最終更新:

99
Comment

【3063866】年収2000万円台の年間貯蓄額

投稿者: 家計改善   (ID:LfWtMvWh6PI) 投稿日時:2013年 08月 03日 22:05

40代半ば、年収2000万円台(税込)の一馬力家庭です。
娘の教育費にはお金をかけていますが、それ以外はさほど贅沢をしていないつもりでした。
(贅沢の定義はいろいろでしょうが)
しかしあらためて年間の貯蓄額を計算してみたら500万円程しか貯まっていませんでした。
こんなものでしょうか?それともやはり使いすぎでしょうか?

3人家族で毎月の支出はざっくりとですが
食費/雑費10万
マンション管理費4万
光熱費/通信費4万
交通費3万
医療費2万
教育費9万
小遣い10万
保険2万
その他2万

マンションのローンは完済しています。
医療費が高めなのは私の持病のためです。

そして残りの支出は年間240万程。
固定資産税、車関係費、夏と冬の帰省/旅行代、被服費、電化製品の買い替え、子供の歯列矯正代、交際費などです。

同じ位の年収の方、年間でどれくらい貯めていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【3067910】 投稿者: 1億  (ID:dHJ3fUdEyFc) 投稿日時:2013年 08月 07日 00:30

    お金があればさん、
    嘘くさいと指摘されて、出てきませんね。

    やっぱエデュって妄想癖の方が多いのかな。

  2. 【3068059】 投稿者: 年収200万円台  (ID:7zPe8yQIwIc) 投稿日時:2013年 08月 07日 08:18

    >しかしあらためて年間の貯蓄額を計算してみたら500万円程しか貯まっていませんでした。
     こんなものでしょうか?それともやはり使いすぎでしょうか?

    3人家族で年収200万円台=スレ主さんの10分の1である場合
    スレ主さんの支出をあてはめますと次の規模となります。
    食費/雑費1万
    アパート家賃0.4万
    光熱費/通信費0.4万
    交通費0.3万
    医療費0.2万
    教育費0.9万
    小遣い1万
    保険0.2万
    その他0.2万
    合計4.6万

    このような生活は、大変難しいわけですから、その10倍の年収が
    あるスレ主さんの生活は十分倹約型でしょう。

    逆に年収2億円台=スレ主さんの10倍である場合も、各支出が
    10倍の生活!というのも一部の支出を除いて、過剰すぎて考え
    にくい。

    いずれにせよ、余剰になった収入は富裕層相手の投資で金融業者
    に「鴨にされる」ことになるわけです。

  3. 【3068101】 投稿者: 我が家  (ID:x0sBc6e9Vzg) 投稿日時:2013年 08月 07日 09:02

    子供二人、住宅ローンありというところがスレ主さんと違いますが、贈与110万×3人+ローン支払月20万×12なのでスレ主さんと実質同じような感じです。

    ローンは住宅取得控除を加味すればほぼゼロ金利なので貯蓄と両建てで繰上返済してません。

  4. 【3068134】 投稿者: きゃー  (ID:xGEx4ClU00Q) 投稿日時:2013年 08月 07日 09:30

    > ローン支払月20万×12なのでスレ主さんと実質同じような感じです。
    > ローンは住宅取得控除を加味すればほぼゼロ金利なので貯蓄と両建てで繰上返済してません。

    うちと同じローンの返済ですね。同じく「繰り上げはしないでしょう」と主人は言っています。
    10年以内に田舎の家に帰るつもりです。
    先の震災二つで二重ローンの大変な話を見聞きしたので、そのうち今の家を売却して資金の部分回収をし賃貸に入るつもりです。

  5. 【3068373】 投稿者: お金があれば  (ID:CN68uaK8Odc) 投稿日時:2013年 08月 07日 12:37

    そんなにうそくさいかしら?
    1億ぐらい持ってる方結構多いと思ってたけど・・・。

    日本人の1%、いわゆる100人に一人は現金で1億持ってるって
    聞いたことありますが違いましたっけ?

    否定してる方ってみんな貧乏くさくっていやになっちゃう!
    ふ、ふ、ふっ。

  6. 【3068396】 投稿者: なんでもいいけど  (ID:WdlKEA/boXY) 投稿日時:2013年 08月 07日 13:11

    匿名掲示板で、一億もっているとかいないとかの議論をしても、
    それほど大きな意味はないでしょう。

    ここの意義は、日常生活に埋没している主婦の人間関係では知り得ないことがらや
    話題にしにくことがらの情報交換の場だと捉えています。

    資産をお持ちの方の書き込みを読んで、自慢ととらえる人も、なじる人も、ひがむ人もいるかもしれませんが、
    そんなことは横に置いておきましょう。普通では聞くことのできない話や知り得ない話なのですから。

    一億の貯金のある人は、どのような考え方をしているのか。
    どのようなお金の使い方をするのか。

    2千万、3千万の年収のある人の生活は、どういうレベルなのか。

    私はそちらの方に興味があります。

    あ、あと、余計なことですが、嘘は嘘でわかるような気がします。
    「なるほど、ここが違うのね」という驚きがないから。

    上記の「お金があれば」さん、最後の 「ふ、ふ、ふっ」はいただけませんね・・・。
    読む人を不快にするだけではなく、あなたの品性が問われますよ。
    せっかくお金持ちでみんなから羨望をうける立場なのに。もったいないなあ。

  7. 【3068414】 投稿者: 9000万  (ID:h2HX27I.LJg) 投稿日時:2013年 08月 07日 13:26

    お金があればさんは宝くじにでも当たったんではないの?

    あの、笑い方、そんな印象。


    宝くじ億万長者って、毎年数十人誕生してるのよね。

  8. 【3068447】 投稿者: もしかしたら  (ID:Kx4EQh/iWlw) 投稿日時:2013年 08月 07日 14:06

    1億円貯まったら嬉しいよね~
    その笑い方だと、
    子供の教育費には惜しくて遣えなくなってるかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す