厚みがあると思います。

    とはいえ、データをみると両校とも入口偏差値より遥かに高い偏差値の子達が受験し、合格しています。実際に入学しているかは分かりませんが、両校ともに赤門をくぐる優秀層が少なからずいるので、入口偏差値だけで格付けするのはもったいないと思います。

    学力だけでなく両校には歴史もあるし、それぞれの魅力があります。
    どっちが格上、格下という議論は悲しいです。

  5. 【5810295】 投稿者: わせかい  (ID:tiPVzmSb8i.) 投稿日時:2020年 03月 26日 12:55

    > 早稲田、中学では上の偏差なのに大学は早稲田大ほぼ決まり

    居丈高に己の無知さを曝してゆくスタイルには、憐憫の情すら湧かない。

    何の参考にもならんレスだったが、恥っさらしの身内が海城にいないということだけは朗報だな。
    有益な情報をありがとう!

  6. 【5811117】 投稿者: バンザイ  (ID:3HIYnuFJo9Y) 投稿日時:2020年 03月 27日 00:18

    両校の合格者の大多数を占めてるSAPIXの偏差値を見てみたら?大した差などないことがわかるから。
    関係者の早稲田バンザイが過ぎて、どんだけ恥ずかしい学校なんだよw

  7. 【5811128】 投稿者: 意味  (ID:41ql4.PzZUM) 投稿日時:2020年 03月 27日 00:36

    早稲田の関係者は偏差値の意味もわかってないんだねぇ
    そもそもこんだけ進学実績に差があったら、恥ずかしくてこんな稚拙な反論は普通できないでしょうに、早稲田の印象は最悪だよ

  8. 【5811237】 投稿者: わせかい  (ID:Jbuxh/vqqWw) 投稿日時:2020年 03月 27日 07:20

    受験する本人にとって偏差値の差は大きいけれど、入口偏差値で学校の格を決めるのはいかがなものかと考えております。稚拙と言われると返す言葉もないのですが、お気を悪くされたならすみません。

    進学実績にかなりの差とのことですが、早稲田中からは半分が推薦で早大に進学することを踏まえると単純比較は難しいと思います。

    前の方のレスで、将来的に国立大学を目指すか否か、理系大を目指すか否かと言った見方を教えて下さった方々がいて、なるほどと思いました。
    それぞれの家庭で何を重視するかモノサシがあれば進学実績の比較、選択はしやすいかと思います。

    意味さんがどの視点から進学実績を見ているか教えて頂けませんか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す