最終更新:

247
Comment

【3618862】エリートと結婚できる娘さんの条件

投稿者: 歳末   (ID:YmDZGKnjM4.) 投稿日時:2014年 12月 26日 12:53

ヤマンバギャル達が、理想の結婚相手の条件に「年収
1000万以上」なんて豪語しているのを聞くと「100万」の間違いではないかと苦笑してしまいます。
エリート夫&エリート見込み息子をお持ちの皆さんは
どの程度の娘さんなら「会っても良いかしら」と
お思いになります?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 31

  1. 【3619984】 投稿者: 着物  (ID:SGxOilCtTOQ) 投稿日時:2014年 12月 27日 17:15

    お相手がお决まりになってから考えてもよろしいのでは?
    外交官などは連日のパーティでも奥様の衣装までは自己負担ですのでお着物がいくらあっても足りませんが、お嬢様のお気に入られたお相手のご職業次第ではないでしょうか?

  2. 【3619993】 投稿者: いや  (ID:zmfife9XPq.) 投稿日時:2014年 12月 27日 17:24

    持参金という方もいるでしょうが色々ですね。

    都内で私立という方だとマンション数棟とか結構いますよ。援助云々ではなく生前贈与というのでしょうか。どうせ相続税で取られるなら早めに子や孫にといった感じ。

    着物やタンス、食器も良いもの持たせると育ちが見えますね。雛人形とかとても素敵なものがありますしね。

  3. 【3619995】 投稿者: 友人の娘さん  (ID:lFrEp0q1Vtw) 投稿日時:2014年 12月 27日 17:27

    インカレで有名な某女子大ですが、在学中せっせと官庁でバイトして、キャリア公務員と結婚しましたよ。元彼もキャリア公務員です。
    お相手は兄弟配偶者全員東大ですけど。
    条件なんてないんじゃないですか。

  4. 【3620009】 投稿者: 看護師、看護師  (ID:GacfUwE/T/o) 投稿日時:2014年 12月 27日 17:38

    と執拗に貶める方がいらっしゃるようですが、
    そもそも高学歴看護師は町の開業医に勤めようと考える人はいないのではないかしら。

  5. 【3620039】 投稿者: 質問  (ID:q1tRYFBUqQA) 投稿日時:2014年 12月 27日 18:07

    官庁でどのようなバイトできるのですか?

  6. 【3620041】 投稿者: 友人の娘さん  (ID:.tOGEh6N7V6) 投稿日時:2014年 12月 27日 18:09

    大学にアルバイトの求人がくるらしいですよ。

  7. 【3620127】 投稿者: 官庁って  (ID:8tiGdKQHF4s) 投稿日時:2014年 12月 27日 20:04

    学歴高いけど、収入は大企業サラリーマンの平均以下だし、他のエリートとはちょっと違いませんか?本人は地位や権限で仕事が面白いとかあるけど、奥様にメリットあるのでしょうか?

  8. 【3620133】 投稿者: 友人の娘さん  (ID:TK2kGWLFjFA) 投稿日時:2014年 12月 27日 20:12

    そうなんですか?
    失礼しました。私が学生の頃は文系男子のトップでしたので。いわゆる日本の科挙制度という認識でした。
    ごめんあそばせ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す