最終更新:

247
Comment

【3013030】一人っ子だから余裕じゃない、何人いても余裕

投稿者: 富裕層   (ID:CuMc7VvGWrU) 投稿日時:2013年 06月 22日 14:43

元々、高収入。
一人っ子だから、お金に余裕があっていいわね
なんて、違います。

病弱で一人しか
もうけられなかっただけ。

学費、習い事、服装
何かにつけて「お子さん一人だものね」なんて
言わないで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 16 / 31

  1. 【3015074】 投稿者: 気を使っているのでは?  (ID:pQ/3IMBaBoo) 投稿日時:2013年 06月 24日 08:50

    子供の人数はデリケートな問題だけに気を使っての言葉なのでは?


    例えばランチで


    「下の子って手がかかるけどカワイイのよね~」
    なんて言ってしまった後に
    (あ、○○さんは一人っ子なのにこんなこと言ってまずかったかしら・・・)
    と(勝手に)思い込み
    「でも一人っ子もいいわよね~お金にも時間にも余裕があって」
    とフォロー(自分では気遣ったつもり)の発言をしてしまうとか?


    子供が複数いる母が一人っ子家庭のメリットをあげるとしたら
    「金銭面」と「時間的余裕」が一番わかりやすいという事でしょう。
    それ以外にも一人っ子のメリットは沢山あるのでしょうが、
    まさか「遺産相続でもめなくていいわね」なんて言えないでしょ(笑)
    一人っ子親さんも一人っ子にした本当の理由は言わずに
    「うちは一人で手一杯だったから~」とか「2人いたら私立小は無理だったかも」
    等と(複数家庭を気遣った)発言をした経験があるのでは?

  2. 【3015099】 投稿者: ん???  (ID:.9xoXZg2V/w) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:06

    かわいい(人間)と同じが金銭(金)?
    うちの子がかわいいなら、相手の子もかわいいでしょ。
    うちの子は賢いの、のフォローが、でもお宅はお金があるからいいわね、のフォローでいいですか?

  3. 【3015102】 投稿者: 井の頭  (ID:Zl6ZjUXuVbs) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:07

    前スレしたものです。
    皆さんのスレを拝見してまして、3児の母ですが、一人っ子の方にそのように思われていたのかと驚きました。
    子供3人は私立小、中ですが、周りに一人っ子の方は少なく、3人が一番多く、4人も複数いらっしゃいます。

    皆さん、それこそ富裕層で、一人一人にたっぷりとお金をかけていらっしゃいます。
    お勉強などの出来も、一人っ子、3人、4人兄弟姉妹関係ないように思います。
    また、ご自身にもたっぷりのお金をかけ、綺麗な方が多く髪を振り乱して…という方はいらっしゃいません。
    皆さんの周りにいる子沢山とは真逆のイメージです。
    子沢山といっても色々ではないですか。

  4. 【3015106】 投稿者: 確かにね  (ID:Ec6lHAFMm6c) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:11

    「3にん目は予想外だった」 とか、「別に二人でも良かった」とか言うお母さんいますよね?
    子供が可哀想ですね。

    あとここで
    「不本意ながら一人っ子だった」とか言うマイナーな方は、普通の一人っ子とは一緒にしないでいただきたいです。
    自分で選んで一人っ子にしたお母さんが多いので、迷惑です。
    エセ一人っ子でしょうね、たまたまのね。

  5. 【3015111】 投稿者: うわっ  (ID:I.SPZsTcmvA) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:16

    ついに一人っ子同志でも対決ですか・・・

  6. 【3015125】 投稿者: わんわん  (ID:Cvtd8HJarYY) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:22

    三人目は予想外だった、二人でもよかったっておっしゃってるお母さん、いやいや実は末っ子がかわいくてしょうがないんですよ。一人っ子親の確かにねさんにはわからないでしょうけど。

  7. 【3015126】 投稿者: かわいそう  (ID:MU1UUViaTsY) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:23

    衣食たりて、さんに
    同感!!!
    まさにそのとおり!!!
    勝手に複数の子を産んでおいて、
    一人っ子は、、は ないでしょう〜

  8. 【3015133】 投稿者: 同意  (ID:OOVweyC7CA2) 投稿日時:2013年 06月 24日 09:28

    またまた、かわいそうさんに同意します。
    いつも的確に書いていただいて、スッキリします。
    とんちんかんな人には本当に疲れますね。


    衣食足りてさんにも同意します。
    ほかの人の立場に立って考えられる人って本当に偉いと思います。


    それに引き換え、
    >これが一人っ子である事の大きなマイナス面のように思うのですが
    ↑↑
    この意地の悪い表現こそ、複数子親の大きなマイナス面だと思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す