最終更新:

83
Comment

【1350812】ボーナスでました?

投稿者: しくしく   (ID:0q/YBeRVtVo) 投稿日時:2009年 07月 01日 21:11

前回は約3ヶ月分が今夏は2ヶ月になるそうです。
貯金できるかなぁ・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【1352554】 投稿者: 母の鏡  (ID:x5IA1dmrNk.) 投稿日時:2009年 07月 03日 11:24

    まさに、その通りです。


    住宅ローンは、毎月均等払いボーナス返済なしで
    組んでいます。


    自営業の奥様方のご苦労、よくわかります。
    実家が自営でしたから、ボーナス時期は本当に大変そうでした。
    数年前、実家の父が倒れた際に、会社の経理、個人資産を調べたら、個人の資産なんて全くなし。
    全て会社へ持ち出しでした。


    今は、会社もようやく整理でき、ほっと余生を過ごしています。
    (整理するのも本当に大変でした・・・)

  2. 【1352572】 投稿者: 実家が自営業  (ID:hJxiruDdzio) 投稿日時:2009年 07月 03日 11:44

    サラリーマン家庭さん

    まぁ隣の庭は良く見えるのかもしれませんが、自営業ってかなり辛いですよ。
    もちろん自営業の業種によっても変わってくるかもしれませんけど、基本的に休んだら収入なしですし。
    私の実家も自営業ですけど、社長である父の給料はありませんし、副社長である母の給料はずっとゼロです。
    従業員が2名ほどいますが、彼らに給料を出して終わり。

    色々と経費で落とせると思っているのかもしれませんが、税理士さんがokしても、税務署の方がOKしてくれるとは限りません。とりあえず領収書はもらっておいても、使えないことも多いですよ。
    それに、あんまりにも経費ってやっていると、給料と見なされることもありますからね。



    私の旦那は、今年の4月から年俸制となりました。ボーナスなんて言葉はどこかに飛んで行きましたよ。

  3. 【1352644】 投稿者: リストラ怖い  (ID:mktiy6iAC.g) 投稿日時:2009年 07月 03日 12:54

    いや、営業成績が。不況をものともせず、絶好調、黒字幅いくらぐらいだろう。

  4. 【1352715】 投稿者: 100万  (ID:jhaG1mRdwC.) 投稿日時:2009年 07月 03日 14:01

    うちは100万でした。主人は20回も転職してます。
    だから、100万が精一杯ですね。夏100万、冬100万
    子供は高2が一人です。住宅ローンは月5万です。

  5. 【1352725】 投稿者: パン粉  (ID:KErROU6rCpg) 投稿日時:2009年 07月 03日 14:09

    うちも出ました
    子供の学費にとっておいてあとは貯金しました
    でも、ここのところ 貯金は夏冬合わせて100万しかできません
    それにカットされて120万しかありませんでした
    数年前は150近くあったのに・・・・
    それでも 親に減った分の30マンの人だっているんだから 大切にとっておくようにと言われました
    本当に今後大丈夫か 不安です 景気が・・・

    でも どこかのスレに みなさん 貯金額が3000万くらいあるってあって・・・・・
    ひどく驚いたのを 覚えています

  6. 【1352726】 投稿者: りんごりんご  (ID:3eqQFvIU4qs) 投稿日時:2009年 07月 03日 14:09

    主人の勤め先は、この不景気に「増収&増益」で予定通りのボーナスをいただきました。といっても、うちは完全別会計なのでそれをどう使うかは主人任せです。
    家のローンは、ボーナスを組み込んでいないので車のローンのみ払い、残りはおそらく貯金と前から欲しがっていた大型バイクの軍資金になるのでしょう。
    文字通り、身を粉にして働いているのでボーナスは本当の意味での主人自身のご褒美だと思っています。

  7. 【1352727】 投稿者: ショック  (ID:xaBQhUJ9ncw) 投稿日時:2009年 07月 03日 14:10

    ボーナス出ました。
    主人から「少ないぞ」と前々から言われていたので、覚悟はしていましたが、
    去年の冬のボーナスより20万も少なかったのには驚きを超えてなぜか笑ってしまいました。
    6年の娘の中学受験も辞めようかと真剣に思いました。
    でも、頑張っている娘にいまさら中学は公立に行ってね、なんて言えません。
    今度の冬のボーナス、また下がってしまったら確実にパートに出ます。
    ここまでひどくなるとは思いもよりませんでした・・ショックです。

  8. 【1352737】 投稿者: 伝えたい  (ID:hui5D9R4/.A) 投稿日時:2009年 07月 03日 14:21

    >ボーナスは手をつけるな、毎月の給料の7割で暮らせ、なぜならボーナスは0になることがある、給料は3割カットになることがある、と母から教わりました 。

    素晴らしい!娘にも是非伝えたいと思います。

    私もまた働ければいいんですけど・・・
    ドクターストップ中なので、
    主人のボーナスは、ありがたく貯金しておきます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す